Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

営業車両に乗る自転車乗り。

2009-06-09 21:08:01 | 自転車


寡聞にして、自分は知らないのですが、
自転車乗りである事と、
営業車両のドライバーである事を、
両立しているヒトって、
世の中には、いらっしゃる筈ですよね。

そういう方に、
道路のシェアについての意見って、
聞いたみたいデスね。

自転車乗りとドライバー。

どちらにもマナーの悪いヒトって居ますけど、
まともな共存って、出来ないんスかねぇ?

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に2kg軽量化。

2009-06-08 21:30:41 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア






14.1kg → 12.1kg

街乗りに使っているMTBのフロントパートを換えました。

フォークをサス無し、リジッド化。
ブレーキをVに。
そしてホイールも換えました。

効果、テキメン。
2キロの軽量化です。

登りがイケるようになります。
賞与をアテ込んだ投資でゴザイマスが、
賞与前に出来上がっちゃいました。

・・・しっかし、カネ掛ける気がなかった4号車なんスけどね~。
意外とカネを食いまスね~。
自転車は、どんな車体もカネ食いなんスね~。

従って、街乗り車体が欲しいと思っても、
安いクロスバイクの新車を買うより、
今の街乗りMTBにカネを掛けて、
更に街乗り化する方向の方が、
トータルでは出費が少なく済みますね、多分。

イヤ、これ以上はもうイイですけどね。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛鶴峠サ行って来ました。

2009-06-07 19:26:12 | 自転車 / 走行記録


諸氏。
かなぴんさんのエンジンは強化されていまス。
登坂時には、今後、なるべくロープで引っ張って貰おうと、
本日、決心致しました。

さて。
ワタクシ、最近、街乗りがイヤです。
高尾までのアプローチでも、R16とか町田街道とか、
そういうトコを通らなければなりませんが、
ソレが、もうすっかりメンドーになって、
高尾だって輪行ですよ、輪行。

で、9:30集合。


で、二カ所で休憩。

(山梨名物「ハッピードリンクショップ」前じゃんけ。)

で、到着。



で、帰って来ました。
途中、メシは冷やし担々麺。

そんで、高尾駅前で解散。


ぢゃっ!















・・・・・・あ。
ハショリ過ぎ?


ハイでは、ちょっとだけ書きます。

雛鶴峠への道は交通量が少なく、
その割に、比較的舗装が荒れてもおらず
(場所によりますが)、快適でした。
あと、信号がメチャクチャ少ない。
(交通量的に、適正な数なんでしょう)
コレはポイント高いです。
ただし、道志みちよりアップダウンが激しいので、
体力は消耗しました。
ハッキリ言ってキツイです。
ちなみにこの道の名前は、
四日市場上野原線だそうです。

あと、今日は、いつものノンビリ山岳サイクリングよりは、
運動強度が高めです。
(平均心拍も160を越えました。)
これは一にも二にも、かなぴんさんが、
グワシグワシと登って行くからです。
もの凄くテキトーに先頭交代しながらでしたが、
イヤ~、キツくて中々良い練習となりました。
(・・・練習だったのか?)

ちなみに昨日コミットしていた和田峠はオミットしました。
我々1969年生まれのオジサン達は気分屋なのでス。

【2009/6/7の走行記録】
走行距離:77.4km
平均速度:24.5km/h
最高速度:58.4km/h
平均ケイデンス:85rpm
最高ケイデンス:112rpm

消費カロリー:2342kcal
平均心拍数:160
最高心拍数:192

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛鶴峠に行って来るべか。

2009-06-06 11:41:58 | 自転車

【高尾→和田峠→相模湖→雛鶴峠→相模湖→大垂水→高尾】

ステキな天候のお陰で、本日、道志みち中止でした。
で、明日は天候、回復らしい。

するってぇとアナタ。
どっか、行くべきでしょう。
梅雨まで残りわずかな晴れの休日ですよ。

うん。行っちゃいましょう。

そんで、ここは、ひとつ、道志みちと併行するようにして走る剣道517号、
イヤ違う、県道517号を行きましょうか。

目的地は雛鶴峠。
峠のてっぺんがトンネルっつう、味気のない峠デスね。

山伏峠もそうですが、てっぺんがトンネルってのは、
達成感を味わえない感じが、ストイック派にはツボでしょう。
(ワタシは娯楽派ですので、景観か食い物が欲しい。)
ちなみに、甲武トンネルのとこの峠も、てっぺんがトンネルですね。
実に味気ない。

山梨方面はこういう峠が多いのでしょうか。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音を聴きながらを聴きながら。

2009-06-06 00:05:28 | 日本のロック・ポップス
xee.もとい、ぇえ。
明日は天候が微妙なため、
バリバリにゆるゆるだぜ。
つまり、道志みち、行かね~ぜ。

こんな時はヤケクソになって、
「雨音を聴きながら」を聴きましょう。
しかも、2曲目に。(←理由なし)

早春物語 弦楽四重奏 - 原田知世 

使い古した言い回しで恐縮ですが、これこそ、鳥肌立て放題。

雨音を聴きながら - 原田知世


原田知世&大貫妙子 - 色彩都市 【HD画質】

ん~、このライブ会場には、ワタシも居たな。
当然、街乗りMTBで行きましたサ。
それにしても、実に技巧的なヴォーカルです。

PUPA - ANYWHERE

なんかレイ・ハラカミみたいなサウンドだな~。
水彩画エレクトロニカ。電子の水紋。と言ったオモムキ。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街乗りMTBの重さを量りましたよ。

2009-06-04 22:12:45 | 自転車
街乗りMTBの重さを量りましたよ。
15kgあるんじゃナイかと思ってましたら、
予想外に軽く14.1kgでした。

ま、でも軽いと言っても、
ロードバイクの2倍の重さです。
ちょっとでも軽くしたいと思います。

そんで、少々の費用を掛けて軽くするコトにしました。

サス付きフォークを、カーボンのリジッドに換え、
ディスクブレーキをVブレーキに換え、
そんで、ホイールはDTのリムとスポークで、
杉山さんのトコで組んで頂きます。

んで、うまくすっと1.5kg近くの軽量化。
12kg台になると嬉しい。

にほんブログ村 自転車ブログへ
 ↑
一番カゲの薄いバナー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ィ吉野の代わりは十勝だな。

2009-06-03 07:50:39 | 自転車
すっかりその気になっていた「山岳グランフォンドin吉野」の参加がなくなりまして、
なんだかモノ足りない気分が続いてます。

んで、コレさ出ようかな~と考え始めてます。






2009センチュリーラン十勝大会!


そう言えばコッチにも吉野があるンすよね。

1972~1974年頃。
ワタシ、コッチの吉野の近くに住んでまして、
固定車体(三輪車)に乗っていた記憶がアリマス。

んで、このセンチュリーランと同じ日。
「十勝岳ヒルクライムTT」ってのもあるんだよな~。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い贅沢、ヘビロテ中。

2009-06-03 07:00:00 | 日本のロック・ポップス
MEG-amaizeitaku


ニューアルバムが出たばっかりだってのに、MEGさんには済みませんが、
もぉ~、全然、二年前のコッチの方をヘビロテ中でゴザイマス。


MEG - 甘い贅沢 - EP - 甘い贅沢

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48秒から必殺の4小節。【再アップ:打込み音声ファイル添付】

2009-06-03 06:00:00 | Soul / Funk / Dance

マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)
『Thriller』(1982)

言わずと知れた特大ヒットアルバムですが、
意外とちゃんと聴いてないっスよね。
イマイチ、あんまり良い印象はナイんすよ。

で、久しぶりに聴きました。

したっけ、やっぱり売れたのには理由があったと分かりましたワ。
ヴォーカルのグルーヴが凄いンすよ。(曲にも依りますけど。)
アルバムとしては、前作の『Off The Wall』(1979)の方が全然イイですが、
でも、マイケル氏のヴォーカルの成熟度って点では、圧倒的に『Thriller』ですね。

で、全曲凄いかっていうと、そうじゃなくって、ハッキリ言って、
タイトル曲や「Beat It」は要りませんね。
あまり有名ではないトラック、例えば「Wanna Be Startin' Somethin'」とか
「Baby Be Mine」とかが圧倒的に凄いと思います。

特に1曲目の「Wanna Be Startin' Somethin'」。
メチャクチャにカッコええです。スンゲぇグルーヴしてます。
もう、最初っから最後までグルーヴしかないですが、
ホントに、スゲぇです。圧倒的です。

この曲、細かいシンコペを強調したベースに、
色んな形のグルーヴを載っけるって狙いの曲なんスけど、
ベースのシンコペに応酬するマイケル氏のヴォーカルが生むグルーヴは、
ホントに見事です。

ちなみに、ベースのフレーズはこんなヤツです。
       ↓↓↓


(記事トップにある音声のみの動画参照っス)

ハッキリ言って、遊びは一切なし。
もう、ヒタスラこれだけです。

そんで、これに応酬するヴォーカルのパターンは、大雑把に言って、
4種類なんスが、その中で、3番目に出て来る4小節のパターンの
それの、1回目が特に凄い。

48秒からの4小節。
ココ、聴き逃しちゃダメです。

コレ、何回か出てくるんすけど、とにかく凄いのは1回目デス。
たまたま、歌詞の関係で、譜割が一回目だけ違うんス。

わずか10秒ほどのこの部分を聴くだけでも、
このアルバムには価値があります。
そんくらいスゴイです。

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週、北海道を走ってくるぜのココロ。

2009-06-02 22:50:09 | 自転車
1975年に初めて自分の自転車を買って貰ったんス。
5歳でしたよ。
そんで、往復20kmのサイクリングを補助輪付きで敢行したのも1975年。
ハハオヤ及びオバチャン連中に連れられてですがね。

補助輪を外して乗れるようになったのは1976年の春。
前年からチチオヤにトレーニングして貰った結果でス。

その、1975年~1976年。

ワタシは、「山越郡」八雲町というトコに住んでましてね。
「ヤマコシ」郡と読むんスよ。
スバラシイ名前の「郡」でしょ。
八雲町は、現在、「二海郡」になっちまいましたがね。
ホンダラッタ、ホイホイ。

で、来週。

そっち方面を走って来ます。

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=b426e77240fbf73fba904454a59ea492

まさか、オッサンと化したワタシが、ココを自転車で走るとはねぇ。

ホンダラッタ、ホイホイ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサレンジャー95,271号、登場。

2009-06-01 22:32:06 | 自転車
1号が現れて数週間。
遂に95,271号が川崎に現れました。
街乗りMTBに乗っての登場です。

登場は5時7分。
退場は5時47分。

わずか40分でカラータイマーは赤になりました。

ん~、10kmしか走ってねぇな~。
平均時速20km/h切ってっぜ~。
RDの調子も悪ぃしね~。
初日はロクなモンじゃなかったね~。

でも、なんとか朝練を続けたい。

ィやはり、毎月900km乗れてた頃は、
心肺が強かったモンな~。

効率よく走れる技術は、
今の方が、かなりマシですけど、
今の技術と、あの頃の心肺があれば、
って、よっく思いますもんね~。

んな訳で、ツーキン前の、朝練を開始致しました。
3 days priest にならないように頑張りたい。

そんで、アサレンジャーV3の登場を待ちたいと存じますぜ。

アサレンジャーの明日は、どっちだ?

・・・寝坊か?

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする