昔 友人と一緒に ニューモデルになった ゴルフ ポロの試乗に行ったときのお話しです。
初代ポロは カーグラフィックTVで 田辺さん お気に入りの車だったので 興味を持ち
一度 運転してみたいと思っていました。
そしたら ふとした偶然(お世話になっている修理屋さん)で乗れたのです! ATでしたが。。。
右ハンドルのキーをひねって エンジンをスタート!
国産車より ちょっとラフな感じ。。。
運転席に座って ゆっくりスロットルを踏み込む。。。
友人は エンジンはあまり良い印象は無い!と言っていたので 期待はしておりませんでしたが
わりと 軽やかに ストレス無く高回転まで 回ります。(良い感じ)
ちょうど 近くにお山があったので 低・中速のワインディングテストを敢行!(笑)
当時は マツダのファミリアを所有(奥様)しておりましたので 直接比較のイメージもありました。(笑)
第一印象は しっかり ”走り” を意識して作られていると感じました。
車体バランスもしかり ブレーキや足回りも。。。
決して 剛性のあるボディーではありませんでしたが まるで それを見越したかのような味付け。。。
さらに ATのシフトセッティングは 国産車のそれとは違いました。
国産車の低燃費志向のセッティングは 一般走行でも ギグシャクする上 ODもすぐ利いてしまうので
全然楽しくないのですが ポロのATは ナチュラルにストレス無く シフトアップしますし
ODロックも意識的に作動しませんので スロットルコントロールによる加・減速も自在でした!
大人のおもちゃ? 車に対する文化の違いを痛感しましたね。
ですんで なぜ ゴルフは 世界のコンパクトカーのスタンダード!?なのかを
少し理解できたような感じでした。
そのような 素晴らしい印象を持ち続けておりましたので ニューモデルは 乗らなければ!と
使命感すらあり ディーラーで試乗することにしました。
営業マンさんから 車についての説明をしようとしたところで ”ストップ!”
と黙らせ?(笑) 友人と営業マンと私で 試乗。。。
ハンドルを回すと キーと音が!!! 多少 部品の精度的に問題があったのでしょう!?
気にしない 気にしない。(笑)
いざ 走り出してみると 初代ポロと全然違いました!
エンジンも コンフォートプレジャー?というか ジェントルに滑らかに静かになったエンジン。
静粛性の高い まるでベンツのような強固なボディー!
トータルな印象は 車格が2ランクアップしたかのような感じでした。
まさに 生まれ変わった ”劇的な変化” のある車へと進化したポロでした。
(このHPでは 初代が初代ポロ2ドアタイプ(で ニューモデルは 二代目(現行型)ポロです。)
もっと言うと とても同じ車とは思えないほど変わっていたのです。
初代ポロ比べると 5~60万コストアップになったと記憶しておりますが 普通に考えれば
めちゃくちゃなコストアップですが なんら不思議ではないほどの仕上がりでしたね。
これ程のコストアップをしても 衝動的に欲しくなるくらいでしたから。(笑)
コンパクトカーの原点は ヨーロッパにあり! と思わせる 貴重な 体験でした。
初代ポロは カーグラフィックTVで 田辺さん お気に入りの車だったので 興味を持ち
一度 運転してみたいと思っていました。
そしたら ふとした偶然(お世話になっている修理屋さん)で乗れたのです! ATでしたが。。。
右ハンドルのキーをひねって エンジンをスタート!
国産車より ちょっとラフな感じ。。。
運転席に座って ゆっくりスロットルを踏み込む。。。
友人は エンジンはあまり良い印象は無い!と言っていたので 期待はしておりませんでしたが
わりと 軽やかに ストレス無く高回転まで 回ります。(良い感じ)
ちょうど 近くにお山があったので 低・中速のワインディングテストを敢行!(笑)
当時は マツダのファミリアを所有(奥様)しておりましたので 直接比較のイメージもありました。(笑)
第一印象は しっかり ”走り” を意識して作られていると感じました。
車体バランスもしかり ブレーキや足回りも。。。
決して 剛性のあるボディーではありませんでしたが まるで それを見越したかのような味付け。。。
さらに ATのシフトセッティングは 国産車のそれとは違いました。
国産車の低燃費志向のセッティングは 一般走行でも ギグシャクする上 ODもすぐ利いてしまうので
全然楽しくないのですが ポロのATは ナチュラルにストレス無く シフトアップしますし
ODロックも意識的に作動しませんので スロットルコントロールによる加・減速も自在でした!
大人のおもちゃ? 車に対する文化の違いを痛感しましたね。
ですんで なぜ ゴルフは 世界のコンパクトカーのスタンダード!?なのかを
少し理解できたような感じでした。
そのような 素晴らしい印象を持ち続けておりましたので ニューモデルは 乗らなければ!と
使命感すらあり ディーラーで試乗することにしました。
営業マンさんから 車についての説明をしようとしたところで ”ストップ!”
と黙らせ?(笑) 友人と営業マンと私で 試乗。。。
ハンドルを回すと キーと音が!!! 多少 部品の精度的に問題があったのでしょう!?
気にしない 気にしない。(笑)
いざ 走り出してみると 初代ポロと全然違いました!
エンジンも コンフォートプレジャー?というか ジェントルに滑らかに静かになったエンジン。
静粛性の高い まるでベンツのような強固なボディー!
トータルな印象は 車格が2ランクアップしたかのような感じでした。
まさに 生まれ変わった ”劇的な変化” のある車へと進化したポロでした。
(このHPでは 初代が初代ポロ2ドアタイプ(で ニューモデルは 二代目(現行型)ポロです。)
もっと言うと とても同じ車とは思えないほど変わっていたのです。
初代ポロ比べると 5~60万コストアップになったと記憶しておりますが 普通に考えれば
めちゃくちゃなコストアップですが なんら不思議ではないほどの仕上がりでしたね。
これ程のコストアップをしても 衝動的に欲しくなるくらいでしたから。(笑)
コンパクトカーの原点は ヨーロッパにあり! と思わせる 貴重な 体験でした。
実はloveさんは初代ゴルフに乗ってたんですよ。
正直なとこで、内装は安っぽかったです。
ね?
エンジンフィーリングは、よく言えば豪快、悪く言えば大味だったかと。
ノンパワステに小径のウッドステアで、すえぎりは大変でした。
そうかと思えば、オートアンテナが付いてたり、装備のバランスは、日本的考えでは理解しづらいものがありました。
とにかく大変な車でした(笑)
詳しくはloveさんに紹介してもらいましょう。
love様は初代ゴルフを乗っていたのですよね。
詳しくは 待ちます。(爆)
装備などは ビート君に乗るくらいですから あまり意識しておりませんでした。
すみません そこはわかりません。
これも love様 お願い。(自爆)
ただ 劇的に変わるモデルチェンジって あまり無いような気がするのですね。
今で言えば 初代ロードスターと今の最新のロードスターくらい 乗り味が違う感じる進化を
していたのです。
ひっかき傷付けられてヘコンでましたね。
周囲からは真っ赤な外車なんか乗ってるから反感買うんだと冷やかされたらしいですが、
別にゴルフって大衆車だしねぇ… 田舎の年寄りの感覚だなぁと思いました。
そんなゴルフも今ではすっかり高級車っぽい風情が漂ってますね。昔のゴルフ=今のポロ
くらいのグレード変化かなぁ?
ゴルフは何気にスポーツグレードがあったりして、スパルタンな車でっせ。
田舎の方は 未だに外国車なんて! って言いますね。(笑)
トラブルが多いということなのでしょうが そういう話ではないのですよね。(笑)
各々の部品の耐久性(品質)が向上したとき 国産車はどうするのだろう!?という 危機感すらありますね。
このクラスですと フィットは頑張っています。
唯一 海外のコンパクトカーと比べられると感じています。(乗り味)
ゴルフですと ルポに惹かれますね。デザインが良くて。(笑)
また GTIでしょうかね!?
スパルタンな雰囲気。。。 凄そうですね。
イメージは サーキット仕様とか考えちゃいますが それは 向こうの車だから そういう過激さではないのでしょうね!?
うん??? と思わせない 国産車の登場を待ちたいですね。コンパクトカー!
今のマツダ・ロードスターのように 真面目に作って欲しいです。