ぶにょぶにょなるままに

作れ言うから作ってみた。
チラシの裏です。
※記事の内容はイメージです。
※反日に用はないです。

アホwwwww

2008年12月31日 00時01分00秒 | サッカー以外のスポーツ
広島栗原が来たら「バット回しグマ」復活

 広島の「バット回しグマ」が復活! 棒をクルクル回すことから人気の広島市安佐動物公園のニホンツキノワグマ「クラウド」(オス6歳)を栗原健太内野手(26)が初めて激励した。今年5月にバットを贈られて妙技を披露していたが、9月から回さなくなっていた。この日は栗原が「クラウド君、シーズン中はバットを回してくれてありがとう! 僕の打撃も上がってきて感謝しています」と話し掛け、新しい黒バットを贈ると、なんとクラウド君は3カ月ぶりにバットをくるくる回した。福本幸夫園長(61)は「信じられないです。栗原選手が来たら回してくれました」と驚いていた。

広島栗原が来たら「バット回しグマ」復活 - 野球ニュース nikkansports.com

なんじゃこりゃw

俺らのほこり?

2008年12月30日 00時00分24秒 | サッカー
元日本代表岩本氏が仙台アンバサダー就任

 J2の仙台は19日、かつて仙台でもプレーした元日本代表の岩本輝雄氏(36)のアンバサダー就任を発表した。サッカースクールの巡回指導など地域密着活動に協力する。

元日本代表岩本氏が仙台アンバサダー就任 - サッカーニュース nikkansports.com

けさい。

ノアだけどガチ

2008年12月29日 00時01分10秒 | サッカー以外のスポーツ
日本テレビ55年のプロレス中継に幕

 日本テレビが「プロレスリング・ノア」(日曜深夜1時20分)の中継を来年3月末で打ち切ることが16日、分かった。開局翌年の1954年2月以来、「日本プロレス中継」「全日本プロレス中継」と、55年間も放送し続けたテレビ最古のコンテンツを、経費削減のために手放す。

 同局のCS放送「日テレG+(ジータス)」での放送は続ける方向で話が進められているが、半世紀以上続いた地上波からは姿を消すことになる。今年9月には、一足先に系列のよみうりテレビ(大阪)での放送は打ち切られていた。日本テレビ関係者は「視聴率低迷と、スポンサー獲得の難しさに加えて、制作費削減の対象となって、編成から終了が言い渡された。何とか継続させたいとの声もあるが、少数派で非常に難しい」と話した。

 同局は、9月中間連結決算で37年ぶりに赤字(約12億円)に転落。子会社のサッカーJリーグ東京Vの経営でもパートナーを探すなど、スポーツ面でのコストカットが容赦なく行われている。プロレス関係者も「歴史が途絶えることが悔しい」と悲しんだ。

 かつてのプロレス中継は、日本テレビだけではなく、テレビ放送の普及に最も貢献したコンテンツだった。テレビ放送開始(NHK)1年後の54年2月19日。日本テレビが「力道山・木村政彦対シャープ兄弟プロレス実況」を初めて放送すると、繁華街に置かれた街頭テレビは黒山の人だかりとなった。力道山を応援する市民は声をからし、テレビが各家庭に普及するきっかけとなった。

 日本テレビは、力道山以後も、72年からはジャイアント馬場の「全日本プロレス中継」、01年からは「ノア中継」と継承してきた。ただ、近年はゴールデン帯ではなく、プロレス人気の下降とともに深夜帯の放送になっていた。

日本テレビ55年のプロレス中継に幕 - 芸能ニュース nikkansports.com

もうだめぽ。

尻に火がつく

2008年12月28日 00時52分46秒 | 雑談
INAX、発火の恐れで便座を無償修理

 INAX(愛知県常滑市)は16日、2004年3月から05年6月に製造した温水洗浄便座の一部で発火事故が起きていたとして、同様の事故が起きる可能性がある便座約8万2000台を無償で点検、修理すると発表した。

 対象は、品番が「DV-21」で始まり、製造番号が「K4」で始まる製品。これまでに、基板部が過熱して便座の一部が溶ける発火事故が1件、より軽微な事故が5件起きた。けが人はない。基板部に過電流が流れるのを防ぐ保護装置が備わっていなかったことが原因という。

 問い合わせは、フリーダイヤル0120・179459。

 INAXは11月にも、より古い型の便座約59万台について、発火の恐れがあるとして無償点検の実施を発表した。

INAX、発火の恐れで便座を無償修理 - 経済ニュース nikkansports.com

危ないYO!

フルキャストスタジアム心斎橋

2008年12月27日 00時00分33秒 | 雑談
マック新商品発売でサクラ1000人動員?

 日本マクドナルドの大阪市内の店舗で新商品が発売された今月23日、行列に並んだ顧客の中に派遣会社が動員したアルバイト約1000人が含まれていたことが25日、明らかになった。同社は事実関係を認めた上で「商品のモニターを依頼しただけ」としているが、新商品発売を盛り上げるための「サクラ」だった可能性が指摘されている。

 23日は大阪市中央区の店舗で新商品「クォーターパウンダー」を関西で初めて販売。長蛇の列ができてマスコミも取材していた。

 しかし顧客のうち1000人は、同社が「調査」を依頼したマーケティング会社を通じて人材派遣大手のフルキャストが募集したアルバイトだった。時給1000円で、商品の購入費も渡されていた。マクドナルドは24日、アルバイトが購入した分も含めて「1店舗の売り上げで最高記録を更新」などと発表していた。

 同社は「発売初日のサービスや品質を調べたかった。(アルバイトが)1000人も動員されていたとは知らなかった」と説明している。

マック新商品発売でサクラ1000人動員? - 経済ニュース nikkansports.com

旅人事務所所属の野郎に
「サクラ?関係ねえ」って
無能丸出しで言わせれば解決だろw

「サクラバーガー」は
「ケツ毛バーガー」を越えるか?

「ハンバーガーをナメるな」
と言っていたところが
客をナメていたというオチで。

これは期待ですね(棒読み)

2008年12月26日 00時00分59秒 | 相棒
渡哲也が水谷豊の相棒に出演31年ぶり共演

 俳優渡哲也(66)が、水谷豊(56)主演ドラマ、テレビ朝日系「相棒 元日スペシャル ノアの方舟」(来年1月1日午後9時放送)に出演することが16日、同局から発表された。2人の共演は1977年5月放送の刑事ドラマ「大都会PART2」以来、約31年ぶり。刑事ドラマの一時代を築き上げた2人はこのほど、都内のスタジオで撮影を行い、31年前の思い出を振り返った。

 「元日スペシャル」の収録初日。渡は、水谷と「相棒」スタッフが勢ぞろいする中、出迎えられた。2人は固い握手を交わし、撮影が始まった。

渡哲也が水谷豊の相棒に出演31年ぶり共演 - 芸能ニュース nikkansports.com

もう「水谷豊原理主義者」か
「水谷豊中華思想主義者」しか
相手にしてないのかも・・・・・

テロ朝の道具に成り下がってしまった「相棒」
とても楽しみですね(棒読み)

このバカタレが!

2008年12月25日 00時17分36秒 | 雑談
白煙の原因は乗務員の大量の吸い殻

 東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線の白金高輪駅(東京都港区)構内にあるポイント付近で15日夜、白煙が上がり運転を一時見合わせたトラブルについて、東京メトロと東京都交通局は16日、運転士が現場付近で恒常的に喫煙し、側溝に捨てた大量の吸い殻が原因と発表した。

 東京メトロなどによると、吸い殻が見つかったのは、ホームから約150メートル離れた折り返し用のポイント近くにある側溝。折り返す電車の運転士が車外で休憩する際に恒常的に喫煙し、吸い殻を側溝に捨てていたとみて、運転士らから事情を聴いている。

 ほかの駅を調べたところ、乗務員らが喫煙したとみられる吸い殻が、都営の浅草線西馬込駅や新宿線新宿駅などで計約250本、メトロでは丸ノ内線後楽園駅や日比谷線八丁堀駅などで計約20本、それぞれ側溝などから見つかったという。

 運転士は、駅の事務所以外での喫煙は禁じられている。同社などは事実関係を確認し次第、関係者を処分する方針。

 メトロ、都営の担当者は16日午前、国土交通省で記者会見し「ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。

 トラブルは15日午後6時すぎに発生。1時間以上にわたって運転を見合わせたため、約4万1000人に影響が出た。

白煙の原因は乗務員の大量の吸い殻 - 社会ニュース nikkansports.com

大迷惑じゃ!

「変態新聞」の「変」ですね

2008年12月24日 00時03分45秒 | 雑談
今年の漢字は「変」に決定

 2008年の世相を1字で表す年の瀬恒例の「今年の漢字」が「変」に決まり、日本漢字能力検定協会(京都市)が12日、清水寺(同市東山区)で発表した。

 募集した協会によると、応募総数は11万1208通で過去最高。うち「変」は6031通(5・4%)を集めた。

 選んだ理由は、日本の首相が短期間で交代し、米国の次期大統領に変革を訴えたオバマ氏が決まったことや、株価が暴落した世界経済の大変動、物価上昇による生活の変化などが挙がった。「来年はいい年に変えたい」との気持ちを込めたとの意見も目立った。

 2位は「金」(3211通)、3位は「落」(3158通)で以下「食」「乱」「高」「株」「不」と続いた。

 清水寺の森清範貫主(かんす)が午後2時すぎ、縦1・5メートル、横1・3メートルの福井県産の越前和紙に、広島県熊野町産の特大の筆で「変」と力強く揮毫(きごう)。奉納法要後「この字と想像していた。今年は(日本人の)ノーベル賞受賞者が4人も出た大変な年だ」と笑顔で語った。

 今回で14回目。昨年は食品偽装などを反映し「偽」が選ばれた。

今年の漢字は「変」に決定 - 社会ニュース nikkansports.com

よかったなあ変態毎日wwwww

インテルwwwww

2008年12月23日 00時19分58秒 | サッカー
マンU-インテル!欧州CL決勝T1回戦

 欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会が19日、スイス・ニヨンで行われ、連覇を狙うマンチェスターU(イングランド)は強豪インテル(イタリア)と戦うことが決まった。そのほかのイングランド勢も、リバプールがRマドリード(スペイン)、アーセナルがローマ(イタリア)、チェルシーがユベントス(同)と、そろって初戦から厳しい相手に当たった。1回戦は来年2~3月に行われる。

 またUEFA杯も1回戦の抽選会も行われ、MF長谷部誠が所属するボルフスブルク(ドイツ)はパリSG(フランス)と対戦することになった。

マンU-インテル!欧州CL決勝T1回戦 - 海外サッカーニュース nikkansports.com

どうなることやら。

富士はやぶさゼロックスとか言ってたら

2008年12月22日 00時02分51秒 | 雑談
ダイヤ改正で東京発着ブルトレが姿消す

 JR各社が19日発表した来年3月のダイヤ改正で、寝台特急はやぶさ(東京-熊本)と富士(東京-大分)の廃止が決まった。青い客車の寝台特急は「ブルートレイン」と呼ばれ、1970年代から80年代にかけては“ブルトレブーム”を巻き起こしたが、近年は乗客減で廃止が相次ぎ、来春で東京駅を発着するブルトレがなくなる。

 運転を続けるブルートレインは北陸(上野-金沢)や日本海(大阪-青森)など4列車だけに。JR各社は「残る4列車も、乗客の利用状況を見ながら廃止や存続を検討する」としている。

 はやぶさは58年、富士は64年に運転を開始。2005年からは両特急をつなぎ東京-門司間を1つの編成で走行。門司駅で下りは切り離し、上りは連結が行われていた。

 はやぶさ、富士ともJR発足の87年度には7割以上の乗車率だったが、07年度には4割弱まで落ち込んでいた。寝台車が導入から平均32年経過し、老朽化が進んでいたことも廃止の理由になった。

ダイヤ改正で東京発着ブルトレが姿消す - 社会ニュース nikkansports.com

なくなっちゃったよ!