バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

旅の楽しみ

2008-03-31 06:39:45 | ライフスタイル
 週末は福岡に行ってきました。

 道中女3人旅でしたが、行き当たりばったりのそれなり珍道中でした。
 その道中の出来事。
 珍しいものを見たり、食べたりはそれなりに旅心を満足させますが、なんといっても現地の人とのふれあいが楽しさの一つでしょうか。

 ホテルからタクシーに乗り、「太宰府天満宮に行くから、天神駅までお願いします。」すると、ここからじゃ直接行っちゃった方がいいですよ。高速使えば15分ですよ。3人で割れば電車で行くのとあまり変わりないからね。」と勧められ、時間をお金で買うということで、高速使ってタクシーで行くことにしました。それではとUターンし、高速入り口へ。しかーし、やはりそこは高速道路。メーターは容赦なくまわります。昨日は晴れていたのに、朝から雨です。どこかで傘買って、駅で荷物預けて参道歩こうよと予定を決めながら、3人の目は見るとはなしにメーターへ。
 3人で割るから今のところ一人1500円くらいだな、と思っていると
 「ここでメーター倒しておきますから」。
 ここから先はサービス、ということ?
 それからかなりの距離走ったと思います。時間にして10分くらい?
 
 昨日のタクシーもそうでした。途中でメーター倒して、三分の一くらいの距離をおまけしてくれました。
 キャナルシティにも国立博物館にも圧倒されたけど、福岡ってまだまだ都会じゃないかも。

 「情けは人のためならず」



語り継がれるもの

2008-03-28 07:50:18 | Badminton
 春休み突発的朝練を2日間やりました。

 平日の朝だから、小学生は暇でも、保護者の送り迎えができるか、コーチが出席できるか、そのような問題は多々あります。それでも両日とも10名集まりました。
 川間ジュニアの卒業生で、先日高校を卒業して、こちらも春休みを謳歌している暇?なプレ大学生にアシスタントに来てもらった。
 日頃見ていない子も含まれていたので、「何やるんだろう」というビビリと緊張感が漂っていただけに無駄口のない、静かな朝練となった。
 せっかく来てもらった新人コーチをどう使うか? ただヒッティングパートナーにしておくのはもったいない。そこで選手2人を完全に任せることにした。最初に選手個々の指導箇所を一言触れ、あとはコート1面使って自由にやってもらった。

 とかく学生さんコーチだと、何やればいいんですか? と途中で聞いてくることが多いが、彼女は最後まで一度も質問してこなかった。
 何やっているかな?と途中チラチラ見ていると、かなりいい指導していました。内容が段階を踏み、子供を飽きさせない、さらにその日なりに課題をクリアする目的が練習に組まれていた。さらに素晴らしいのは、子供の1球、1球に言葉をかけていた。「いいね、いいねー。」とか「もう少し前で打って!」など。
 自分がその日与えられた選手とコートに魂を込めていた。
 いきなり名コーチですよ。数年経験しているみたいですよ。

 彼女は小学生のころは川間ジュニアの選手で、はずかしながら私が指導していました。
 それから中学、高校と部活で夫が指導しました。いつの間にか名選手、名コーチに育ったのですね。
 
 彼女は高校時代、朝練に毎日通っていました。
 それを指導していたのは、夫。
 毎朝、こんな風に指導受けていたんだろうな。


100万回生きたねこを読む

2008-03-28 06:48:03 | バネ
3/28のバネ

 国語読解問題に全員で取り組んだ。
 テキストで採用している文章は、中学生が読むにふさわしい良文が多い。
 ことに手元にあったのはスポーツマンにとってじっくり味わってほしい内容だったので、細かく解説を入れながら読んだ。
 せっかく素晴らしい内容なのに、時としてただ文字をなぞるだけで表面的な理解にとどまることが多い。そもそも問題が悪い。大事なところを穴埋めにしたり、設問の傍線が目障りだから、味わう気持ちを損なってしまう。
 設問は無視しながら文章そのものを一緒に読み、見解を加えると、「なーるほど」と何人かから心のため息が聞こえた。もうこういう状態になったら、設問を解くのは無粋です。 このムードならいけると思い、引き続き絵本読みをいれた。

 「100万回生きたねこ」

 全員が一度は読んだことがある。なかには小学校で劇をやった人もいた。が、13才には、13才なりの理解があるはず。

 さて「なんで最後は生き返らなかったのでしょう?」
 ありきたりの答えが返ってくる。「最後は満足な生き方ができたから」と。
 ふーん、そうだね、と相づちうちながら意見を引き出すが、それじゃ読みは不十分だよ。

 「王さまも、ふなのりも、おばあさんも、みんなねこのこと愛したのに、ねこは無償の愛に気づかなかったんだよね」
 なんで今さらこの絵本読むの、といぶかしげな表情だった子たちが、この瞬間心が止まった。
 「結婚して、子供を持ち、自分が無償の愛を与えて、はじめてわかったんじゃないの。これまでたくさん無償の愛を受けてきたことを。そしてそれまでの多くに感謝したから生き返らなかったんじゃないの」
 更に、ここまで言うと説教じみてしまうが、追加してしまった。
 「みんなは親から無償の愛を受けているんだよね。」
 おりしも今朝の「ちりとてちん」で若狭が母の無償の愛に気づいた。
 「このねこは自分だから。この本を手にとって読んだ人そのものがこのねこだからね」とたたみかけてしまった。

 子供達の心の準備ができていたから、楽しい授業ができました。
 ありがとう

塩分控えめの春

2008-03-27 11:06:31 | バネ
3/26のバネ

 春期講習2日目
 
 数学の分かれ道の一つに、等式変形がある。
 中3の夏頃に、「この問題いつもできないんですよね」と言われる一つである。
 方程式解くのと同じ要領でやればいいんですよね、と言って、全く説明必要としない子もいるのに、項が複数になったり、分数になると、途端に??になる子もいる。
 今年もひとりそんな子がいたので、じっくり繰り返し等式変形を学習した。
 ここが計算の分かれ道。定着までにはもう少しかかりそうだけど、春休み中に何とかしたい。

 新中3生は別途、一次関数を復習した。
 中2の秋に学習する単元で、入試必出である。
 が、苦手とする人が多い。
 中2の秋、特に男子は、調度この一次関数を学習している頃に雰囲気が変わることが多い。
 少し大人び、ママに塾行かされている風がなくなってきて、勉強への入り方が積極的になる。
 そのタイミングがうまくマッチすると、急に数学の成績が上がり、それに牽引されるように他の教科も上がり始める。
 男子はというのは、概して女子は元々まじめだから、急に変わることがないのです。
 中2秋に変化のチャンスを失った場合、ずるずると一次関数に穴をあけることになり、こうして春休み、夏休みと機会を作っては復習しなんとかします。真剣にやれば2回の授業でクリアできます。あと1回繰り返して定着図りましょう。

 最近パン焼き器を買いました。
 うちで焼くとすっごいおいしい!
 夜タイマーでセットし、朝湯気がたつパンをほおばります。
 先日、準備に慣れたこともあり、塩と砂糖を間違えて入れてしまった。
 途中で気づいて塩を取り除いたけれど、翌朝できあがったパンは「しょっぱい!」

 よくドラマで塩と砂糖を間違えた料理を食べるシーンあるけど、まずそうにしているのを見て「そんな大げさな」と思っていたけど、確かにまずいです。それでも途中で気づいて塩をできるだけ取り除いたからまだ何とかなったけど、たくさん食べると体にわるそー。
 結局半分は廃棄です。
 ただ捨てるのはもったいないので、鳥のえさにしようと夜ちぎって庭に投げていると・・・。
 バンがハグハグ食べてるしー。
 なんで? 、普段、「ケッ、ただのパンですか」って顔して見向きもしないのに、捨てたものを拾って食べるなよー。しかもしょっぱいのを。塩分とりすぎで具合悪くなるよ。
 翌日、ムクドリどももやってきて。
  皆一斉に塩分とりすぎです。大丈夫かな?


受験のはじまり

2008-03-26 06:28:34 | バネ
3/25のバネ

 久しぶりの授業です。

 私の10日間の春休みは、何をすることなく終わってしまい、春期講習始まりました。
 3時から9時半まで連続で、さすがに疲れました。
 新6.新中1で3時間、新中2と中3で3時間の2クラス編成。
 バネ始めた当初、春期や夏期講習やると、必ず全員が受けたので、通常通りのクラス割りでやりました。近年は、低学年はクラスを作らず、高学年以上を対象にしていますが、中には受けない子もいるので、講習用のクラス編成です。

 久しぶりと言うこともあるけど、出席者にまったり感があって、次々と取りかかる意欲が互いに萎えてしまって・・・。
 新年度の入試を目指す生徒にとって、受験レース初日ですが、まだ9か月先だけに、ほんわかムードです。

 長期休みの講習は大事です。
 まず、長時間学習に慣れます。
 夏は4時間連続ですよ。いったん家に帰って、自主的に夜来る子もいましたから、受験生は丸一日バネで勉強することも当たり前になります。
 こういった時間の使い方や、気持ちのアップに春期講習は役立ちます。

 さて、さて。
 本日朝練に行くので、これ以上書く時間ありませんので、今日はここまでです。




犬のバンがしゃべったら

2008-03-25 06:26:03 | 川上犬
 犬語翻訳機「バウリンガル」流行りましたが、もちろん、買いましたよー、すぐに。

 早速バンに装着し、受信機を持って近づくと、ただならぬ空気を察したバンは固まってしまい、うんともすんとも声出さないという事態が!
 ほどなく落ち着き、さて、実験です。

 出かけようとすると 「ボクのこと忘れないで」
 帰ってくると 「ラブラブしたい」
 バネの子供達にほえついて 「こいつ、やる気?」 などなど。
 最初はおもしろがって使ったけど、結局のところその程度の犬の気持ちはボディランゲージと声色で十分わかっていること。
 なーんだ会話できないんだ。犬とコミュニケーションとれないんだ。だまされたー。(もっともよく見ると、きちんと翻訳機と書いてあります。)

 バンはよくしゃべります。「ワ」とか「ウ」とか「オ」の音を組み合わせて種々の音で語りかけてきます。こちらの簡単な指示ぐらいならそこそこわかるようだから、バウリンガルが目指す程度の会話は既に成り立っていたのですよ。更に言うと、犬の会話の大半はボディランゲージだから、音声だけで翻訳するバウリンガルには限界があるのですよ。
 すみませーん、開発した方。しゃれで作ったおもちゃにマジで批評してしまって。しかもイマゴロ。

 もっと高度な翻訳できればすごいですねぇ。例えば、
「留守の間だれか来た?」
「えっとね、いつもの宅急便の人来たよ。吠えて追い返しておいてやったよ」 なんてね。
 でも、絵本「犬のマーサがしゃべったら」みたいに、犬がしゃべり出したら結構大変なことも予想されます。散歩中すれ違いざまに、
「ウッワー、すっげーデブ」
なんてやられたり、
「うちのお父さんね、いつもお母さんに怒られてるんだよーん」
なんてバラしちゃったりしないでもないわけで。やはり今程度のコミュニケーションがとれていれば十分でございます。

 犬は発声に不自由があるからボディランゲージを発達させたのでしょう? 犬語が通じない人間にむかって、必死でカーミングシグナルやっている姿は、どこか哀れです。
 人間には、他の動物にない言葉を話せる能力があるから、コミュニケーションの大半を言葉に頼っています。だからこそ言葉をもっと大切にしないと。犬ほど真剣に相手を観察するわけでもなく、かといって言葉を駆使しないで、顔色や雰囲気だけで、「あの人こう思っているんじゃない?」って決めつけてしまうから行き違いが増えたり、わかりあえないことが多くなるのかもネ。
 気をつけます。
 
 言葉は人間の特権。
 もっと会話をー。

みんなの会

2008-03-24 07:11:15 | Badminton
 野田ジュニアの送る会にあたる、「みんなの会」が行われました。
 準備した方々、お疲れ様でした!
 今年の6年生は4人で、女子はひとりだったから、特にYちゃんは大変だったね。司会進行を務め、落ち着かない会場に「静かにしてくださーい」って、大声で、笑顔を崩さないで頑張っていたね。本当にお疲れ様。

 子供達は、指導者に、お父さん、お母さんに、そして共に練習した仲間に。
 指導者は頑張る子供達に、いつも活動を支えてくれる皆さんに。
 そして頑張ることができた自分自身に。
 みんなでみんなに感謝する「みんなの会」です。
 このネーミング深いですね。だれ考えたの?Kコーチ?

 これまでAチームだけでやってきたけど、今年から全員対象になりました。
 今や選手50名ほどの大所帯ですから、ちょっとした結婚披露宴ですよ。
 欲を言えば、準備も片づけ・掃除もみんなでやりたかったですねー。

 縁あって知り合った皆さん。
 山あり、谷あり。
 どうせ進むなら、楽しいほうがいいね。
 一緒に大きな夢を描きましょう。

 20日は川間ジュニアの送る会だったけど、しかし、あれですね。
 うちみたいな核家族だと気がつかないで過ごしてしまったけど、ちまたはお彼岸なんですね。親族まわったり、集まったりと皆さん結構忙しかったようで。
 土地柄、こういった日本の正しい風習が残っているのですから、今後お彼岸の行事は避けるような考慮も必要ですね。

ディズニーランドって、どう?

2008-03-23 06:28:26 | Badminton
 ガソリンスタンドはどうも苦手。
 できるなら行きたくないけど、ガソリン入れないわけにはいかないし。
 だから全部一度ですまそうと、タイヤ交換して、灯油購入し、そしてガソリン満タンにした。中で調度届いたバドマガ読んで待っていると、案の定オイル交換勧めてきた。どうも取り替えないといけない状況らしい。あとでやろうしてもきっとやらなくなるから、面倒な気持ちも先立ち、交換することにした。
 何が苦手といわれても、うまく説明できません。車のことよくわからないのに、早口で「とりかえるように」と迫り来るのは確実にイヤです。
 やたら威勢のいいコンビニも苦手。
 デパートの開店時に入り口で店員総出の挨拶受けるのもイヤ。
 近所の総合病院なんか、朝一で入ったら、やはり総出の挨拶受けて、思わず後ずさりしたくなります。もっともさすがに「いらっしゃいませー」とは言わなかったけど。 
 そうそう、化粧品売り場もだめ。勧められると買わなきゃいけない気分になるし、ばっちり化粧した人と接するとなんか気後れします。
 スーパーの試食コーナー。これも受け取ってしまったら、必ず買うことになるから、遠回りします。よく、むしゃむしゃ子供に食べさせている人いるけど、あの光景は少々嫌悪です。このようなマナー違反は趣向の範疇ではないからさておいて、ディズニーランドだいっきらい人間だから、世のスタンダードでないことは確かなので、皆はそんなに苦手じゃないことかもしれませんね。
 以前近所に高齢者だけでやっているGSあったけど、もうこういうところないね。昼間行くと全員昼寝していたりしてね。高齢者とか落ち着いたおばちゃんだけ(車の知識豊富な人限定)でやっているのんびりしたGSないかな。
 と、こんなこと考えながら、逃げるように帰宅し、バンの出迎えを受けている調度その時、駐車場に大宮ナンバーの車が入ってきた。「もしかして?」
 やっぱり、卒業生で、最初に仲人した青年(?)だった。川間ジュニアのコーチしていたこともある人で、やたらお母さんに人気ありました。
 最近は仲人たてない結婚が多くなっているから、もう頼まれることはないと思うけど、これまでに2組やりましたよ。どちらもエピソード満載の結婚式でした。私たち夫婦が関わったからそうなってしまった感もなくはないわけで、それなりに若かったのです。
 
 息子さん、もう小3ですか。今度川間ジュニア連れてくるって。ついにバドミントン始めるかな?
 楽しみですね。 お待ちしております。
 最近男子の入部が増えてます。
 コーチが作ってくれた思い出のDVDをみて、つくづく思いました。ほんの数年前までは女子の陰に男子が小さくなっていたのに。
 
 女の子も入ってくださーい。

実年齢より大切なもの

2008-03-22 07:02:12 | Badminton
ジュニアのコーチが作ってくれた思い出のDVDをみんなで見ていると、2.3年前の私のアップ映像に、皆口々に「(このとき)若いよねー」。うっそー、全然今とかわんないじゃん、と心の中で叫ぶけど、それでも皆で、わっかいーって騒いでいる。だってたかが数年前だよ。全く今のままでしょ?
 
 「君っていつも若く見えるよね」と夫に言われ続けているから、そう思っていたわけですが、そういえば先日歯医者に行ったときのこと。
 詰めたところが取れたのをつけ治してもらい、どこが悪いって訳じゃないけど、なんとなく奥歯のあたりが痛いと訴えると、間髪をいれずに
 「歯周病じゃないですか?」
 口の中をのぞいて、どうもそうではないらしいということになり、
 「では一応レントゲンとってみましょう」ということになった。
 1枚目はずれてしまい、結局2枚とったけど、そういえば一度も「妊娠してますか?」って聞いてこなかった。
 普通一応確認するでしょ。「妊娠してない?ですよねー」ってくらいの会話があってもいいんじゃないかー、と思いながらレントゲンできるの待っていると、
 「どこも悪くないですよ。気のせいですよ。前に神経抜いた場所でしょ。こういうことあるんですよ、古傷が痛むっていうのか、そのうち忘れますから。」
 
 妙に納得。
 てきぱき動き、かといって粗雑ではなく、患者への心配りを忘れず、無駄なことには時間をかけない人と見た。。
 すっごーいこの歯医者さん。予約時間がずれることもなく、診療は30分程度で全てを終えてしまうなんて。
 そうか、この人にとって、「妊娠?」って質問は無駄なことだったのかな。

 学校を卒業すると年齢不詳になるよね。
 お互い「いくつ?」と直接きかず、こどもの同級生のお母さんが一回りも下だと知った時、「えーっ」ってことになります。
 そうやって年齢あやふやにしていたところ、娘が小1の時、市の親子マラソンに参加したら、プログラムに年齢ばっちり書き込まれて閉口してしまった。しかも、お母さんの参加者で最高齢だったこともあり、年齢出すなら、出場しなかったのに!とブチブチ言ってしまいました。

 それからだいぶ経ち、このプログラムを記憶する人がいなくなった今日この頃なのに、送る会の原稿につい生年月日を載せてしまったー。
 
 一緒にコーチしている人に、とっくに還暦を過ぎた人がいる。
 アップの時は子供達と一緒に走り、先日の送る会では1時間以上子供達と打ち続けていました。会が終われば帰宅して、お孫さんの世話ですって。
 もう敬服です。いつもありがとうございます。
 

いつか、が叶う日がいつか来る

2008-03-21 06:38:48 | Badminton
 プチホームステイしていた高校生が帰った。
 雨だったので、朝学校まで送ると、車を降りて3人そろって挨拶をした。最後まで恥ずかしそうだったけど、「次は全国大会で会おうね。」と声をかけると、素直に「ハイ」と返してきた。

 こんなこと前にもあったよね。

 7、8年くらい前になるだろうか。
 ヨーロッパジュニア選抜選手が日本に交流にやってきて、そのうちの一人をうちに泊めた。12才の少年だった。
 シャイな子で、最後まで行儀良く、緊張のとれない子だった。
 数日滞在し帰る日の朝、「いつか世界大会に出場する日が来ますように」と声をかけると、白い歯を見せて、ニコッとして”Thank you! ”
 彼はそれから数年後、ヨネックスオープンジャパンに出場していた。代々木第二体育館で、イギリス人選手団の中にその姿を見つけた。

  「いつか」が叶うときがある。

 20日は川間ジュニアの送る会があった。卒業するのは男子一人、女子一人。
 川間ジュニアを始めて丸12年が過ぎた。
 毎年こうして、この体育館から送り出してきた。そしてこの子たちの何人かは本気で全国や世界を目指すレースに突入していく。
 
 いつか、みんなでツアー組んで世界大会応援行くからね。その時パイロットは私が務めますなんて言っていたOGもいましたね。
  誰か世界の舞台に立ちますように。
 そんな日がいつか来ますように。

たまには後ろを振り返ろう

2008-03-20 06:22:42 | ライフスタイル
 こんな夢を見た。

 と、くれば、漱石の「夢十夜」。
 私も文豪を気取ってこんな書き出しで始めたくなるような夢を見た。
 でも夢はしょせん夢であって、人に聞かせるものではない。

 夢に促されるようにして、墓参りをした。
 家から1時間あまりのところだが、このところ何かと用事が重なりご無沙汰していた。 午後早い時間に夫と車で乗り付けると、前から、かごに花を乗せた女性が自転車でやってきた。
 その人も墓参りだった。
 一通りお参りを終え帰ろうと水桶がかかっている脇を通ると、その女性は無言で水差しやらを黙々と洗っていた。今にも雨が降り出しそうな空だった。いつものことながら忙しく、申し訳ない気持ちを残しながら夫の実家に寄ることもなくまっすぐ家に戻った。

 人には忘れてはいけないことがある。
 前を見なければいけないときも、大切にし続けなければならないこともある。
 自分が歩いてきた道だもの、たまには後ろも振り向きましょう。
 歩いたあとに花を咲かせたなら、今も咲き続けているか、時には振り返って手をいれましょう。

 帰宅すると、バンはいつもどおり門の前で待っていた。前足そろえてチョコンと座って。
 おまえはいいね、いつも明るくて。

 それからすぐに、1年間お世話になった人への感謝の気持ちを込めて絵を描いた。
 描くことに集中したせいか、さっきまでの頭の重さはなくなり、体も軽くなってきた。調度書き上がった頃、高校生達が帰ってきた。
 
 みんなの顔を見たら現金なもので、途端に元気になってきた。
 全員で焼き肉食べ放題に繰り出した。先に到着していた他のグループと合流し、何でも焼きます大会が始まった。
 そういえばここにいる子達、全員川間ジュニア出身じゃん。小学生時代は私がバドミントン教えた子ですよ。なんだか感無量、と悦に入っていると、
  「だから下手なんだよ。」
と、夫。ガクッ。

 たいした用事を済ませていないのに、何かたくさんのことを終えた感じがする1日だった。

なんでも値上がりの春がやってくる

2008-03-19 07:50:21 | ライフスタイル
 娘を出産するとき、同室の人からオリジナルコロッケのレシピを教えてもらった。
 退院して早速作ってみると、これがおいしいこと。
 それ以来我が家のコロッケは、いつもこれです。

 うちの子は、「ムロオカのだってすっごくおいしいよ」と言うから、うちのコロッケが特別おいしいわけではないらしいけど、プロの味に並んでいるっていうニュアンスも含まれているよね。
 もっともどちらも空腹時に揚げたてをガツガツ食べるわけですから、「おいしい」条件そろっているわけです。

 久しぶりに昨晩コロッケを作りました。
 完成までの工程が多いから、バネがある日には絶対に作れません。ましてや揚げたてにこだわりたいから、夜授業があるとできません。

 春休みを利用して長野から練習に来ている高校生がプチホームステイしているから、昨晩は30個作りました。
 衣は、部活を早く上がった夫がつけてくれたから、仕上げは流れ作業で次々できあがり、七光台温泉から帰ってきた子供達にタイミング良く出すことできました。

 思ったより食が細い子達で、元気よく「おかわーり」とはならなかったけど、コロッケは次々となくなったから、よしよし。

 うまいのかまずいのか反応なく食べていたけど、思い出したように
 「こんどムロオカのコロッケ値上がりするんだよねー」
 なんて娘らが言っている。
 こんなところで、中学生の口から、ね・あ・が・り のフレーズを聞くなんて。
 すこーし、ゆううつになる。

 今の情勢では値上げはやむを得ないけど、これまで企業はこつこつ努力してきたわけで。たとえば人件費を削り、その他諸々の経費節減を工夫し、さらには、定価を変えず中身を減らすなど。しかーし、ここにきて、「この情勢ならもういいでしょ?」って感じで一気にあちこちで値上げですか。

 バネは?
 もちろん価格据え置きです。
 中身を減らすなんてこともありません。
 無駄な紙を減らす努力はするつもりですが。
 


バンは留守番

2008-03-18 06:33:15 | 川上犬
 3日間を別所温泉で過ごし、野田に戻ってきた。
 家を留守にすると何かと心配。家の管理、防犯、家族の食事・・・。洗濯も食器も溜まっているんだろうなーと憂いながらの帰路になる。
 しかし、何より心配なのは、一人(一匹)にしてきたバンのこと。

 バンは、私がコロコロバッグを持って家を出ると、その瞬間に「どこか遠くに行くんでしょ?」と悲しそうな顔をする。門を出ると途端に、「ウォーン、ウォーン」と情けない声で後追いする。
 バス停まで歩いていく道のり、後ろ髪引かれるようにバンの鳴き声が聞こえていた。

 バンは私が帰宅すると、いつも門の前で前足をそろえて迎えてくれる。たとえ近所への短時間の買い物の時でも。ずっとこうやって数時間座っているわけないだろうから、車が近づく音が聞こえた時点からこうして待っているのだろうと思うけど。

 3日ぶりの再会で、「早く、早く」と腰を振りながら大騒ぎして迎えられた。
 そしていきなり「あそぼう、あそぼう」とくる。

 犬は人間にかわいがられ続けるために、いつまでもオオカミの赤ちゃん時代の特性である、「甘える」を一生残しているのだという。甘え上手な点は見習いたい。
 ひとしきり庭で遊んでやり、家に入った。

 それからしばらくして、部活から帰った娘を迎え、
 「留守の間大変だった?」
 「別に」
 
 かっわいくないの。バンを見習った方がいいよ。



最後の相染閣

2008-03-17 17:07:44 | ライフスタイル
 昨晩も相染閣へ。
 3月末で閉鎖だから、これが最後の利用ということです。
 相染閣ができたのは小6の時。
 市道とはいえ、田んぼが広がり恐怖の「将軍塚」が鎮座する通りは、怖くて、夜一人で通れない道でした。別所温泉が寂れて3軒になったときに将軍塚を掘るように、との言い伝えが村に残されているらしいです。そんな塚なので、なにやら昔の何とか将軍の怨霊が宿っていそうで、今でも正視する気にはなれないです。
 その将軍塚は幼なじみの三重子ちゃんの家と私のうちの間にあって、夜は二人を引き裂く魔の塚でした。どちらかの家で長い時間遊び、さて帰ろうかというときに、すっかり外は暗くなっていることに気づき、帰るのどうしようと足がすくむのです。将軍塚の前どうやって通ろうかと。
 見ないようにして通ればいいよねと言いながら将軍塚まで送り合い、そこから坂の上と下に向かい、ダーッと家に走り帰ったものです。
 相染閣はその将軍塚の前にできたから、本当に渡りに船でした。道は明るくなるし人は集まるし大歓迎で迎えたものです。

 さようなら、相染閣。
 最後の温泉を出ると、漆黒の空に星が瞬いていました。



産湯は別所温泉

2008-03-16 12:47:47 | 
 週末を利用して実家に来ています。
 今回の帰省は「ギャラリー輝」の展示替えと、もちろん温泉。
 アトリエ倉庫から、「おや、あの箱の中身は?」と広げてみると、初めて見る絵が出てきて。
 早速額に入れ展示しました。

 今回の展示テーマは、動きのある人物像と静物画。

 昨晩一通りの作業を追え、待ちに待った温泉へ。
 夜の相染閣はガラガラ。ひろーい浴場を数人占め状態でした。

 産湯が別所温泉だっただけあって、別所の湯が一番体にあっているみたい。
 入浴料150円。地元だと半額チケットがあるから75円也。
 湯船に入ると、スーッと体になじんでくる。これまでいくつかの温泉にいったけど、同じ感じがしたのは別府温泉だけ。
 名前も似ているけど、温泉も似ている?
 ちまたにある日帰り温泉なんて、ぜーんぜんダメ。設備がいいだけ。
 温泉から上がり、久しぶりに家族と遅くまで話し込みそのまま寝てしまった。

 朝目覚めると、昨晩顔にも髪にも何もつけなかったのに、もうツルツルしっとりです。
 さすが、源泉100%かけ流し温泉。

 相染閣は今月いっぱいで閉鎖となります。
 その代わりといっては何ですが、今別所小学校跡地に日帰り温泉施設建設しています。
 5月2日あたりオープンだそうです。
 最初は体育館を併設したコミュニティセンターになるなんて計画あったけど、温泉オンリーみたいです。
 おそらく、巷にあるような、気のきいたこじゃれた設備の温泉になることでしょう。
 でも湯は本物。まちがいなく万葉集でも詠われた別所の湯ですよ。そのうえ設備万端となれば、もうガラガラを体験できないでしょうね。
 入浴料は500円也とのこと。たぶんスケートリンクがあった辺りに露天風呂ができるんじゃないかな。楽しみだなー。