Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

ワタクシ史上最高標高。

2009-08-22 21:29:44 | 自転車 / 走行記録


風張峠、柳沢峠。
いずれも、20km超の登り。

ダラダラ長距離系の峠は、
体力と忍耐力のナイ、
ワタシのようなヤカラには、
大層、コタエました。

ンな訳で、出来れば行ってみようと考えていた、
笹子峠は、体力的な理由で断念しました。

従いまして、本日は、峠ふたっつデス、でした。


一応、風張峠の写真、載せておきまス。標高、1140M。
久しぶりの風張峠は、相変わらず、モーターバイクがケタタマしくて、
ちょっとイヤになってしまいました。
(柳沢峠の方も、オートバイは多かったでス)


スコンと600mほど下って、久しぶりの奥多摩湖。
相変わらず、緑色っス。


んで、ココを左折。
そして、始まる苦行の27km。










延々と続く27kmでした。
急勾配は無いのデスが、とにかく長い。
少しずつ、スタミナがなくなり、
アシの在庫がハケて行き、
気がつくと、10%程度と思われる勾配で、
ファイナル・ロー。
(ちなみに、トリプルなので、30-25!)
ロードバイクで行けば、もう少しラクなのでしょうかね?

とは言え、気分はサイコーな峠道でしたね。
標高が上がると共に、空気は涼しくなります。
1000mあたりからは、GWみたいな爽快な感じ。
夏はやっぱり峠デスな~。(冬でも行きますが。)

ちなみに、丹波山村の中心部を過ぎると、
ソコカラの17kmは、落合という集落
(というにも、あまりに小規模)の、
数カ所を除き自販機すらアリマセンでした。
行ってみようと思われる方には、
丹波山で準備を整えるコトをオススメします。
(コンビニは無いと思いますが、道の駅があります。)




んで、「柳沢峠まで12km」と書いてあるトコロから
9kmほどで、峠のてっぺんに着きました。
標高、1472M。
ワタシ史上、標高的には最高到達点ですが、
最後はかなりアッケナイ感じでした。

てっぺんでは、三鷹から来られたという、
TREK 1.5の方と、少しおハナシしつつ、
15分程度休みまして、ほんで、塩山へ下りました。

塩山への下りは、かなり飛ばせますね。
アタシャ、今日は小径車なので、
せいせい50km/hでヤメておきましたが、
ロードなら70km/hはフツーに出せるのでは?



へぇ。
そんで、前述の通り、ヘタレましたので、
塩山から、車中のヒトとなり、帰って来ました。


今日の感想:
やはり登坂にブルホーンは適してナイと思いました。
理由は、ハンドルを引付けられないから、デス。
足腰のチカラを最大限に利用する為には、
ハンドルを引付けて上半身を固定する必要があると思いますが、
ブルホーンでは、ハンドルをシッカリと引付けられないので、
上半身をガッチリと固定するコトが出来ません。
・・・やっぱ、ドロハンに交換か?



【2009/8/22の走行記録】
自転車:7号車(KHS F20-RC)
走行距離:92.77km
平均速度:17.3km/h
最高速度:53.6km/h

消費カロリー:3547kcal(30% Fat)
平均心拍数:144
最高心拍数:185

にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの多摩サイで夏は終... | トップ | 多摩の奥、手前の秩父。 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええっすな。 (ゆうなみ)
2009-08-22 22:24:51
苦行と書かれるとアレですが、柳沢峠は前々から行ってみたいと思ってる場所の一つであり、この夏の行き先候補の筆頭でしたが…ロクに乗れていないわけで。
僕は奥多摩まで輪行しますよ、行くとなったら、ですが。休みまくりながらのんびりと登って行くことでしょう。
温泉はナシでしたか?そして富士山は??
返信する
Unknown (bugalu)
2009-08-22 22:34:04
ゆうなみさん。

鉄の小径で行ったから「苦行」なんです。
ロードなら、ちょっとはラクだと思うので、きっと「小苦行」です。(←やっぱり苦行)

温泉は、そう言えば、幾つかありまスね。
でも、入っちゃうと、動きたくなくなるので、
ワタシの場合、輪行でも帰って来られないっスね。

富士山は、今回も(←松姫の時も!)、雲の中でした!
返信する
小径で、 (Supple)
2009-08-23 07:12:51
おつかれさまです。私もそこを行きたいなあと思っていますが、小径でなくてロードで。でもすごいなあ。小径で上れちゃうなんて。
返信する
案外行けちゃう。 (bugalu)
2009-08-23 19:47:37
Suppleさん。

登りにおいては、小径車である事に、
デメリットはあんまりナイと思います。
案外行けちゃうモンですよ。
(・・・と言っても、ワタシの場合、遅いですけど。)

柳沢峠は良いトコでした。
寒くなる前に是非行かれて下さい!
返信する
Unknown (たまあみ)
2009-08-24 20:02:52
こんばんは^^

おおおお久しぶりに覗いたら(@_@)
風っぱりから丹波抜けてそれから柳沢抜けて塩山っすか凄い過ぎです!

それは私の釣りのコースです^^;
南秋川~周遊~丹波川~多摩川って

柳沢も最後にきつくなるので・・・私は・・・保之瀬
辺りでUターンかなw

返信する
最後はきつく。 (bugalu)
2009-08-24 21:36:10
たまあみさん。

お久しぶりです~。
確かに、丹波川の方は、釣りの方も結構居られたような気が・・・。
(↑既に記憶が曖昧)

柳沢は、最後はきつくなりましたが、
Uターンすると、もっかい風張を登るか、
奥多摩側のトンネル多数地帯を抜けなければならないので、
それを考えると、まぁ、行っちまった方がラク、
という考えでした。

ええ。
もちろんラクじゃなかったです(^^
返信する
おろっ (aki)
2009-08-24 21:44:53
ども。
ここには、土曜に現れたのでしょうか?

と、言う事はかなり近場であたくしもヒイヒイ言っていたようです。
頂上でお話しされたTREK 1.5の方、実はわたしです・・って事にしときますか(ダメ)

「柳沢」実に気持ち良さそうですね。。
次行って見ようかしら。

しかし、ガッツリ「電車のヒト」になっちまってますね。。多いに分かりますソコの所。。
返信する
おやっ。 (bugalu)
2009-08-24 22:15:13
aki師匠。

これは、これは。
近くに居られたのデスね。
そう言えば、「ぶへぇ~」という声が、
何度か聴こえてました

柳沢、良かったっスよ。
標高が高いので、行くなら秋になる前がエエと思います。
(某党の山岳走行同好会で行きます?)

輪行に慣れると、交通量の多いトコロを走るのが、
ホントに、イヤになってしまいます。
返信する
丹波山村といえば (オムアリ)
2009-08-25 13:49:56

日本一長いすべり台があるのですが、いかれましたか?

・・・・・たぶん行ってないとは思いますが・・・・

のめこい湯って温泉もあります、ええ湯です。輪行なら入ってみてもええのでは?? 自走だと絶対帰れなくなりますが、輪行なら温泉もありなのではないでしょうか??



小径車ってタイヤが小さい分いがいと登りで強かったりはしないんでしょうか?? じつは我が家のばばちゃりは22インチのミニサイクルなんですが、聖蹟いろは坂に関して言えば、ロードより速かったりします。(もちろん登りです)


漕ぎだしも軽いし、まあギア比が違うからなんでしょうけどトリプルのマックスローってかなり軽いような気がしてるんですが・・・700cトリプルインナーロウと小鉄くんでのインナーロウとではどちらが脚にかかる負荷がすくないんでしょ??


すごく気になります。

返信する
擦り切れる。 (bugalu)
2009-08-25 22:04:42
オムアリさん。

日本一長いすべり台は、
ん~、ケツが擦り切れると思うので、
行きませんよ~

のめこい湯、ありましたね。
あそこら辺まで行きますと、
もう~、一泊しちゃってもエエかって、
気分になって来ます。

小径車についてですが、ワタシは、大雑把なO型なので、
漕ぎ出しの軽さを感じません。
でも、下りでは、ソッコーでトップギア(50:25)に達するので、
やはり、小径は漕ぎが軽いのかもしれません。
ただし、ウチの車体は、ソコソコ重いし、タイヤも太いので
(ついでに言うと、上半身を使えないブルホーン・ハンドルだし)、
ハッキリ言って登坂時の脚への負担は結構ありまス。
走行性能的には、ロードの2~3割引きくらいの感じだと思います。

漕ぎ出しが軽い、と良く言いますが、
でも、回さないと回らないんデス。
速度の落ち方も、アッサリ、なんです。

700cのトリプルって、エスケープちゃんの事でしたら、
アタシャ、エスケープの方が、行けるような気がするな~。

百草園あたりで、試してみますぅ?
返信する

コメントを投稿

自転車 / 走行記録」カテゴリの最新記事