ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

「四季」から春  ヴィヴァルディ

2012年05月08日 | 器楽曲
「四季」から春  ヴィヴァルディ


ヴィヴァルディ「四季」~春、
この曲はもちろん!!春の女神、フローラはなさまから頂いた。
ヴェネツイアの美しい風景や買い物をする女性たちの生活も、生き生きしている。
ヴァイオリンは日本の女流ヴァイオリニスト、漆原朝子さん、堂々たる演奏で素晴らしい。

朝食や午前のお茶の時間にどうぞ。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐怖の竜巻 | トップ | Von ewiger Liebe Brigitte F... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヴィヴァルデイ 「四季」 (iza1824)
2012-05-08 14:08:33
ユーチューブのお気に入りに、この曲は既に入れていますが、この演奏も素晴らしい。追加しました。
返信する
Unknown (フローラはな)
2012-05-08 17:20:54
UPありがとうございます(*^o^*)
“春”は本当に馴染みふかいですね。
欧州はこれから春本番ですね。北海道もそうですが、大方の日本の地方が梅雨の頃 爽やかな春から初夏への移り変わりの季節なんですよね。
ベネチアの春の宵はどんな香りがするのでしょう?
少し潮の香りと暖かいような冷んやりするような海風が吹いてくるのでしょうか?
返信する
美しくて生き生きした春 (iza1824さまへ  ベッラ)
2012-05-08 20:49:08
この曲は「永遠のベストセラー」でしょう。
美しい風景と曲がよくとけあって、聴きなれたはずの曲ですが、新鮮に思いました。
返信する
ヴェネツイアは不思議な都 (フローラはなさまへ  ベッラ)
2012-05-08 20:57:18
ヴェネツイアは、以前ご紹介頂いたガラス細工が美しいですね。
車の音が全く聴こえない世界って、いまどき大都会ではまずないでしょう。
橋を渡ったり、路地を歩いたり、古い教会の前で立ちどまったり、ガラス細工と同じくらい有名なレース編み、これは「オテッロ」(シェークスピアの「オセロー」)の妻、デスデモナがオテッロにもらったレースのハンカチ、など物語を彷彿とさせるお土産もあります。
でも、ハンカチはデスデモナの悲しい運命につながるので買わなかったのですが。
海鮮料理は最高でした。安くて美味しいです。
でもヴェネツイアはいつか沈んでしまうのでしょうか・・・。
それにしても、春を謳歌する楽しい気持ちになります。ありがとうございました。
返信する
Unknown (フローラはな)
2012-05-09 00:53:13
ベネチア、こんなニュースが…海水注入で…http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120120001

段々と新しい技術が開発されているので水没は免れるのではないかな?と思います。


春特集?
和風でやってみました。

『春の海』(筝:宮城道雄 ヴァイオリン:ルネ・シュメー)
http://nicomoba.jp/watch/sm15681532/f?cp_webto=watch_mfri&guid=ON


『春の夜』http://www.youtube.com/watch?v=_E-J2paOyBQ&sns=em


『荒城の月』歌:鮫島有美子
http://www.youtube.com/watch?v=eOUP7CebvUI&sns=em


『春の海』はお客もまばらなお正月の百貨店や商店街でかかっていて、あの何とも言えないのんびりしたムードがとても好きです。


竜巻で大変なことになっているのに不謹慎かな…とおもいつつすみません。
対策本部は立ち上がったのでしょうか?
返信する
イタリアの動きはいいかげん (フローラはなさまへ  ベッラ)
2012-05-09 11:42:55
ずっと前から取り組んでは休み、取り組んでは休み、でイタリアのすることはあのムッソリーニが一気に高速道路(太陽路)をつくったことや古代のシーザーならともかく、ピサの斜塔も斜塔ですし・・・そうそう、ミラノスカラ座が空爆されたあとの復興は素早かったですが。
えらい学者さんが「こうすればいい」といってもあの国、オペラハウスを再建するようにすばやく動くかなあ、って思います。
写真で水に膝までつかりながら買い物する主婦、あれが日本だったら避難しています。
うまくいけばいいのですが・・・心配。

「春」特集、日本ものですが、最初の宮城さんとヴァイオリニストのシュメーさん、これは初演の貴重なものですね。ありがとうございます。鮫島有美子さんは日本にいたR先生に師事したいわば私とは姉妹弟子。
滝廉太郎がはじめに作曲したように、はなのえん~の「え」のところ、♯をつけて歌っています。これが滝廉太郎の正式な楽譜なんですが今はそれが♯なしで歌われてしまいました。
さすが鮫島さんは原曲通り・・・この動画はまた必ずUPしたいと思います。
ヴェネツイア、貴重な歴史ある都です。
イタリアは本気でナントカしてほしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

器楽曲」カテゴリの最新記事