goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

5/16の連絡事項

2011-05-18 22:15:00 | 日記

○ 花園小の出前演奏まであと2回という練習日だったのだが、先生は最後の練習日と勘違いなさってらしたようです。なにしろ練習の回数が少なく(言い訳)、何曲かが仕上がってなかったから先生はほんと、焦ってしまわれたでしょう。

○ 特に初めての経験である「楽器紹介」は、それぞれのパートがむき出しになるのでドキドキ・・・ 心臓に悪いですね。でもきっと子供たちは目を輝かして聴いてくれるでしょう。うーん♪ そうだといいんだけど・・・

○ 各曲が何分かかるか ざーっと通して時間をはかり、合計してなんとかおさまりそうと判明。森さんからは丁寧な「花園小訪問の要領」というプリントが配られ、また川野さんからは5/9の総会議事録が配られました。それぞれお手間をかけてくださり有難うございました。

○ 曲順はペルシャ、楽器紹介、コンドル、君をのせて、ラ・クンパル、キャラバン、聖者、ビリーブ、校歌です。

○ 見学の方(VN)が見えて、次回から入団ということになりました。話を聞いてとても不思議なご縁を感じました。丁さんと柏原さんが楽器を持って電車に乗ってらしたときに、話しかけて「畑コミで月曜に練習している・・・」という情報だけでいらしたというのです。それがなんとたった一駅間のことというのですから驚きました。原 扶妃子さんです。皆様よろしく。

○ 練習後、先生と丁さん、森さん、深見さん、山崎でもう一度、体育館を見に行きました。先生は手慣れたいや足慣れたご様子で(足による物差しで)舞台の大きさをはかり(さすが!)これなら全員が舞台に乗っかるという結論を得ました。

○ 次会5/23には役員会があります。(練習後)新役員の方、出席をお願いいたします。   山のん 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
千住明続き (シニアアンサンブル人間)
2011-05-20 19:28:56
Tetsukoさんの云う通り「弱虫っ子さんが粋がってコメント書いている」その通り、弱虫っ子さんはしたたか者ですわ。振り回されたらたまりませね。一緒に演奏練習したくないです。
返信する
ガックリ? (強がり猫)
2011-05-22 22:56:23
強がり猫が、ガックリ猫さんに、なっちゃいましたC=Ξ=ヽ(;゜゜)ノ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。