撮り旅・ヨーロッパ

ハンガリーを拠点にカメラ片手に古い教会を主に写真撮影の旅を楽しみ、そこで拾った生活、文化情報を紹介します。

ブダペストの街歩きと小さな教会探し(1)

2018-05-01 12:47:23 | 海外生活

 都会をブラつき、決して大きくも、名もない庶民の為の教会を探してみよう。

まず、最初は11区のOktóber 通りとBartók 通りが交差するコストラーニィ広場脇にある

フェネケトレン湖 (Feneketlen-tó) 周辺はブダ側にある唯一の湖でもあり、湖畔を走る市民

ランナー、散歩する家族、会社帰りに夕食を共にする若者で賑わう。

ここはペスト側の英雄広場にあるもうひとつの湖、バーロシュリゲト湖 (Városliget-tó)とは

対照的で観光客の姿は、滅多に見ることはなく、まさに下町庶民の憩いの場という感がある。

                                 Apr. 29  2018

 電車通りの向こう方面は自由橋へ、交差する通りを真っ直ぐ行くとペトーフィ橋へ。

<ロケーション>

 

 

                                    Apr. 29  2018

  正面に見える教会が、聖イムレ教会である。

 左のレストランが “ヘミングウェイ” である。

 

 教会側から見たフェネケトレン湖、アヤメが満開。

 

 ランニングコースもしっかり整備されている。

  

 

1.聖イムレ教会

 教会は1938年に奉献され、1976~1979年に外観が改築された。

  

 

 教会内部(1972~1975年に改装された)

 両側廊を持っているので、決して小さくない教会ではあるが。

教会の入口にセント・イムレ像。(イムレは初代王のイシュトヴァンの息子で24歳の若さで没す)

  

 

2.ルーテル教会 (Evangélikus Templom)

 ペトーフィ橋に向かって、1ブロック行った右手にあるのが1923年に建てられた

 ルター派のプロテスタント教会。

 

 

3.ハンガリー改革派教会 (kelenföldi refortmátus Templom)

 1929年に建てられ、第2次世界大戦により被害を受け、1955年に修復された。

 通りの向かいには、「Alle」 というブダペスト南部の中心的なモールがある。

 

4.ゲッレールトの丘洞窟教会 (Szikla Templom)

 ドナウ川沿いを上流に向かって進むと自由橋のたもとにゲッレールトの丘があり、

 その中腹にある別名ロック教会とも呼ばれている。         Apr. 29  2018

教会は1934年に建てられた。

モニュメントの向こうに見えるのが自由橋で、第2次世界大戦の戦火から免れた最も古い橋。

  

 

ここまで来たらゲッレールトの丘の頂上まで登りたくなってしまう。 標高は235mで

登るルートは無数にあり、どこも綺麗に整地されており、徒歩で30分と掛からない。

定番の頂上からの眺めは、王宮とくさり橋を望むドナウの真珠と称される所以のスポット。

                                  Apr. 29  2018

 

 エルジェーベト橋を含めたペスト側市街地も見逃せない景色

 

エルジェーベト橋の麓に下りるルートは、聖ゲッレールト像モニュメントが彩りを添える

  

 

ゲッレールトの丘のたもとにある二つの温泉も時間があれば.....

◆ ゲッレールト温泉 (Gellért fürdő)                 Apr. 29  2018

 

◆ ルダシュ温泉 (Rudas fürdő)                    Apr. 29  2018

 

     これにて「ブダペストの街歩きと小さな教会探し(1)」は、お終いです。

 

「ハンガリーでのんびり」  http://motsukahu.web.fc2.com