この時期おすすめのハーブ
「エキナセア」豆知識
インターフェロンを活性化し、免疫力を増強することが確認されている。さらにウイルスに対する効果も確認され、現在では風邪やヘルペスなどの感染症使われている。また、抗菌力が強く、傷口の消毒に使うと傷による感染症を防ぐ。
~ハーブと精油の基本事典 池田書店
根茎は、もっとも重要な草本由来の免疫賦活剤と立証され、エイズ研究者により研究が進められている。毒性がなく、病気に対する抵抗力を高める。抗生作用と抗ウイルス作用もあり、炎症を起こした結合組織を元どおりに治す。発熱や感染症の治療に用いられ、またアレルギーを軽減するともいわれている。
〜ハーブの写真図鑑 日本ヴォーグ社
第二次世界大戦後にドイツなどで科学的研究が進み「免疫力を高めるハーブ」として広くしられるところとなり、風邪やインフルエンザ、カンジダや尿道炎などの感染症の予防に用いられている。
~メディカルハーブ検定テキスト
「天然の抗生物質」ともいわれ、抗ウイルス性、抗菌性が高く、免疫機能の強化に大きな効き目があることが実証されている。体の抵抗力を高めるので、さまざまな病気の予防や治療にも効果的。
カゼやインフルエンザにかかったときに飲むと、発熱やのどの痛みなどの症状をやわらげ、回復を早める効果の高さを実感できるはず。
飲みすぎるとめまいなどの症状が出ることがあるので注意。
~ハーブティー図鑑 主婦の友社
風邪の諸症状を和らげ、早期回復に役立つとの定評がある。抗体反応を高める、ウイルスに対抗するためのインターフェロンの数を増やす、白血球を刺激して感染症を抑えるなど、免疫系に効果をもたらすことがわかっている。
エキナセアを毎日摂取しても、風邪の完全予防にはいたらない。とはいえ、風邪の回復が1〜2日早まったという結果も複数の研究で示されている。
・使い方
ティーは、葉または花小さじ1〜2を、カップ1の熱湯に浸す。あるいは根の部分小さじ1を水カップ1〜2に加えで、10分間煮出す。
チンキ剤は、2時間ごとに1〜2mlをそのまま、または水で薄めて飲む。
一種の肝臓の酵素の働きを抑えることが考えられるので、理論的にはイトラコナゾール(抗真菌剤)、ロバスタチン(コレステロール低下薬)、フェキソフェナジン(アレルギー性疾患治療剤)などの医薬品の血液中濃度が上がることも考えられる。これら3つの薬や経口避妊薬などの薬剤との併用は避けるべき。
〜メディカルハーブ辞典
主要成分:シコリック酸、多糖類。
免疫賦活作用が注目されているハーブの代表格。
有効成分には、シコリック酸のようなポリフェノール類、β-グルカンなどの多糖類やフラボノイド類などが含まれている。シコリック酸には、白血球の食作用を亢進させる作用や、エイズウイルス遺伝子のヒト細胞への組み込みを阻害する作用などが報告されている。
~アロマとハーブの薬理学 講談社 川口建夫
本当に??
と思って1年前から、
店主の風邪のひきはじめでユーカリを加えて(アルコール抽出物をお湯割で数回飲む)5回実験しましたが、4回ともいつもよりかなり軽度で回復と1回は均衡を保って軽度で長引く結果となっております...
実験は今後も継続します...
因みに、中島公園でも観賞用に栽培されています。夏に発見できますよ。
札幌市中央区南3条西3丁目プレイタウンふじ井ビル6階
「BAR ZERO」
TEL 011-251-1269
BAR ZEROフェイスブックページ
https://www.facebook.com/barzerothebotanical/?ref=bookmarks
火曜日~土曜日:午後7時~午前3時
日曜・祝日:午後7時~午前12時
休日:月曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます