Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

拓郎御大は、やっぱ、スゲぇ。

2007-03-16 23:11:47 | 日本のロック・ポップス
年を経るごとに凄みを増して行く曲というモノがありまして、吉田拓郎の「今日までそして明日から」ってぇ曲が、正にそうナンじゃないかと思ったりもします。

昨年の「つま恋」、ワタシ、そこに行くほどのファンではアリマセンし、発売されたDVDも買っていませんが、NHKで放送したドキュメントは、ミゴタエたっぷりで、感動モンでした。特に、最後の「今日までそして明日から」がスゴかった。

なんつったって、「わたしは今日まで生きてみました~」ですからね。
そして「明日からも こうして生きて行くだろうと」ですからね。

そんなスゲぇ詞が35年以上の風雪に耐えつつ、歌われつつ、思われつつで、腐ったり乾いたりせず、当時からのファンの中で、太~く、行きているンですね。
ホントにスゲェと思った。

と言うコトで、今のニッポンのポピュラー・ミュージック界に、こンな存在、他にいるのか?と、考えてたりしたら、どうしたって、気になりますがナ、拓郎御大。

と言うコトで最近買いました。『拓郎ヒストリー』。
ワタシにとって、3枚目の吉田拓郎のベスト盤。

詳しい感想は別途アップするかと思いますが、それにしても、やっぱ、吉田拓郎というヒトは、凄みがアリマス。

そんで、ついつい、なぜか『ローリング30』という1978年のアルバムが気になりつつあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリーと還元水。

2007-03-16 07:03:06 | その他
昨日はウッカリ、「ナントカ還元水」などと書いたもんだから、アクセスが倍増しました。どうやら今ブログ界の最大のトレンドは「ナントカ還元水」デス。アクセスを増やしたいアナタ、ココは一つ「ナントカ還元水」ですゾ。(「何とか還元水」の方がイイかもしれませんが)

あと、ついでに言いますと、文中に「沢田研二」と書くと、アクセスが3割増になる事も経験的に知っております。コレなんか、ワタシの頭の中では、全国各地の樹木希林サンが「じゅ~り~」と悶絶しながら「沢田研二」で検索しまくっている姿が浮かぶ訳なんデスが、ええ、その影響だと思っていますが、合ってますか?

以上デス。
尻切れトンヴォで恐縮。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル櫻井だーっ!で、決まりだね!

2007-03-15 07:14:34 | その他
あまりにモノ凄いコマーシャルに、ワタシはナントカ還元水の滝に打たれたような気分デス。
何の事かってぇ言いますと、草津温泉「ホテル櫻井」のラジオCMでアリマス。
聴いた事のナイ方の為に、本日は特別にここで紙上再現を致します。(紙ではアリマセンけど)

それでは参りますゾ。

========================

女性「ねぇ、ねぇ、思いっきり楽しまない?」
男性「よーっし、ホテル櫻井だぁーっっっ!!!」

(ここで音頭風の音楽)
♪ホテ~ルさっくら~い 一度と言~わずぅ 
二度ぉも、さ~ん度も あ、ちょいな いらっしゃ~い~

(ここで間髪入れず効果音) かぽ~ん 

男女同時「飲んで歌って楽しさ満腹 草津温泉ホテル櫻井」

女性「決ぃまりだねっ!!!」

========================

以上でゴザイマス。

ワタシが感銘を受けたのは、ホテル櫻井のドコが良いのか、というポイントを全く説明せず(飲んで歌って、では説明にもなりませんガナ)、とにかく、いきなり決めてしまう、その姿勢でアリマスが、できればワタシもこういう生き方をしたい。
また、効果音(「かぽ~ん」)のタイミングの、あまりの鋭さにも感銘を受けざるを得ませんワ。もちろん、「かぽ~ん」は、大浴場内での洗面器の音です。エコーがステキ、とか言いたくなりますね。音響マニア必聴デス。(嘘)

ちなみに、あまりに凄いCMだったので、思わずネットで調べてしまったのですが、ホテル櫻井は、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(旅行新聞社主催)にて、全国総合4位だそうで、ナルホド、やっぱり「決まり」でヨロシイのだなと、合点が行ったワタシなのであります。

でも行かないけど。

ぢゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖梅酒、フヘ。

2007-03-14 07:08:47 | その他
ちょっとした梅酒ブームがありまして、えぇ、ウチでですが、ってか、ワタシだけですが、で、その、チョーヤの「黒糖梅酒」ってぇのを飲んでミマシタ。

が、サスガにこれは甘過ぎたっス。
もう、思いッ切り黒糖です。
びっくりするくらいストレートに黒糖デス。
ドッチかと言うと辛党のワタシには、コレはお仕置きみたいなモンでした。
フヘ~。

というコトで、サラヴァ、黒糖梅酒!
また明日会おう。
イヤ、違う、もう買わんのだって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号車、4ヶ月弱で、取り敢えず2000km。

2007-03-13 23:23:48 | 自転車 / メンテナンス記録
自転車記事に関しては、読み物というより、ワタシの勝手な記録なので、割と、記事、多めになると思います。
興味のナイ方、すみません。

で本日は、コーダ・スポーツに乗り始めてから、走行距離2000km/hを越えました。

本日の記録:

走行距離:25.87km
平均速度:22.8km/h
最高速度:41.8km/h
積算距離:2021.1km

朝、出発前に、チェーン洗浄。
当然、その後、注油。
過多にならぬよう注意。

そんで、出勤。

朝、中原街道で時々お見かけする、インターマックスのロードバイクの方。
今日もお見かけした。
この方、ただ、ただ、超速でブッ飛ばすヒトではなく、きちんと周りに気を使って手信号など、要所でキチンと出してらっしゃる。クルマへの合図だけでは無く、来ているかどうかも分からん後続車(チャリまたはバイク)への合図も怠り無くやってらっしゃる。どんな方がよう存じ上げませんが、自転車乗りのお手本みたいにスバラシイと思います。
きっと、レースでも素晴らしい走りをされる方なんでしょう。
なんつうか、スポーツマンの鏡ですなぁ、えぇ。

で、本日は、我が1号車、2000km/hを越えたコーダ・スポーツのリアのブレーキ・シューを換えました。
シマノのDeore。T3。
さて、感じはどんなもんでしょうか。
近日、レポート致します。

ちなみに、お世話になっているショップのご主人と10分くらい世間話的に話したんデスが、ジェイミスの自転車、結構売れているようデス。我が3号車でもあるヴェンチュラ・エリートも、今年、四台出たとか。
今ひとつ、日本ではブレークしていない気がするジェイミスですが、売れてくれると嬉しいモノです。
(とは言っても、ジャイアントとか、トレックみたいに、見かけまくってもイヤですけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャーベット 作り方」で検索さん。

2007-03-13 06:56:50 | その他
このブログを「シャーベット 作り方」で検索してご来訪された方が昨日お二人居らっしゃる。
残念ながら、当ブログは、そういう正しい記事があるブログではナイので残念様、だった訳ですが、だがしかし、ワタクシ、最近では「チョーヤ梅酒プラQ シャーベット」とか「キリングランドエール シャーベット」を作ってしまったのヨ。
何のコトか分からない方は、コチラをどうぞ。
出来上がりを"発見"した時は大概がっかりでゴザイマス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の自転車記録も取り敢えず。

2007-03-12 22:38:04 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア
大変恐縮なのですが、自転車のコトなど書いたりして、あ"~、だうも、すい"ません。

本日の走行記録。

1号車(ジェイミス社製/コーダ・スポーツ)

走行距離:25.88km
平均速度:23.0km/h
最高速度:恐らく45km/hくらい。(またしても、サイクル・コンピュータがトチ狂っており、95.5km/hなどと表示しておるが、サスガニ95km/hで走った訳ねぇンです。)
積算距離:1995.2km

と言うコトで、明日の午前8:15頃に、2000kmに達すると思われるんでアリマスが、特にクスダマの用意は要りませんぞ。丸子橋付近の住民諸君。

なお、写真は、その1号車の、リアのブレーキあたり。
走行開始以来、およそ四ヶ月ほど経ち、そろそろブレーキシューも換え時か。
もちろん、シューが減る時の音は「シュ~」でアリマスね。分かってますね?

ちなみに、帰りは、KOOWHOに寄って、指ありグローブ(手袋)を購入。
これからあったかくなるってぇのに、何でこんなン買ったのかと言うと、前から使っているグローヴの所為かどうかは不明なのですが、右手小指と小指の付け根あたりが、皮膚病的なノリになっているから。
この際、グローブ換えてみよう、という魂胆です。
で、指切りタイプは先日購入しましたが、まだ寒いので、指ありも本日買ったという訳です。指切り4000円、指あり5500円。
出費デス。
厳しい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティルスは今でも届かないが、ジェイムス・テイラーはとっくに届いている。

2007-03-12 21:34:48 | West Coast Rock
スティーヴン・スティルス(Stephen Stills)
『Stills/Illegal Stills/Thoroughfare Gap』

にゃんと、3アルバム on 2CD。

なんという形態なんでしょうか。

で、コレ、アマゾンちゃんに注文したのですが、「3月4日に発送できまっせ」の筈が、「やっぱ遅れます」とのメールがあり、同時に注文していたジェイムス・テイラーが先に届くという有様でありまして、もしかしてアマゾンめ、「ガセネタだったのか?」と思わず思ったモノの、きっと明日あたりには、「発送しました」というメールが唐突に届くのではナイかと、期待をしておるのでアリマス。

いずれにしろ、真打ちは焦らすのがお好きに違いない。

というコトで、この一週間は、ジェイムス・テイラーばっかり聴いています。
昔ムカシ、学生時代、同じサークルに、ジェイムズ・テイラー・ファンのヨシダ氏が居たお陰で、70年代の作品の殆どをダビングして貰っていたので、70年代物は殆ど聴いている筈なんですが、唐突にCDで欲しくなりまして、取り敢えず3枚買いました。

『One Man Dog』(1972)
『Walking Man』(1974)
『Gorilla』(1975)

どれも最高です。

JTは、全部聴きたいと思います。

あと、今週は、『拓郎ヒストリー』のDVDの方も全部精観せねばならない。
やるべき事は色々ありますなぁ。

ジェット系サウンド・アレンジの研究とかもアルしなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師丸サンの声にスッカリ負けました。

2007-03-11 21:56:49 | 日本のロック・ポップス
薬師丸ひろ子
『古今集』(1984)

ハッキリ言いまして、と言うか、もう既に言いまくってマスが、ワタシは、全く持って原田知世派な訳でありますから、ってか、イキナリ何の話だ、音楽だったら、知世サンと薬師丸サンでは、相手にならんではナイか、つまり、音楽、薬師丸サン、もうやってないジャン、などと言う気も致しますが、しかし、でも、このアルバムは、ワタシ、ず~っと聴きたくて聴きたくて、でも、ず~っと放ってきてたアルバムなんですね。大体、あの頃の薬師丸サンって、若手でありながら圧倒的最高品種って感じの存在だったような気がするんでして、つまり、その、金が掛かってる、ってか、そんなイヤラシイ話じゃなくって、最高のスタッフを揃えて、最高の作品を作る、みたいな、そんな雰囲気があったんじゃないかと思ってタンですワ。(角川映画は、一部を除きそんな最高でもねぇ気はしますが。)

と、そんな思い込みもあって、しかもタイトルが『古今集』で、このジャケットですからね。絶対に悪い訳がナイ、と、滅茶苦茶な期待をもって、でもしかし聴かずに20年。そんな期待を持っていて20年放置って、アンタ阿呆か、と思わず自分を褒めたくも成増が、いやモトイ、なりますデスが、で、いよいよ買いました。

で、感想。

このジャケット写真の、薬師丸サンの周りの空気の透明感。
キレイでしょ?

コレ、そのまま、薬師丸サンの声の透明感ね。

もぉ、兎に角、モノすンごい、美しい声が聴けます。

曲とかアレンジとかは、ハッキリ言ってどうでもイイって気になりますね。
そんだけ、声が美しい。

アレンジは、まぁ、気品を持ちつつ当時としては新しいという、かなりバランスの良いサウンドだと思います。
が、まぁ、今の耳で聴けば少々古くはなっていますが、そんでも、普遍的な、飽きない系統の音だとは思います。

んでも、まぁ、そんな事はどんでもイイくらいに、声が素晴らしい。

念のために書いておきますが、作家陣もスゴいデスよ。
竹内まりや、南佳孝、大貫妙子、松本隆、大瀧詠一などなど。

まぁ、でも、そんな事はとうでもよくなるんデス。
そんくらい、声が美しい。

もちろん曲も素晴らしいデスよ。

「元気を出して」とか「すこしだけ やさしく」とか。

まぁ、でもやっぱ声ですね。

と言うコトなんで、透明で美しい声の音楽を聴きたかったら、是非『古今集』って事で如何でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日はガチョ~ンと自転車で取り敢えず。

2007-03-11 21:24:34 | 自転車 / メンテナンス記録
音楽ブログから一転、本日より勝手に「なんでもブログ」になります。
そんで成増になります。

が、ホントはなれません。成増には。

だって。

・・・人間だもの。

恐縮デス。

で、なんのコッチャですが、本日は自転車です。
分からんヒトには全く分からん専門用語が出て来ます。
恐縮デス。
まぁ、でも、音楽ブログであっても、ラテン用語なんて、分からんヒトには全く分からんから一緒か。

で、いきなり、ですが、昨日のハナシです。
恐縮デス。

では。

昨日いよいよ、3号、すなわちJAMIS/ VENTURA ELITEのセッティングを少々変更。

BBからサドルまでの距離を660mmから640mmに。
かつ、ハンドルを20mmのスペーサー1個分下げました。

そんで、取り敢えずと思って、乗ってみた。

走行距離:72.89km
平均速度:21.9km/h
最高速度:51.6km/h
積算距離:480.9km

で、乗った感想ですが、サドルを下げたのは良いと思われマス。
ナニシロ、ワタシは紛う方なく短足でありますのでね。
(身長168cmの場合、股下76cmなければ短足だそうですが、ワタシは確固として股下74cmであります。しかも確固として甘めの査定で74cmです。)
という事でエガった、エガった。

そんで、ハンドルも下げましたが、どうなんでしょうね。
72km走った感想としては、「背中と肩が凝った」。
まだまだ、ワタシには無理って事か?
それとも、四の五の言わずに走って慣れろって事なのか?
神の味噌汁。
モトイ、神のみぞ知る。

まぁ、暫くはこのセッティングで走ってみます。

さて、本日のコース。

まずは、鶴見溝ノ口線を溝ノ口方面へ、ドベ~っと走り、そのまま生田方面へ行くかと見せかけておいて、だが、信号待ちで気が変わり、思わずズバっと左折し、よく分からない道を「分からな~い」などと言いながら(ホントは言わない)、気が付くと山を越え(あのヘンは丘陵地帯なので、こういう地形にはコト欠かない)、長尾橋に出たと思ったら、あとは府中街道を府中に向かって突撃し、そのまま稲城日野線で、うぉりゃ~っと、ゆっくり坂を上り、そしたら連光寺坂上で、ピナレロに抜かれ、仕方がないから、桜ヶ丘公園をしょぼ~く抜けて、いよいよワタシも尾根幹デビューかと胸を高鳴らせたところ、あっさりと道を間違い、一旦逆方向に向かうも、そこはサスガにワタシも馬鹿ではないので(どっちかと言うと阿呆です)、5秒後には気が付き、サクッと引き返し、いよいよ尾根幹に突入し、しかし、コレがその南多摩尾根幹線道路なのかどうか、よう分からんまま走っていると、なんだか不要に広い中央分離帯に気が付き、まぁ、コレがそうなんでしょうと判断し、そしたら判断した瞬間にルックに抜かれ、だがしかし抜かれるのには慣れているので、そんなコトは気にも留めず、それよりも、アップダウンの多いこのコース、初心者のワタシには体力的に後半どうなのヨと、そっちの方の心配を当然ながらしていたら、ようやく南大沢って事なので、取り敢えず、コンビニでジャムパンを買って、速攻で食って、しかし、通りがかりのヒトに、「それ、ミラーですか?」と、我がベルのメトロに付いているフリップミラーが珍しかったのか、そう訊かれた訳なんですが、まぁ、そういう訳なんですよ。

で、今日はココまでと観念し、今度は多摩ニュータウン通りというヤツで、ひたすら府中方面を目指し、ほとんど下りの楽~なコースなので、路面のよろしくない部分にだけ気をつけつつ突ッ走ってたら、コノ道がいつの間にか鎌倉街道に変身しやがってたりして、まぁ、そんなで関戸橋を越え、多摩サイを一旦いい調子で遡上し、例の中央道の先のサイクリングロードが途切れている所で、2分限定で休憩し、さぁ、イヨイヨ、疲れたから帰るか、と思って漕ぎ出した瞬間に、アゲンストの激風と悟り、もう、帰るのイヤになったんスが、そこで、おぉ、ジェイミスが走っているではありませんか、つまり、コーダ・スポーツ、更に、つまり、今日は家で留守番をしている我が1号のコーダ・スポーツと色も同じ、ってぇコトは年式も多分一緒の2006年型、で、なんだか嬉しくなって、だがしかし挨拶などせず、速攻で抜き去り(こっちはロードなんで)、あとはゼイゼイ言ったりしてたら、またしても、ルックに抜かれ(年季の入ったルックだった)、やっぱどうせ抜かれるならルックだよなぁ、などと思いもせず、多摩水道橋あたりまで来た結果、もう、強風がひどいので多摩サイは降りようと決心し、世田谷通りから野川をポタポタ流し、あとは、まぁ、適当にパンチ(佐藤)のふるさとまで戻ってきたのでアリマスね。

あぁ、疲れた。

ぢゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線変更のお知らせ、ン、なに?

2007-03-11 21:05:48 | その他
てぇへん恐縮デスが、音楽に限らず、ナンでもカンでもこのブログに書く事に致しました。
音楽ブログだったンですが、え~、雑多になりマス。
恐縮デス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする