ぶにょぶにょなるままに

作れ言うから作ってみた。
チラシの裏です。
※記事の内容はイメージです。
※反日に用はないです。

じゃあ日本は野球賭博で

2010年06月30日 00時09分50秒 | 雑談
オバマ大統領が英首相と賭けをしていた

 12日に行われたサッカーのW杯1次リーグの米国-イングランド戦で、オバマ米大統領とキャメロン英首相が自国代表の勝利にビールを賭けていたことが26日、カナダ・トロントでの米英首脳会談後の共同記者会見で明らかになった。試合が1-1の引き分けに終わったことを受け、両首脳は会見でお互いの“ご当地ビール”を交換、米英の「特別な関係」をアピールした。

 地元シカゴのビールを贈ったオバマ氏は、英国ではビールを常温で飲む習慣があることから「飲む前に冷蔵庫に入れるように。素晴らしい味だから」と冗談交じりにアドバイスした。

 これに対し、キャメロン氏は自身の選挙区である英南部のビールを贈呈。オバマ氏に「冷やしてもいいよ。全然気にしないから」とやり返し、笑いを誘った。

オバマ大統領が英首相と賭けをしていた - 国際ニュース nikkansports.com

そしてこの後日本はパラグアイに負けてしまうのでした。

制限260

2010年06月28日 00時38分39秒 | 雑談
八戸-新青森間で260キロ走行試験に成功

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は15日、12月開業予定の東北新幹線八戸-新青森間で、区間最高速度となる時速260キロの走行試験に成功したと発表した。

 同機構によると、試験は「はやて」(E2系)で実施。八戸駅を午前3時40分に出発、七戸十和田駅(青森県七戸町)を通過し、約20分で新青森駅に到着した。

 東北新幹線の新型車両「はやぶさ」(E5系)は2013年春に国内最高の時速320キロで営業運転する予定だが、盛岡以北は信号などの設備が高速運転に対応しておらず、最高時速は260キロにとどまるという。

八戸-新青森間で260キロ走行試験に成功 - 社会ニュース nikkansports.com

制限あるのか。

アズーリの崩壊

2010年06月27日 00時17分28秒 | サッカー
戸惑うイタリア・リッピ監督/F組

<W杯:スロバキア3-2イタリア>◇1次リーグF組◇24日◇エリスパーク

 イタリアの2連覇はならなかった。リッピ監督は1次リーグ敗退に「連覇できるとは思わなかったが、もっと良い成績が残せると信じていた」と戸惑い気味だった。

 同監督は今大会を最後に退き、後任にはフィオレンティナ(イタリア)を指揮したプランデリ氏が決まっている。名伯楽は「少し休んで、次に何をするか決めたい」と話した。

戸惑うイタリア・リッピ監督/F組 - 2010年南アフリカW杯ニュース nikkansports.com

前回優勝したとは思えないほど小粒なメンバーだった気が。

ヤッター勝った勝った勝った!

2010年06月26日 02時33分11秒 | サッカー
日本2大会ぶり2度目の決勝T進出/E組

<W杯:日本3-1デンマーク>◇1次リーグE組◇24日◇ロイヤル・バフォケン

 日本がデンマークを3-1で破り2002年日韓大会以来2大会ぶり2度目の決勝トーナメント進出を決めた。

 日本は前半17分、MF本田圭佑がFKを決め先制。同30分にはMF遠藤保仁がFKを決め2点目を挙げた。

 後半36分、PKからのこぼれ球をトマソンに決められ1点を返されたが、同42分にFW岡崎慎司が決め、3-1で快勝した。

 2勝1敗、勝ち点6。オランダに次ぐ2位で決勝トーナメント進出。29日の同トーナメント1回戦でF組1位のパラグアイと対戦する。

日本2大会ぶり2度目の決勝T進出/E組 - 2010年南アフリカW杯ニュース nikkansports.com

こんな程度じゃトーナメントは勝ち抜けない(キリッ)

スコッチ仕込み

2010年06月25日 00時12分29秒 | サッカー
柏がセルティック水野の加入を発表

 J2柏は19日、スコットランド・プレミアリーグ、セルティックのMF水野晃樹(24)が加入すると発表した。契約期間は7月2日から2012年1月31日まで。

 水野は2004年に静岡・清水商高から当時J1の千葉入りし、08年1月、日本代表MF中村俊輔も所属していたセルティックに移籍。しかしひざのけがなどもあり出場機会に恵まれず、3シーズンでリーグ戦、カップ戦合わせて12試合出場、1得点にとどまった。09~10年シーズンはベンチ入りもままならない状態が続いていた。

柏がセルティック水野の加入を発表 - サッカーニュース nikkansports.com

柏無双か?

さて、丁抹にフルボッコされる夢を・・・・・

Eの3

2010年06月24日 01時27分00秒 | 雑談
任天堂が「3DS」、ソニーは「ムーブ」

 任天堂は15日、米ロサンゼルスで始まったゲーム関連企業の見本市「E3」で、裸眼で3D(立体)映像が楽しめる携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を初公開し、3Dの写真を撮れるカメラを搭載していることなど詳細を発表した。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は「プレイステーション(PS)3」用のコントローラー「ムーブ」を日本で10月21日に発売することを明らかにした。

 3DSは、3D対応で約3・5インチの上画面と、タッチパネルで操作する約3インチの下画面から成る。3D効果を無効から最大まで調整できる。発売日や価格は明らかにしなかった。

 一方、ムーブはセンサーなどでプレーヤーの手の動きを検知するコントローラー。発売済みのUSBカメラと併用する。3980円で、もう一方の手で持つナビゲーション・コントローラーは2980円。

 SCEは、PS3向けの3Dゲームソフト20本を来年3月までに発売することも明らかにした。

任天堂が「3DS」、ソニーは「ムーブ」 - 経済ニュース nikkansports.com

マジかよ糞箱捨ててくる。

「コマーシャルがありません」云々は関係ないわ

2010年06月23日 00時34分10秒 | サッカー
オランダ戦瞬間最高55%、今季最高視聴率

 テロ朝で19日夜に放送されたサッカーW杯日本-オランダ戦の平均視聴率が43・0%(関東地区)だったことが21日、ビデオリサーチ社の調べで明らかになった。関西地区は43・5%だった。売国放送協会が14日に放送したカメルーン戦(前半44・7%、後半45・2%)には届かなかった。

 同局では、放送日が6月19日であることから、自称応援団長のクソジャニが目標視聴率を61・9%に掲げていた。

 瞬間最高視聴率は試合終了直後の55・4%。カメルーン戦の同49・1%を抜き、今年の全番組での最高視聴率を記録した。

オランダ戦瞬間最高55%、今季最高視聴率 - 芸能ニュース nikkansports.com

テロ朝でぎゃーぎゃー騒いでいた

「応援団長とかぬかしてたクソジャニ」

あれを見たくなかったからだろ。
邪魔だから消えろよクソジャニ。

って売国放送協会もねー
解説がねー
何言ってるかわからないねー
右サイドの整体師もどきがねー
しゃべってるとねー
もうそっちに夢中でねーw

サッカー何も分かってない「コマーシャルなし」女性アナは
天然なんだろうからどうでもいいやw

ヤケクソで日本にミサイル発射するレベル

2010年06月22日 00時25分26秒 | サッカー
ポルトガルが7得点で北朝鮮に圧勝/G組

<W杯:ポルトガル7-0北朝鮮>◇1次リーグG組◇21日◇グリーンポイント

 ポルトガルが相手の最終ライン裏に出る動きで7点を挙げて圧勝した。前半29分、スルーパスで抜け出したメイレレスが先制ゴール。後半は8分にシマン、11分にアルメイダ、15分にティアゴと、立て続けに守備網を破って得点した。終盤も攻め手を緩めずにC・ロナウドのゴールなどで突き放した。

 北朝鮮は守りを固め、攻守を素早く切り替え、右サイドを崩してゴールに迫った。だが後半は運動量が落ち、攻め上がった裏を取られる場面が目立って敗れた。

ポルトガルが7得点で北朝鮮に圧勝/G組 - 2010年南アフリカW杯ニュース nikkansports.com

そんなことするなら在日アレを排除するだけだがな。

どこぞのヒトモドキの話かは知らないが、
パスポートを裏でゴニョゴニョとかして代表に入っても
サッカーの神はお怒りだったのかもしれませんな。
こんなもんを美談にする
自称日本のテレビ局はくたばれ。
拉致組織贔屓とかアホだろ。

ガンダム空を飛ぶ

2010年06月21日 00時18分37秒 | 雑談
全日空が7月からガンダムジェットを運航

 全日空は15日、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルの発売30周年を記念し、機体にガンダムをデザインした特別機を7月16日から来年3月まで運航すると発表した。

 機材はボーイング777-300型を使用。胴体左側にはガンダムの頭部を、右側には、横からの姿を実物大で描く。

 初フライトは、羽田発大阪行きの全日空25便で、乗客には搭乗証明書を発行する。その後は全国の空を飛ぶ予定。

 また全日空のロゴが入ったオリジナルカラーのプラモデルも作成。全日空の機内で、購入希望者に専用申し込みはがきを配る。

 同社は「子どものころに夢中になった世代だけでなく、共通の話題を通じ、親子のきずなをはぐくんでもらえれば」としている。

全日空が7月からガンダムジェットを運航 - 社会ニュース nikkansports.com

プラモまでかいな。