ACDを変更しました。

2007-06-12 03:01:41 | Weblog
えー、滞りました。
いろいろあって・・・ミッションケースを割ってしまったため、
突貫作業で直していました~。

割った原因は・・・いろいろあるんですが、
ゴール後に気を抜いた、というのがひとつ大きな原因です。
その時は・・・横に乗っていた後輩が「真剣に怖かった」
と言うほど怖い走りをしました。タイムはよくなかったけど(笑)
頑張って目一杯アングルをつけながら走りました。
2回ほど刺さりそうになってました。
ゴール後、無事ゴールした事にホッとして、
ちょっと大き目のギャップに高いスピードで突っ込んだら、
まあいろいろ起こってドライブシャフトとミッションケースが破損しました。

う~ん・・・今のところ僕自身まだダートでの精度はよくないので、
気合入れて走る=チョーいいタイム
という感じではなさそうです。
リラックスしながら、的確に、上手に走らせることが出来るよう、
ノーマルモードの走りをひたすら練習して底上げして行こうと思います。
練習あるのみっすね!

で、めんどくさい作業をして直すだけだとちょっと芸が無いので、
ついでに持っていた「強化ビスカス」を投入してみました。
ACDをターマックからグラベルにした感じですね。
ACD付きの車なら指一本で変更できるものですが、
ACDが付いてないので全日作業となります。

ミッションの脱着自体はもう余裕の余裕ですが、
センターデフ&ミッションケース交換はオサムファクトリー様でやっていただきました。
上手な人がやる作業を見るのって勉強になるし楽しいですね!

そして修理して試走した感じでは・・・、
まず、以前に比べミッションが入りやすくなりました(笑)
新しいケースがよかったということかもしれません。
あと、あきらかにセンターデフの拘束は上がりました。
一般道でハンドルが若干重くなりました。
インプレッサで言うと、
DCデフをフリーから3段~4段くらい戻した感じのような気がします。
今まで考えてもいなかったですが、
「中心でプロペラシャフトが回転している!」
みたいなフィーリングが生まれました。

さて、コレがダート林道でどうなるか?
楽しみです~。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ダート修行!

2007-06-05 00:32:11 | Weblog
今回の全日本ラリーは大量にリタイヤ車が出たみたいですね~。
タ○カ様はもう今年は厄年なのでしょうか。
この段階から大逆転勝利をしたらほんとにもうメークドラマですね。

さて、僕は僕で昨日突貫でダート仕様にして、早速走りに行きました。
ひさびさ走るダートですが、やはり楽しいっス!

今回は去年と違いアライメントを調整しました。
去年はキャンバーネガ3度とかで走っていましたが、
今年はちゃんとそこらへんを反省して、
フロントネガ1度、リアネガ0.5度くらいにしました。
空気圧もそこそこ高めにしました。
流れは止まりにくい感じですが、
リム落ち防止などを考えると、ちょい高めがよさそうです。
グリップ自体も、ダートではちょい高めがいいのかなと思ってます。
そこらへんはこれからテストしていこうと思います。

後輩にも横に乗ってもらいましたが、
「前よりよくなっている」
とほめてもらったので、とりあえず良しとします(笑)
現状、ダートのテクニックとしては
地区戦の下の方・・・なので、
年内に、地区戦のトップからキロ1秒以内、
を目標に頑張ろうと思います!

頑張ろ・・・。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

美味しい食べ物

2007-06-03 01:56:51 | Weblog
美味しい食べ物ってのが分かってきたら大人だな~と思います。
美味しいワイン、美味しいお酒もしかり。
いつまでもカップヌードルが世界一旨い、とか言っててはなりませぬ。
ポテトチップスがあればオールOKとか言う歳でもありません。
今日食べた夕食は美味しかったです。

ちょっとして用事で神大に行ってきたんですが、
なんとなんと、麻疹(はしか)のために閉鎖されていました。
10日間くらい閉鎖予定・・・みたいな話でした。
うむ・・・いよいよ関西にも麻疹がやってきたのか・・・と。
うちの大学も閉鎖されないかな~(笑)
閉鎖されたら余裕で作業して、ダート走って・・・なんですけどね。

ブレイブストーリーようやく見ました。
ハリポッターみたいなのかな~と思いつつ、
途中からは思いっきりRPGのノリでした。
原作を読んでいないので完全な理解は出来ていませんが、
ファンタジーの問題と、現実の問題とを
うまく混ぜながら、斬新な感じで表現していたなと思います。
うまく表現していたな~と思いました。
「ほ~」くらい(笑)

でもいまいちクライマックスが弱かったかなと。
RPGぽい映画なので「ラスボスとの戦い」に期待しがちだったんですが、
イマイチラスボスにインパクトがありませんでした。
ファイナルファンタジーに出てくるような
ラスボスが出てきたらよかったな~と思いました。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ペースノートと有視界走行 -後編-

2007-06-02 16:23:04 | Weblog
さて、そんなわけで自分のペースノートを考えてみました。

例えば「R5」と言われた場合
5くらいのキツさの右コーナーとイメージするわけですが、
R5の前がL3であった場合と、R5の前がL7であった場合と、
アプローチが全く違ってきます。
前者の場合おそらく全開でR5に入っていくし
後者の場合、L7の途中でブレーキが必要になります。

で、後者のようにブレーキが必要になる場合、
一体どこでブレーキを踏むのか?がタイムにめちゃくちゃ影響してきます。
手前過ぎてもダメだし奥過ぎてもダメ、ピッタシのタイミングが必要です。
それこそ何回も練習走行をすることが出来るなら
ピッタシのブレーキングポイントを見つける事も可能ですが、
基本流す程度の速度でのレキのみだった場合、
やはりそこは有視界でのテクニック(いかに本番のスピードをイメージできるか)
が必要なんだろうなと思います。

そんな風に考えた場合・・・特に必要な能力は、
「ある速度からフルブレーキして、ある速度まで減速させるときに、減速を開始してから減速を終了するまでの正確な距離をあらかじめ予期できる能力」
という風に言えるんじゃないかな~と思います。
つまり・・・チキンレースの才能ですかね(笑)
壁に向かってフル加速していって、フルブレーキで壁ギリギリに止まる。
そんなチキンレースの能力です。

ラリー用にすると・・・
例えば「4の練習」。
R4、L4のコーナーへの進入速度は基本どこでも全部一緒ですから、
その進入速度への減速に必要な距離を、どんな速度からでも判断できるようにすると。
それが完璧に出来るようになったら、
今度は「3の練習」 次は「5の練習」「6の練習」と・・・
こんな風にしてすべてのベンドに対してその感覚を身に付ける事ができれば、
あとは正確なペースノートを作るだけで、
かなり理想的な走りが出来るんじゃないかなと思います。

・・・ホントかな?(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ペースノート走行と有視界走行 -前編-

2007-06-02 04:58:31 | Weblog
最近は、初見の道に行って初見で走る
という事が続いています~。
今はもうほとんど左足ブレーキなので、初見の道でもかなりラクになりました。

初見の道をいきなり走るというのは、
もはやWRCでも全日本でも、ほとんどの地区戦でも消えかかってきてますが、
大学ラリーに何回かエントリーした事のある僕としては、
それなりに経験した事でもあります。

「いやいや、今の時代ペースノートがあるし初見で走る能力は必要なし!」

みたいな意見があるかもしれませんが・・・やはりそうは思わないです。
1回目のレキでレコードラインを見つけることは重要だし、
ブレーキングポイントを的確に見出す事も重要だし、
それらは全部初見で走る能力なんだろうな~と思います。

で・・・おととい

これからラリーに参戦しようとしているジムカーナ屋さんと
いろいろ話す機会があったのですが、
ペースノート練習を終えたそのジムカーナ屋さんは
「ああ~完熟歩行が出来たらもっと速く走れるのに。ペースノート走行だとイマイチコーナーがイメージできない。」
みたいな事を言っていました。

う~む・・・確かにこういうセリフはよく聞く気がします。
が僕としては・・・完熟歩行とペースノートの違いが
一体何なのか・・・いまいちイメージできません。
完熟歩行で本番のイメージが出来るなら、
レキでも全然イメージ作りは出来るんだと思うんですが。
そういえばその人は
「完熟歩行だとコーナー全てを見渡す事ができるからいい」
とも言っていました。

難しいですね~。

じかんが無いので後半に続きます~。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/