さて。
今回はピスト(固定車体)で峠を登る事が出来るかどうか、という実験企画がついに実現。
ほぼ同じ時期にピストを導入したbikesさんとは、冗談のように言っていた企画なんですが、
いや~、本当にやっちゃいましたね。
企画を煽ってらっしゃったオムアリ姐さんにも、ご満足頂けたのではナイでしょうか。
(姐さんもぜひ固定車体を導入されると良いかと思いますぞ~)
さて、意味不明のマゾ企画ですが、行き先は、ゆる~い峠が良いと思い大垂水。
フツーにロードで行くと、なんてことぁナイ訳ですが、ギア比3.2の固定車体では、
果たして、どうなのか?登れるの、オレ?
では、この企画の参加者をご紹介致しましょう。
まず、被験者1号=ワタシ。
そして、被験者2号=bikesさん。
そしてそして、被験者3号=mayu相方さん。
以上3名が固定車体で参加の被験者です。
で、フリーギア車体で、goshiさん、akiさん、かなぴんさんの、
3名のオモロ過ぎるおっさん達もご参加下さいました。
ちなみに、当企画に於いては、フリー車体での参加を「自由参加」と言います(←言わない)。
さて。
集合場所その1は、登戸茶屋前。
まずはgoshiさんが登場っス。
なんと、まぁ、優雅で精悍な、炭素繊維車体の新車で登場。
yukisukeさんのブログでのコメントで新車を「やっちゃった」のは
知ってましたが、まさか、こんなスゲェのをやっちゃってたとは。
組み付けてあるパーツも、淀みなく、スカっと高級パーツばっかり。
流石に大人の自転車です。羨ましい・・・。
んで、「わ~スゲェ」とか言いながら、
「どっかに、淀んだ庶民的パーツが付いてねぇかな~、ディズナとか」、
などと思いってるところへ、被験者3号様と、物欲党党首が登場します。
党首のTokyoBikeも、組み付いているパーツという点では相当なスペシャルバイク。
今後どんな展開をされるのか楽しみです。
セラミックスピードのBBユニットなんか如何でしょうか。
んで、自転車談義などしていると、mayu相方さんが「あ、bikesさん来ました」と、
黄色いウェアのヒトを指します。
・・・が、サーベロのTTバイクに乗った別の方でした。
・・・で、bikesさんより電話が。
「遅れそうなので、集合場所その2へ行ってて下さい」との事。
んな訳で、スカっと集合場所その2へ移動。
んで、また自転車談義などを続けていると、かなぴんさんが登場。
そして、その3秒後に予想もしない方向からakiさん登場。
そして、その8秒後に予想もしないカジュアルな格好で姐さん登場。
んで、自転車談義など更に続けていると、
mayu相方さんが、集合場所その1の時と正確に全く同じ発音で、
「あ、bikesさん来ました」と、黄色いウェアのヒトを指します。
・・・が、またしても、サーベロのTTバイクに乗った別の方でした。
(何と、さっきと同じヒト。先ほど通り過ぎられたのに何故か後ろから来た。)
そして、この日、「あ、bikesさん来ました」はあと8回繰り返され、
その度にサーベロのTTバイクが登場すると言う奇跡が起きました。
最後には、サーベロのヒトは「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン」
というセリフを言うほどの慣れ具合・・・。
な訳もなく、ぇえ、ホラはもうイイか。
んで、問題はかなぴんさんですよ。
いや、別に問題でもナイのですが、今回は「ルック車で行きます」と
いうハナシのそのルック車は、なんとまぁ、こんなルック車でした。
・・・・・・。
・・・。
・・・・・・・・・。
えぇ~、一同、目が点になりましたよ。
特にakiさんの目は、見開かれた後、急激に点になってました。
え"?新車ですか・・・!(←見開く)
しかもフルカーボン・・・。(←点になる)
・・・って感じですね。
ワタシもそうなりました。
では一問一答を。
問:コレは奥さんに内緒で買ったモノでしょうか?
答:はい。そのように買いましたが、すぐ見つかりました。目が点になってました。
↑
そりゃ、そうでしょうよ・・・。
で、かなぴんさんは、「いや、思ってるほど高くないんです」との事でしたが、
激安中国製ママチャリなら、何十台か買えますよね?
ラグビーのチーム二つが全員乗れるくらい楽勝で買えますよね?
一般市民の感覚では、「高い」です。
・・・んでも、まぁ、安全だしそんなに高くナイか。
(↑間違った麻生的金銭感覚。・・・「安全」は関係ナイか。)
で、全員目が点になったままのトコロへ、今度こそ本物のbikesさんが登場。
bikesさんは、ルック車566号とgoshiさんのハートのマークの高級車を
速攻でツブサに観察しておられました。
きっと一目で弱点を見つけ、次の戦略に結びつけた筈です。
さて、では、全員の目が点になったままで、出発します。
党首と姐さんは、多摩湖に行かれるとの事で、ここから別行動。
で、1名の青年(←被験者3号)と5名のおっさんは、連光寺の坂を登り、
尾根幹線をスカっと走り抜け、尾根緑道へ。
で、尾根緑道からつづく道で鑓水へ出ます。
ココまでは走り易い。
んで、ココから八王子へ抜ける道がどうしても、ロクな道がない。
今回はR16を通りましたが、本当に走りにくい。
混んでいる上に、大型車がタクサンいまして、スリ抜けるに抜けられません。
こういうのが一番疲れます。
ルート的には町田街道で高尾へ出るというのもありますが、
こちらは大型車は少ないと思いますが、狭くて混んでて路面が悪くて、しかも長い。
んな理由で、まぁ、迷った上でR16を選択したんス。まぁ、勘弁して下さい。
(R16なら、ホンの数キロで済みますが、町田街道だと多分10キロ以上!)
で、八王子市内は、甲州街道ではなく、少し裏の道を通り、
首尾良くだか悪くだか分かりませんが、高尾から甲州街道へ出ます。
そんで、こっから、今回のメインイベント「固定車体で大垂水」が始まります。
で、結論から言いますと、この緩い峠なら、ギア比3.2(F48、R15)で、
全然問題なく登れます。足着きなしで全然大丈夫。
もちろん、軽いギアでクルクル回せないんで、キツイですけど。
んな訳ですので、みなさん。
大垂水はギア比3.2以上で登りましょうね。
ワタシは今度は、フロント50Tのギア比3.33にして行きとうゴザイマス。(嘘)
ハイ。
それでは、今回の記事も尻切れトンボで終わりマ。(←文自体が切れてマ)
それでは、また。
【2009/3/21の走行記録】
自転車:5号車(Panasonic FP38)
走行距離:111.63km
平均速度:21.8km/h
最高速度:46km/h
平均ケイデンス:54rpm
最高ケイデンス:113rpm
※固定車体で100km超は初めてです。
同じ100kmでもロードと比べて相当疲労しますね。
・・・色んな意味で。
にほんブログ村
悪い冗談ですな~。
和田はピストじゃ行きませんぞ。
ギア比を1.36くらいにすれば別ですが。
(でも、そうしたら、和田まで辿り着けません・・・)
工事は3/16現在でまだやってたようですが、
一応通れはするようです。
・・・微妙。
いや~、我ながら、とても気持ちの良い企画でした(笑)
またやりましょう!(mayuさんも参加って事で・・・)
和田行きは、20号一本はツライっす。
今度は町田街道かな・・・と。
天気も非常によく、みなさん何事もなく無事帰還なさって良かったです。
それにしても・・・・akiさん以外、全員自転車が変わっているとは・・・あ、akiさんのもフレームこそ変わってませんが、ほかいろいろと・・・・・
で、土曜日はピストで和田だそうですね。
う~ん。さすがです。もうbugalu さんカーボンフレームの新車なんて必要ないですね。
あ、そうかカーボンのピストってのも・・・・・
あれ?ところで和田の工事はもう終わったんですか???
相方もしきりに「固定で峠は走るもんじゃない」って言ってましたよ。いや~マジでMな企画でしたね。
でもって次回は和田ですか。頑張ってください。
ルートの件で悩んでおられるようですが漢(オトコ)はやっぱり20号1本でしょう。
頑張ってくださいね!(イジワルっす)
次の企画は表ヤビツですね。
四月中に計画します。
シッティングでガッツリっつのはですね。
ダンシングが上手くないから、こういう方向に行く訳ですよ。
あんまり、エエことでもナイような気がしますよ~。
・・・あと二回は持ちこたえます。
そのあとは・・・。
知らん・・・・・・。
金銭感覚はそれで良いのだと思います(笑)
せっかくだから、ホイールはフルクラムのレーシングゼロとか、
そういうのにしちゃったらどうでしょうね?
(↑やっぱり、ヘンな金銭感覚?)
・・・アシは、一緒に風張林道へ行くと、良いアシを獲得出来ると思います(爆)
で、私思ったのですが、bugaluさんはシッティングで高負荷(重いギア)のペダリングをする才能があるんじゃないのかと…。座ったままであのスピード、上体も全くブレず、結構感心してはるか後方から眺めてました。私はシッティングのままじゃギアが重過ぎて、結局ダンシングばかりで登ってました。まぁいずれにせよ、峠ではbugaluさんにはかないません!
次回、今度はロードですね。また行きましょう!
…
…
…
( ̄ω ̄)まだですか?
…いろんな意味で(爆)
途中離脱してスミマセン!
目が点のウチの奥方の帰還命令には逆らえませんでした。
物欲党の皆様のブログのおかげですっかり金銭感覚がオカシクなった結果がアレです。
ホント狂ってますよね~
あとはルック車に似合う脚が欲しいッス!
車体の性能差がありますので、体重の減らし方は割り引いてお願いします(笑)
またご一緒しましょう!
です。
次回まで体重減らしときます。
やっぱり、ピストはこういう乗り方をするモンじゃないデスね。
ロードで160km以上走った時の疲れ方だったと思います。
次は、表ヤビツでしょうかね。
こりゃ、ロードで行きましょう。
(CDお返しするのを忘れてました。
次の機会にお返し致します~。)
次は是非ロードで行きましょう。