ぬる日記

徒然なるままに。ゲームは戦国ixa、SDガンダムオペレーションズ、にゃんこ大戦争を中心に惰性で遊んでます。

今からでも方針転換した方がいいと思う

2020年04月18日 08時38分50秒 | 日記
やっぱりおかしいよ・・・
新型コロナウィルスの話ね。
以前からの予想通り、いよいよ経済への影響が深刻になってきました。
このような状況になるのは、ちょっと考えれば最初からわかると思うんだけど(少なくともぬるはだいぶ前から同じような意見を書いてます)、「今はウイルス対策が先」みたいな全世界の風潮に流された感はありますね。
「新しい、結構症状が深刻なウイルスが流行り始めた」
というニュースが流れれば、当然それに対処しないと政治家だって、文句は言われるでしょう。
だからそれに対処しようと自粛の流れになった。
これだけ考えれば、当然の流れではあるから、あんまり文句は言えないとは思うんだけどね・・・
それにしたって、その自粛の影響で、飲食店や観光業等を中心にどれだけの被害が出るんだ?って話ですよ。
そして、被害は当然それだけにとどまらず、大恐慌に至ってしまうっていう流れ・・・
で、経済的に破綻して、自殺や、持病を治癒できないで亡くなる人、亡くならないまでも、まともな生活ができなくなる人・・・
そして、そこまでしたけど、結局は撲滅に至ってはいないウイルス・・・
日本はまだ自粛したばかりだから、これから効果が出るはずという人もいるけど、他の国の状況見れば明らかでしょう。
・・・
ちょっと思ったんだけど、そもそもこのウイルスって人間の体だけを媒介にしてるのかね?
仮に人から人への感染を止めたとして、空中とか他の動物とか地面とか、そういう所に残っていたウイルスがまた人間に感染する可能性ってないの?
よくわからんけど、冬になって毎年流行するインフルエンザとかって、流行っていない時期はどこに潜んでるのかね?
一度流行が治まっても、どこからともなく時期になったら流行りだすよね。
あれと一緒で、結局新型ウイルスも、仮に一度治まっても絶対感染者が出ると思うよ。
その度に今回のような自粛をするのかね?
ぬるは嫌だけどなあ。
いや、そもそもぬるはあまり活動的でないから、最初から自粛しているみたいなものだから、個人的には自粛する事はあまり影響ないのだけどね?
とにかく、「ウイルス対策」という大義名分が優先されて、その結果として、全体最適化がされておらず、おそらく何も対処しなかった場合の新型ウイルスによる被害者以上に、自粛による被害者が多く出る事が嫌です。
何度も書いているけど、それだけの対策をして、1ヶ月くらいの経済的な被害だけで、完全にウイルスを封じ込められるならまだマシですけど、それさえできるか怪しいというか、国によっては既にもっと長い期間の影響が出ているっていうね。
最近よく、コロナ関係の日記書いているのは、自分の近くで深刻なイジメが発生しているのを見ていて、結局なにもできなかったというような気持ちになっているから、それを発散するために書いているようなものです。
特に政治家にはホントに冷静な判断をしてもらいたいものです。
目の前のウイルスに対する対処は必要な事ではあるけれど、その対策が「自粛」でないといけない事はないと思うんだよ。
確かに自粛は効果はあると思うけど、例えば10を5に抑えるだけなら、マスクや手洗い、うがいの徹底とか、人との距離を多めにとろうとか、満員電車を緩和させる方向の施策(例えば時差出勤とか、土日も勤務時間にするシフトを組むことで、代わりに職場に出勤する人の密度を下げる等)とかでも可能性はあると思うんだよ。
自粛はおそらく上手くすれば100を1にする効果があるかもしれんけど、それをずっと続けるのは難しい以上、どこかに残ったウイルスがまた増え始めると思うんだよ。
その自粛をしている間に、100どころか1000とか10000とかの人に直接的なり、間接的に被害が出る・・・
これを主導しているのが、善意の人達や政治家っていうのがまたやるせないですよね。
昔飲食店に関わった事があるから、余計に思うのかもしれないけど、1ヶ月売り上げなかったら、中小企業はホントにやっていけない所が多いと思うよ?
この「自粛」っていうのは、そういった、直接影響を被る業界の人にとっては、ホントに深刻なイジメというか暴力だと思う。
それが「ウイルスに対抗するために頑張ろう」っていう善意からくる行動だったとしても、当事者にとっては死活問題ですよ。
・・・
あと、ブラウザのゲームやっていて、そこでの知り合いの医者が言ってた事なんだけど、その医者が見ていた患者が今の自粛の流れを受けてstay homeとなって、3日で2名が亡くなった(孤独死)との事。
どうやらコロナに罹っていたわけではないっぽい。
おそらくまだデータには出てこなくとも、自粛をしたせいで亡くなる人も多く出てくると思うんだよ。
(その医者自身は、しっかりとコロナ対策をして欲しいから自粛については賛成派っぽいんだけどね)
・・・
話を元に戻すと、本来なら政治家っていうのは、コロナによる被害者と、自粛による被害者等を天秤にかけて、全体最適化をしなければならないと思うんだけど・・・
命を天秤にかけるような事は普通は良しとはされないというか、考えたくもないというか、イメージは良くないよね。
だからか、「まずは目の前のコロナ対策に全力を尽くします」という、安易に、イメージの良い方向に世の中が進んでしまっているんだろうね。
ぬるが政治家やってたとしても世の中の風潮的に自粛の方向で流れてしまった可能性は否定できないけど、やっぱりぬるが以前から書いてるように
「マスクや手洗いうがい等を徹底しましょう」
っていうような、基本的な対策と、それに加えて、
「体の弱い方や感染したくない方はあまり人ごみに近づかないようにしましょうね」
程度でいいんだと思う。
その代わり、今の自粛による企業への補償とかのお金を、医療体制の充実に向けて使ったらいいよ。
↑もはや遅いですけどね。自粛始まっているから、被害企業への補償もしないといけないだろうし。
世の中の流れを変えるような強力なリーダーがいないと、もうこの流れを変える事はできないかな。
でも改めてベストではなくても、ベターな方法を真面目に考えてみた。
・ウイルスを完全に撲滅したいが、確実に撲滅できるといえる方法はない。
・撲滅を目指すには場合によっては長期的に自粛をする必要がある
・ただしそこまでの効果を目指す自粛の場合には、経済的に世界が大打撃を受ける
・経済的な影響による間接的な影響も含めての死者は、何も対策しなかった場合のウイルスの被害者よりも大きくなると予想される
・しかも一度ウイルスの流行が沈静化したとしても、また再流行する可能性は十分にある
・上記を踏まえると「自粛」は、ウイルス対策としては効果がある手法かもしれないが、全体最適化の観点ではおすすめできない
・つまりウイルスの被害10を0にまでするには、そのほかの経済的な影響による被害者を50(数字は仮ですが)となってしまう。
・でもその他の経済的な影響による被害者はほぼ0のまま、ウイルスの被害10を5に減らす方法ならあります。
・それは、手洗いうがいマスクの徹底や、時差出勤、土日も含めてのシフト勤務体制をする事による社内密度の平均化や在宅勤務等なので、できる事はやっていって下さい。
・仮に自粛という選択支を取った場合に必要とされる緊急の補償用の金額(○○兆円)については、その分を医療体制の充実に充てます。
・・・
というような話の流れが良いと思うのだけど、もう流れは変えられないよな。
多分だけど、ウイルス撲滅できずに長期化する可能性が高いと思うので、ホントは今からでも上記のような流れが、まだマシな展開だと思ってるぬるです。
もちろん既に休業してしまった分の補償は必要だろうけどね、いつまでも補償していけるわけもないのだから、やっぱり今からでも上記のような流れがいいと思うよ。
最初は中国のある地域だけだった病気が全世界に広まったんだよ?
世界にちょっとでも残っていたら、結局そこから感染広まる未来しか見えないです。
今の自粛の流れは、その自粛の効果と、被害について、ちょっと楽観視しすぎな気がするよ。
楽観できないからこそ、それを踏まえての全体最適化が今の政治家が考える必要のある事で、マスコミとか世の中の人も冷静に考えていかないといけないのだと思います。
と、そもそも普段から自粛している引きこもり気味のぬるは今日も思うのでした。
コロナの影響治まるまで、似たような事を定期的に書くかも。
ではまた!

一斉の自粛のデメリットは、実はかなり大きい

2020年04月08日 04時40分58秒 | 日記
コロナウイルスの影響が酷いですね。
あんまりどうのこうの言える雰囲気でもないのですけど・・・
結局は以前書いた日記と同じ意見なのですが・・・
冷静に考えて、最終的にウイルスを撲滅する事ってできない可能性高いですよね。
インフルエンザだって、毎年流行ってるし。
多少流行を遅らせる事はできるかもしれないけど、そのために助かる人と犠牲になる人とどちらが多いのだろう?って感じです。
リーマンショックよりも経済への影響が強くなると言われて、それが原因で職を失う人、たぶん自殺をする人だって出てきますよね。
自殺ではなくても、経済的な打撃を受ける事で、本来受ける事ができた持病の治療を受けられなくなって亡くなる人だって出てくると思うんですよ。
本来はまだ亡くならないはずの方が経済的な理由で万単位で亡くなってしまう事もあり得るんじゃないかなって。
そして、亡くなるわけではないとしても、サービス業、飲食店等は、明らかに経済的にかなりの痛手を被っているわけです。
そう考えると、今のやり方では、自粛することによる効果と、それに対するデメリット(経済的な被害)が見合っていないのではと思います。
結論としては、前回も書いたけど、やるなら徹底的に!
でも、そうでないなら、ある程度はあきらめのどちらかなのではと思います。
まあ、あきらめと言っても、「手洗い、うがい、マスク等の対策をしっかりしましょう!」等の対策はする方向でね。
徹底的にって言うのは、今の状況では、ある国だけで対策しても結局他の国から持ち込まれるかもしれないので、世界で一斉に対策するくらいしないとね。
その場合は、例えば、以下のような対策ですね。
・まずは全世界で全員が3週間分くらいの食料を蓄えて、これから3週間は外出禁止です。
・公共交通機関等も、3週間停止です。
・3週間後に世界は動き出す
・・・的なw
でも、書いてて思ったけど、その間に医療機関が止まったり、介護施設が止まったりしたら、シャレにならないですね。
やっぱりそこまで徹底するのは無理があると思います。
だとしたら、根本的に人との接触を止める事はできないのだから、そもそも対策は難しいって開き直るのも手だと。
少なくとも、飲食店等に自粛を求めながらも、電車を止めていない現状にはだいぶ疑問を持っております。
↑電車を止めると、それこそ経済的な影響や、通院している人等への影響も大きいから、ぬる的には止めろと言ってるわけではないです。
ただ、自粛を求められた産業っていうのは、「世の中の人が生きていくのに必要不可欠ではない」産業だと判断されたのかもしれないけど、その産業に従事している人にとっては、まさに、その人が生きていく上で必要不可欠な仕事なわけです。その辺が少し軽視されている気がしてならないです。
今の状況って、傷口を消毒しようとして、塩をぬってみて、とっても痛い思いをしたけど、実際にはあまり効果が薄かったって感じだと思います。
痛い思いするなら、特効薬だったら、我慢した甲斐があると思うんだけど、そうでもないっていうね。
なんかコロナについては、対策に否定的な意見を言うとすごく炎上しそうな世の中の風潮ではあるんだけど、ぬるは既に出始めている、経済的な影響の方がとっても怖いです。
ぬるの会社は、幸い、コロナの影響が比較的マシな業界ではあるからまだいいんですけどね。
・・・
コロナによる感染っていうのは、完全に対策しようとしても防げない側面があるのに対して、本来は経済的な打撃っていうのは、防げたはずなんですよ。
極端な例を言えば、「特に自粛しない」っていうのが、一つの解決策だったわけです。
もうね、世の中の風潮からして、それは難しいし、そんな事言える政治家ってそんなにいないと思うけど。
順番があるからなあ。
1.目の前にコロナウィルスの脅威があって、それに対応しないといけない
2.だから自粛しましょう
3経済が破綻しましたとか、打撃を受けた事業主が多く出ました
4.経済的な理由で、亡くなる人とかまともな生活ができない人が多く出ました
・・・これが、今世界が歩んでいる道な気がします。
今2~3辺りですかね。
この後4になるのではと予想。
どうしても1が先に起こった事なので、自然と2に進まざるを得ないっていうのはわかるんだけど、そのあとの事がなあ。
そして、4の被害者がコロナウィルスの被害者より圧倒的に多くなる可能性もあると・・・
最終的な結果はまだ出ていないので、何とも言えないけど、ホントに今の対策でよかったんですかねぇ?
この件については、政治家さんに同情はしています。
ぬるの本来の意見は
各個人での手洗い、うがい、マスクの徹底程度の対策が良いと思っていますが、
仮にぬるが政治家になったとしたら、マスコミや世の中の風潮的にそんな事は言えなくて、結局自粛の要請なんかをしてしまったかもしれないです。
マスコミの取り上げ方で、このような状況になる前に、コロナの流行り始めの頃から、経済の状況だったり、自粛によって打撃を受けて、それによる死者の予想がコロナの影響を上回るかもしれないっていうような話で始まっていたら、また違った結果になっていたかもしれないですね。
・・・
調べてみたら、リーマンショックの時の事を参考にして、コロナの死者の10倍くらいの自殺者が出る可能性があると記載している記事もありました。
ホントそれよ。
大げさに言えば、自粛による経済的な打撃が理由での自殺者は、ある意味、政府やマスコミが自粛を促した事で、「殺した」と言っても過言ではないとまで思っています。
ほんとにそこまでのリスクを背負ってまでする必要がある対策なのか、その効果とリスクを冷静に判断してもらいたいです。
最近は経済の影響もだいぶニュースにはなっているけど、結局はコロナの脅威に負けているというか、自粛が正しい的な風潮にはなっているけれど、ホントにそれが正しいのか、ぜひ皆さんにも改めて考えてもらいたいものです。
何度も書くけど、今のやり方で、コロナを完全に撲滅できるのなら、まだ効果とコストが見合っているとも考えらえるかもですが、そうは到底思えないのです。
目の前のコロナ流行に対して、個人任せの対策のみを中心として、大きな対策を取らないなんて事は、政治家としてもなかなかできない決断だと思うけど、本当はそれが全体最適化につながるのではないかなと未だに思っています。
政治って本来そういうものでしょ?
常に全員に対して良い判断ばかりができればいいけど、そういう判断ばかりじゃない。
誰かが得して、誰かが損するような決断をしなければならない。
本当は全体最適化を目指さないといけないのに、今の状況は、目先のリスク(コロナ)にばかり焦点が向いてるとしか思えないです。
コロナを防ごうとして、完全には封じ込められず、しかも本来なら被害者とならない可能性が高かった10倍の人が被害を被る事になっていると。
経済対策はするとは言ってますが、それでどうにかなるレベルを超えてる気がしています。
どうしても今の対策は効果とデメリット(代償)が見合っていないとしか思えないです。
あ、そういえば、特効薬ができるのが一番いいですけどね。
・・・
↑もはや世の中の流れは変えられそうにないですが、必死に抵抗してみた日記でした。