千葉シニアアンサンブル・それいゆ 連絡事項 2017/03/13
1.【3/13練習報告】
訪問演奏前最後の練習。会場を瑞穂ホールに移し、全14曲を通して時間配分をチェック。その後、注意点をさらいながらまとめて行きました。青きドナウ~青い山脈まで、もう一度曲調と強弱、ritのところの再確認をお願いします。
<3/20アビタシオン演奏会の件>
演奏開始時間が変更となりました。14:45スタート、16:00には撤収です。
従って現地集合時間も繰り上がり変更⇒ 13:45 アビタシオン玄関前集合 です。
すぐセッティング、リハに入りますので、時間厳守でおねがいします。
*スリッパは持参不要です。先方で用意していただいております。
*楽器、譜面、譜面台を忘れないように。 服装は、各自自由、春らしい装いで。
<演奏会でのお願い>
チューニングは、演奏前に各自で調整しておいてください。当日はリハの時に形式的な一斉チューニングをします。また数曲演奏後は室温によって音が狂う場合があります(特に弦楽器)ので先生の指示に従ってチューニングをすることもありますのでご協力ください。
また、楽譜は曲順に揃えておきましょう.
2.【今後の練習予定】
3月 20(アビタシオン千葉訪問演奏), 27
4月 3, 10, 17, 24
5月 1日は練習休みとします。
*4/3は役員会、4/10は総会です。
3.【Teddy Bearより】
このところ花粉症に悩まされていますが、先週末発症したギックリ腰と相談しながら体調を万全にして臨みたいと思います。わずかに伸びた頭髪も整えてさっぱりとした気分。来週はとびっきりの笑顔で演奏しましょう!(Teddy Bear)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます