最近の若い世代の日本人は身振り手振りのゼスチュアが派手になってきた気がする。また挨拶などにしても握手に始まって、僕らの世代ではとてもテレテレして出来ないハグを人前でする者も出てきた。それと同列なのかもしれないが、昔は失礼とされてきた他人を指さしながら平気で会話する若者もみかける。
先日の新聞で蓮舫行政改革担当相が国会で質問に立った自民党の小泉進治郎議員が蓮舫大臣を指さして質問したのに対して”人を指さすのは止めたほうがよい”と注意したとあった。これを読んでこの点に関しては僕は蓮舫大臣に同感賛成である。僕は前から気になっていたが、NHKの若い女性アナの中にも平気で人を指さして会話している。子どもの時から他人を指差して話をするのは失礼だとしつけられてきた僕には見るに耐えない。
この習慣は日本の古来からのしつけと思っていたが、調べてみると世界共通のものであるらしい。英国では人を指差すのはハリ・ポッターではないが、魔法をかける行為として嫌われているそうだ。また回教諸国でも他人を侮辱するしぐさとされているという。わが国独特のものではないのだ。
日本では”後ろ指をさされる”という言葉もある。三省堂の「慣用句ことわざ」辞典によると”陰で非難されたり悪口をいわれること”とある。小泉進治郎議員は蓮舫大臣から後指をさされたのではない。表面から注意されたのである。その点はもって銘すべきかもしれない。好漢だけに後指だけはさされないように!
先日の新聞で蓮舫行政改革担当相が国会で質問に立った自民党の小泉進治郎議員が蓮舫大臣を指さして質問したのに対して”人を指さすのは止めたほうがよい”と注意したとあった。これを読んでこの点に関しては僕は蓮舫大臣に同感賛成である。僕は前から気になっていたが、NHKの若い女性アナの中にも平気で人を指さして会話している。子どもの時から他人を指差して話をするのは失礼だとしつけられてきた僕には見るに耐えない。
この習慣は日本の古来からのしつけと思っていたが、調べてみると世界共通のものであるらしい。英国では人を指差すのはハリ・ポッターではないが、魔法をかける行為として嫌われているそうだ。また回教諸国でも他人を侮辱するしぐさとされているという。わが国独特のものではないのだ。
日本では”後ろ指をさされる”という言葉もある。三省堂の「慣用句ことわざ」辞典によると”陰で非難されたり悪口をいわれること”とある。小泉進治郎議員は蓮舫大臣から後指をさされたのではない。表面から注意されたのである。その点はもって銘すべきかもしれない。好漢だけに後指だけはさされないように!
指を指すのは多くの若者に見られる行為です。
ガムを音を立てて噛む、道に唾を吐く、どこでも飲食をする。
これが多いような気がします。(ガムは年配でも多いですが)
教育していく年代、いまなら団塊の世代でしょうか?
この世代にモラルが欠けるので、後世に続いて行かないのではないでしょうか?
テレビなどでもご意見番などと言われている団塊世代の女性歌手なども、指差しから始まり年下芸能人を「お前」と呼んでいます。
こういうモラルにかける行為をテレビで垂れ流す(許される)ような世の中ですから、20代が出来なのも仕方ないのかもしれません。
小泉氏は、とても頑張っているのですから、ぜひとも立ち振る舞いも美しくしてもらいたく、
民主党に指摘されるような隙を作らないようにしてもらいたいです。
他人への配慮が残念ながら、この国にはなくなってきた感じです。世界のどこの国へ出かけても人前をはばからず、公共交通機関の中で飲食する国はないと思います。戦後の混乱の中で親が子どもに基本的なことを教えなかったツケがきているみたいです。
一番イヤなのはお笑い芸人が、やたらに相手方の頭を叩くことです。和田アキ子もおばあさんの年代ですから、あの言葉使いや態度はやめたほうがいいですね。