Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

ハッキリ言って、天才だと思います。

2009-11-27 19:33:17 | 日本のロック・ポップス


あの悶絶的な天才楽曲、aikoさんの「花火」(1999)ですが、
ここで聴ける島田昌典氏のピアノも、また、天才的にイマジネイティブです。
ってか、ハッキリ言って、天才だと思います。

氏のピアノは、4分38秒の間、どこを聴いてもスゲェのですが、
ワタシが特に悶絶したのが、2コーラス目の冒頭。
1分50秒あたり。

ホントに、もんのスゴク、凄い。

ベースの下をピアノが潜るんデスぜ。
ぐいん、ぐいん、と、潜って捻って、ベースに巻き付いてグルーヴするんデスぜ。
しかも、この低い位置でのピアノとベースの絡みが聴き取れるように、
(多分そう言う意図で)ココのドラムのハイハットはクローズになってるんデスぜ。
(アレンジャーとしてのセンスもスゲェ。)
思わず、「くぅ~っ」って言って、ハナイキも荒くなりますワな。

で、次の瞬間には、空を飛んでるんですぜ。
もっかい、「くぅ~っ」って言って、ハナイキも荒くなりますワな。

この、魔術師的なピアノ弾きは、ホンンントウにスッゲ~ぜ。

前ノメリなaikoサンのヴォーカルもスゲぇグルーヴしてるぞ。
「な~いんです」の「いん」のトコロに掛かる遠心力もスゲェし。

そして、ドラムが随所で花火になってる・・・
ビックリしたのは3分30秒のあたり。
3秒の静寂のあとにドラムがスターマイン化してるぞ!
(ベードラが花火の打ち上げ音に化してるのは当然のコトね。)

もう、すっかり書き切れないほどに、聴きドコロ満載。
エンディング近くのヤケクソ・ノイズなギターもスゲェぞ。

ん~、それにしても、奇跡の一曲だな。

Aiko - Hanabi


にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村


押忍、押忍、押忍。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しさしぶりに、まともに乗り... | トップ | ほぼ実現可能性ナシ。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ち良い曲 (bikes)
2009-11-28 19:26:23
久しぶりに聞きましたがキモチイイ曲ですね。ヴォーカルも演奏も楽しんでる感じ。良いです。
ところでサドル(なかなかのチョイスかと!)来ましたか? 海外(欧州?)からだと2週間以上かかることもあるのでまだ大丈夫ですよ。きっと。(もし仮に今日来てなかったとしても)
返信する
きっと船便。 (bugalu)
2009-11-28 20:00:49
bikesさん。

この曲に限らず(尤も、この曲が一番凄いですが)、
aikoさんのは、いまどきのJ-Popには珍しく、
バンド演奏のグルーヴがド真ん中にあるんスよね。そこが良いです。

サドルは、気長に待つ事にします。
きっと船便なんでしょう・・・。
返信する

コメントを投稿

日本のロック・ポップス」カテゴリの最新記事