goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

6/9 弥生小での演奏

2012-06-12 17:29:22 | 日記

                

○ 弥生小学校の60周年記念式典で演奏する機会を与えられたことは光栄でした。写真は6年生の生徒さんが、私たち一人ひとりへのお礼として書いてくれたものです。一部切れてしまったので、書きますと。「今日の弥生小60周年記念式典のためにきてくださりありがとうございました。素敵な演奏がきけてよかったです。またすてきな演奏を聞かせてください」お礼の言葉では「生の演奏を聴く機会はあまりないので、近くで聴けて大変感動しました」と言われました。もう一枚の写真は当日いただいた花束を、打ち上げの席で女性団員に分けたものです。式典では全校児童による元気いっぱいの「よさこい踊り」やこの日のために作詞作曲された歌をおごそかに歌い上げました。晴れがましい場へお世話してくださった水野さん、ありがとうございました。

写真:演奏中歌伴(ビリーブ)&花束をいただきました。

やまのん 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
弥生小60周年祝賀演奏 (mizunonda)
2012-06-13 19:13:36
25名もの参加ありがとうございました。今日13日はプール清掃に高圧洗浄機で助っ人参加してきました。校長が千葉日報に弥生小60周年が掲載されていると、記事を見せてくださりコピーしてもくださいました。3段カラー写真入りでシニアも「聖者の行進」などを演奏、児童との合唱も行われた。午後の祝賀会には熊谷市長も駆けつけた。新聞も買っておきました。18日にお見せできます。
返信する
子供たちと… (にゃれこ)
2012-06-13 20:08:52
花園小学校もそうでしたが弥生小学校の子供たち(ボクの後輩)の前で音出しが出来てとてもモチベーションが上がりました。子供たちの前だと手が抜けません
返信する
楽しいのー (Run away)
2012-06-13 20:48:07
養老院「古い言葉でんな」コンサートでGさん Baさん相手よりも 小学校で子供たち相手のほうがよっぽどオモロいでんのお
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。