ぶにょぶにょなるままに

作れ言うから作ってみた。
チラシの裏です。
※記事の内容はイメージです。
※反日に用はないです。

モルーノレ

2007年11月30日 00時16分10秒 | 雑談
モノレールが停車駅を間違って通過

 25日午後0時50分ごろ、東京モノレール浜松町発羽田空港第2ビル行き区間快速が、停車するはずの大井競馬場前駅を通過した。

 男性運転士(38)は次の駅で停車。運転指令室に「間違って通過した」と連絡し運転を再開したが、今度は通過するはずの昭和島駅で停車してしまったため、指令室は「混乱している」と判断、乗務員を交代させた。「空港快速」の停車駅と混同したとみられる。

モノレールが停車駅を間違って通過 - 社会ニュース nikkansports.com

前の電車を抜くところもないんだから
混乱するぐらいなら快速やめたら?(失笑)

空港行くならレッドサンダー(ry

相棒シーズン6 第6話「この胸の高鳴りを」

2007年11月29日 00時03分59秒 | 相棒
ストーリーは公式サイトへ

テレビ朝日|相棒6

チンケなバンド登場。
鑑識さんのほうが
ギターテクあるのでは・・・・・

パクリはチョウセンヒトモドキの
得意技ニダ。

へこむなよ、伊丹・・・・・

成りすましもチョウセン(ry

ってか最近捜一トリオ
揃ってないような・・・・・

そんなにうまくドナーが
(これを語ってはいけないだろうな)

最近の相棒、初期設定に無理が
ありすぎだろ・・・・・
犯人は登場時に
バレバレだしw

もう潰れろ!

2007年11月28日 00時03分30秒 | サッカー
12月上旬に岡田ジャパン誕生へ

 日本サッカー協会は27日、脳梗塞(こうそく)で倒れた日本代表オシム監督の後任として、1998年W杯フランス大会で日本代表監督を務めた岡田武史氏(51)に就任を正式要請することを明らかにした。

 都内のJFAハウスで記者会見した小野技術委員長は「岡田さん本人に打診をした。本格的な交渉を始めたい」と話した。今後は金銭面などの条件を煮詰め、契約がまとまれば12月3日の常務理事会を経て同7日の理事会で正式に決定する。小野委員長は「前向きに考えてもらっていると思う」と手応えを口にした。

12月上旬に岡田ジャパン誕生へ - サッカー日本代表ニュース nikkansports.com



ええと、確か
「世界レベルの監督とはいつでもコンタクトが取れる状態」
とかぬかしてましたが


その結果が
これですか?


ミルチノビッチより上と評価したんですね

まあ岡田さんなら糞淵の言うこと聞きますからね。
先輩後輩の関係だし。

もう潰れちまえよ
クソ協会!

ここでドタバタするようじゃ御終いですが

2007年11月27日 00時12分28秒 | サッカー
日本のW杯3次予選初戦はタイと

 【ダーバン(南アフリカ)25日=春日洋平通信員】日本の対戦相手はバーレーン、オマーン、タイに決まった。10年W杯南アフリカ大会の大陸別予選組み合わせ抽選会が行われ、アジア3次予選の組み分けが決定した。4大会連続のW杯出場を狙う日本は2組に入り、来年2月6日の初戦(ホーム)で世界ランク113位のタイと対戦することになった。

 午後5時25分(日本時間26日午前0時25分)からスタートした抽選は、南米、オセアニアを除く4大陸の中でアジアから開始された。ドロワーは元イラン代表FWダエイ、元リベリア代表FWウェア両氏が務めた。第1シードの日本は20チーム中、17番目にダエイ氏が引き、難敵がそろう2組に入った。バーレーンには前回ドイツ大会の最終予選(05年)同組でホームアンドアウエーともに1-0で勝利。オマーンには同1次予選(04年)さらに同年のアジア杯1次リーグで同組となり、3戦いずれも1-0勝利と苦戦を強いられた。タイも7月のアジア杯を共催するなど強化に力を入れており、最終予選へ進出できる2位以内へも決して油断することはできない。

 日本代表は、今月16日にW杯ドイツ大会後の昨年7月から指揮を執ってきたオシム監督が急性脳梗塞(こうそく)で倒れ、退任が決定的。日本協会では後任候補を浦和オジェック監督に一本化するなど、W杯予選への準備を進めている。

日本のW杯3次予選初戦はタイと - サッカー日本代表ニュース nikkansports.com

第1グループの抽選には
汗かきましたけどw

それにしてもどうしてニッカンはここまで
オジェックに固執するんだろう?w
そんなんだからうぃーあーさんたちに
「ニッカン氏ね」って言われるのかとw

まあ、飛ばしが本当になることも昔からあるわけで・・・・・

早くJ1へ復帰を

2007年11月26日 00時02分36秒 | サッカー
降格の甲府石原、1年で復帰を/J1

<J1:柏2-1甲府>◇第33節◇24日◇柏

 甲府は夢のJ1昇格を決めた日立で、2年後にJ2降格を味わった。MF石原主将は「自信を持って臨んだシーズンだった。非常に悔しい」と目に涙を浮かべた。

 負けたら後がない中、開始直後から石原、FW茂原を軸に積極的に攻めた。しかし1点を追う後半20分にDF秋本のゴールで追いつきながら、同39分に突き放された。終了前には5トップ気味に攻めたが、ゴールは遠かった。石原は「甲府は家族のような温かい場所。下を向いたらサポーターに失礼。1年でJ1に戻れるよう頑張る」と約束した。

降格の甲府石原、1年で復帰を/J1 - サッカーニュース nikkansports.com

予算からして大変だと思いますが
J1への早期復帰を目指してほしいですね。

で、あがってくるのが緑蟲ってなによ・・・・・

おめでとうございます

2007年11月25日 09時20分47秒 | 雑談
歌丸金婚式で馬風「小朝にはできない」

 落語家桂歌丸(71)の叙勲(旭日小授章)と結婚50周年の金婚式を祝う会が23日、都内で行われた。鈴々舎馬風落語協会会長は落語家の金婚式は三遊亭金馬に続き2人目と紹介し「(離婚した)小朝にはできないこと」と笑わせた。

 冨士子(75)夫人とともに登場した歌丸は「家内には若い内は苦労させましたが、その反動で家では一番威張ってます。夫婦共々手を取り合って落語の道を歩んでいきたい」。

歌丸金婚式で馬風「小朝にはできない」 - 芸能ニュース nikkansports.com

ちょっと金婚って想像できないですな。

何をやってるんだ?

2007年11月24日 00時02分06秒 | サッカー
練習不参加G大阪マグノ・アウベス退団へ

 G大阪FWマグノ・アウベス(31)の今季限りでの退団が23日、確実になった。21日から3日間連続、無断で練習に参加せず、西野監督は23日の練習後に「チームの1人とは考えにくい」と話した。

 マグノ・アウベスは移籍先としてサウジアラビアの強豪クラブ、アルイテハドと接触したとみられ、同クラブのホームページは関係者と同選手が談笑する写真などを掲載。西野監督は「誰も知らなかった」と困惑した表情だった。

 残り2節のJ1でG大阪は優勝の可能性を残すが、天皇杯全日本選手権を含めた今季の残る公式戦で同選手を起用しない方針。神戸戦(万博)が行われる24日に対応を協議する。

 マグノ・アウベスは大分からG大阪に移籍した昨季J1で26得点を挙げて得点王に輝いた。今季はけがをした影響もあり、第32節終了で10得点にとどまっている。

練習不参加G大阪マグノ・アウベス退団へ - サッカーニュース nikkansports.com

おいおい・・・・・

赤福はまだ?

2007年11月23日 00時12分49秒 | 雑談
「白い恋人」3カ月ぶりに販売再開

 北海道の代表的な土産「白い恋人」の賞味期限改ざん問題で、石屋製菓(札幌市)は22日、新千歳空港やJR札幌駅の売店など約400店舗で約3カ月ぶりに販売を再開した。船場吉兆や赤福など食品業界の偽装表示が相次ぐ中、消費者の信頼を取り戻すことができるかは不透明。

 石屋製菓によると、再開に当たって取引をやめた店はない。同社は15日の製造再開以来、ほぼ全ラインを稼働して1日約40万枚生産している。だが在庫が少ないため、売れ行きが良ければすぐに品薄になる可能性もあるという。

 「白い恋人」をめぐっては8月中旬、社内規定で4カ月としていた賞味期限を5カ月後、6カ月後に改ざんしていたことが発覚。同社は市場から全商品を回収し、製造と販売を中止。再発防止策として賞味期限の表示を箱への印字から個別包装ごとに改めた。

 「白い恋人」以外の商品は来年1月下旬までに製造・販売を再開するとしている。石屋製菓は操業停止が響き、4月期決算は売上高が大幅に減少する見通し。

「白い恋人」3カ月ぶりに販売再開 - 社会ニュース nikkansports.com

そして客殺到、とw

相棒シーズン6 第5話「裸婦は語る」

2007年11月22日 00時03分57秒 | 相棒
ストーリーは公式サイトへ

テレビ朝日|相棒6

結局跳ね返すだけでgdgdな展開。
そのまま試合終了。

こんなんで支那五輪出ても
なんの収穫もないような気がします。

と、まあ今週も30分遅れなので
最初はこのネタで・・・・・

本編。
しょぱーん、しょぱーん。
右京のとっつぁーん。

ごまかしきれませんでした・・・・・

これが瓦斯のやり方か?

2007年11月21日 00時16分38秒 | サッカー
東京MF福西、GK土肥が退団へ

 東京は20日、MF福西崇史(31)とGK土肥洋一(34)の元日本代表選手2人との契約を来年1月31日の期間満了をもって更新しないと発表した。

 今季磐田から移籍した福西はリーグ戦28試合に出場し6得点。J1通算では320試合に出場し59得点。日本代表では2002年の日韓大会、06年ドイツ大会とW杯に2大会連続で出場した。

 2000年に柏から東京入りした土肥は今季リーグ戦14試合に出場。J1通算で307試合に出場しており、05年11月にはJ1で216試合連続出場記録を樹立した。06年W杯代表にも選出された。

 2人とも現役続行の意思を持っている。

東京MF福西、GK土肥が退団へ - サッカーニュース nikkansports.com

そりゃ低迷するわ(失笑)