BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

ヒガンバナ

2022年09月25日 10時47分33秒 | 野草

 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 ヒガンバナ

 中国原産の多年草、稲作と同時期に日本へ渡ってきたそうです。

 野生化してあちこちで見られますが、種子ができないので株分けしか移動の方法がありません。

 人為的に植えられたものとなります。

 秋の彼岸のころ何もないところから花茎が立ち上がり花がさきます。

 花が終わり枯れるころ、「ニラ」によくにた細長い葉が株から多数のびます。

 冬を越して葉が茂り初夏には無くなってしまいます。

 他の植物が葉を落としている時期に光合成をおこなって地下の鱗茎に養分を貯めています。

 雑草の草むらで生き残るには、他の植物とは葉を広げる時期を変える生存戦略のようです。

 花茎は30センチから60センチに立ち上がり、6本の花柄が輪生して分かれます。

 紅色の鮮やかな花弁は6枚が大きく反り返って開きます。雄しべ本と雌しべの花柱が花の外にのびます。

 花柱には花粉の入った葯がついていないのと、少し太いので区別できます。

 種子ができないのは、種子ができると球根が売れなくなってしまうからです。

 この時代から中国人の根性が見えています。

 これだけしたたかな中国人でも、プーチンにはあきれているようです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。