goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSE・それいゆ 全国大会へ参加

2017-10-26 18:52:35 | 日記

千葉シニアアンサンブル・それいゆ 連絡事項  2017/10/22

10/22全国大会報告】
早朝から降りしきる雨の中市川市文化会館へ向かった。徒歩では楽器などが濡れてしまうので本八幡駅前からタクシーで会場へ。駐車場へ着くと各団の団員たちが受付を待っていたので急ぎ受付準備に向かった。出番は最終のトリなので十分時間はあったが資料受取、確認、2階の席確保、施設内の楽屋や舞台裏、楽器置場、更衣室、リハ室などの確認に走る。参加者の出席確認、案内等を終え、受付の募金箱設置と協力依頼。各SEの会場案内、質問応対等で大汗。Fさんがヘルプしてくれ弁当も無事配布完了、助かりました。各SEの演奏は見事。CSEでも演奏してみたい曲も多くあった。リハは順番が来るまでできず、何とか直前に10分くらいKさんの指揮でハンガリーをおさらい。予定の4曲も無事終了。歌伴3曲も終え、引き揚げ。あわただしく先生の車で懇親会場へ向かう。

大会では、オカリナ、大正琴など珍しい楽器も登場。多彩な演奏を楽しんだ。2年後の演奏会に向け新たにスタートを切った。 

10/23はロビーコンサートに向け練習を予定していたが、台風が本格的に首都圏襲来、強風、大雨の予報が出ていたため、急遽中止とした。来週10/30も次の台風が襲来の予報。ロビコンへの準備が心配である。各自自宅で予定曲をさらっておいてください。

 【今後の練習予定】
10月301100役員会、1315畑コミ) 
11月 6、12(畑コミロビーコンサート)、20、27 

Teddy Barより】    
全国大会参加の方はお疲れ様でした。大雨の中参加ありがとうございました。翌日の練習が中止となってしまいましたが、30日の練習日に向け準備しましょう。新たな台風の進路が心配ですが、避けてくれることを祈るばかりです。11/12のロビコンまで時間があまりありませんが、各自おさらいをしておいてください。気温が不安定ですが体調を整えて乗り切りましょう。
(Teddy Bear)