東京・杉並区立和田中学で特定の生徒に夜間、進学塾の講師を呼んで有料で受験勉強
させたいという同校の案に東京都教育委員会は”公教育に反しない”として許可した。小
ブログは1月9日、11日、14日の三回にわたって夜間塾開催反対の立場をとってきたが、
都教委は夜間塾をめぐる疑義はすべて解消した、と塾開催を認容した。果たして、そうで
あろうかー。
杉並区教育委員会は、和田中学校の”夜スペ”は”地域が主体の学校教育外の試みだと
し、塾は営利性ではないう結論を出した。僕はこのニュースをNHKのテレビニュースでみた
が、驚いたことが一杯あった。第一は”夜スペ”(教育現場では下品な言葉だが)について
は地元でも賛否両論があり、町会長も反対している(14日小ブログ)。問題はセンシティブ
なのに、テレビ画面では塾参加の女子生徒の意見を紹介していた。地域が主体の運営だ
というが、本当に住民の総意なのだろうかー。
第二は、なぜ特定の塾に委託したのか。教育の場に”入札制”もおかしいが、何を基準に
この塾を特定したのか。講師は教員資格があるのかどうか。細かい問題だが、夜間の電
気代、塾を補助する教師の過勤料は?それでなくとも教員の仕事が増えていると聞いて
いるが、和田中学だけは特別なのかー。
ネット情報だが、詩人の谷川俊太郎氏ほか14氏が、この塾の教材に自分たちの作品が
無断で使用されたとして、訴えてているそうだ。道学者みたいだが、テレビ画面に登場
した学校長のだらしない服装とともに教育は”受験勉強”だけではない面もあることを指
摘しておきたい。
させたいという同校の案に東京都教育委員会は”公教育に反しない”として許可した。小
ブログは1月9日、11日、14日の三回にわたって夜間塾開催反対の立場をとってきたが、
都教委は夜間塾をめぐる疑義はすべて解消した、と塾開催を認容した。果たして、そうで
あろうかー。
杉並区教育委員会は、和田中学校の”夜スペ”は”地域が主体の学校教育外の試みだと
し、塾は営利性ではないう結論を出した。僕はこのニュースをNHKのテレビニュースでみた
が、驚いたことが一杯あった。第一は”夜スペ”(教育現場では下品な言葉だが)について
は地元でも賛否両論があり、町会長も反対している(14日小ブログ)。問題はセンシティブ
なのに、テレビ画面では塾参加の女子生徒の意見を紹介していた。地域が主体の運営だ
というが、本当に住民の総意なのだろうかー。
第二は、なぜ特定の塾に委託したのか。教育の場に”入札制”もおかしいが、何を基準に
この塾を特定したのか。講師は教員資格があるのかどうか。細かい問題だが、夜間の電
気代、塾を補助する教師の過勤料は?それでなくとも教員の仕事が増えていると聞いて
いるが、和田中学だけは特別なのかー。
ネット情報だが、詩人の谷川俊太郎氏ほか14氏が、この塾の教材に自分たちの作品が
無断で使用されたとして、訴えてているそうだ。道学者みたいだが、テレビ画面に登場
した学校長のだらしない服装とともに教育は”受験勉強”だけではない面もあることを指
摘しておきたい。
だんだん先生と呼ばなかったと怒りだす。
確かに先に生まれたものと言うが、先に生まれたものは
公平に後のものを導く使命があると私は思う。
校長なら何をしても良いのか?
一部の支持者からの票だけで自分が特別と勘違いしている者に、
この国を廻されていると思うとやりきれない。
一度独立国家を作った方が良いと言ったら
大きい声で言うなと言われた。
後は何と言われようと、ヤ○ギシや何とか教団のようにして
理想の場所を作るしかないのか?
特別過激な発想をもっているわけでは
御心配なく
四谷あたりは児童が少なく、一学年1クラス(20名弱)しかないそうです。その大半は中学受験をするような背景もあるようです。親達は、子供に良い教育をさせようと思えばもはや公立校をあてにしていないようで、小さい時から塾に通わせてるそうです。
しかし、全ての親が中学受験をさせる程の裕福な家庭ではありません。それ以外の子は、当然ゆとり教育のツケが回り、学力は恐ろしく低下してるそうです。なのにそれを拾う教師も塾もないそうです。出来ない子は、親がフォローするしかないそうですが、共働きの夫婦が多いと、なかなか子供の勉強を見てやる時間はないそうです。 なので同じ学級内でも学力による格差が生まれ、進路がそこで決まってしまうそうです。
こんなことで良いのでしょうか?
基礎学力をしっかりつけてやるのが公立校の勤めです。それを忘れて一部の出来る生徒だけを拾うシステムを作るのは、言語道断です。
家庭の収入の格差につけ、学力まで格差をつけられたら、一般家庭や貧困家庭の子は切り捨てられたも同然です。
義務教育の素晴らしい点は、どの児童も平等に勉強が出来ることです。どの子も平等な可能性を与えるべきで、子供の未来を伸ばしてやることを考えないといけません。
これからは少子化に拍車がかかる時代なので、もっと全ての子に高等な学力をつけて当然な時代があってしかるべきが、こんな格差の壁で未来を絶たれるようなことがあってはなりません!
教育は受験勉強だけにあるのでははありません。僕ら古い世代は、自然のうちに
学校の先生を敬う教育を受けてきました。とくに校長先生に対しては、そうでした。
戦後の教育で悪いのは、先生の威厳がなくなり、時には子供と仲間になるのがよい先生だとの誤解さえ出てきました。
色々原因がありますが、その一つは教師の服装の乱れではないかと思います。
公式の場で校長がノーネクタイはいけません。また生徒に塾が好いとか悪いとかいった問題を発言させてはいけません。
この問題は学校、保護者などの地域社会のことです。
小学校6年の孫(男)は、娘夫婦の教育方針で地元の区立中学校に進学させ、今のところ塾に通わせていません。今、2月1.2日の私立中学校受験にむかって通学している小学校では受験生をターゲットに特別体制にあるらしいようです。受験しない孫達は、授業が早く終わり大喜びで
小さな孫の家に大挙して押しかけてきます。その子供達は、ほとんど母子家庭か父子家庭だそうです。
10年前、インドネシアのメダンの大学学長宅にお世話になり、日本語を教えたことがありました。彼の家は恵まれていて
子供を毎日、市中心部の私立学校へ通わせていました。通学時は学校の周辺は高級車で混雑し渋滞をおこしていました。
これを見るたびに、僕は日本の義務教育
のすばらしさを痛感したものです。
ところが、東京の港区や千代田区などの一部の学校では、メダンと同じ現象があるそうです。
孫たちの小学校でも女の子の半分以上は
公立、私立の中高一貫校を受験します。
和田中学校の塾は、首都圏では一番授業料の高い(月平均5万円)塾です。和田中の特定の保護者が、学校での夜間塾を歓迎するのは月謝が半分以下で済むからです。
和田中学にならって全国各地で同じ塾が始まれば公教育の破壊です。
報道の自由といいますが、自由とともに責任もついてまわります。垂れ流しではなく、影響が大きいマスコミの報道も気をつけなくてはいけないと思います。
うちは受験とはまだ関係ない年齢なので、切実ではありませんが、ゆとり教育の弊害は感じています。
和田中のことについては、確かに、公の学校なので、すべては税金ですよね。和田中だけが特別なことをするのもなんだか変ですね。
前にも書きましたが、塾はオプションなので、公でやるのは、しかも選ばれた子だけが受けられるのは不公平です。
義務教育の好さは、地域社会のいろんな階層の子供とつきあいが出来、遊べることだと思います。親が自分の子供をよい学校に入れたい気持ちはじゅうぶん解ります。しかし、学校がこれを助長するのは反対です。親がオプションで子供を塾に通わせたり、家庭教師をつけたりするのは自由です。
子供にとって遊びも人生体験です。僕は義務教育の時は、あまり競争意識を子供に植え付けたくありません。遊びを通じて社会の規律、規則、矛盾などを体得させたほうがよいという意見です。
まず当初この校長は学校(公教育)ができる子を伸ばす取り組みとし、「夜スペ」なるもをしています。
そして当初は区教委も支援していました。
何度もテレビで画期的な取り組みとして、よい計画のように取り上げられていました。
しかし、23日区教委は「学校教育外活動」にすりかえました。
ここで謝罪等はいればまだましなのですが、そのまま実施をむかえました。
明らかにこのニュースは真実が伝わっていない。
この校長は個人の意見を述べたわけではない。区立中の校長職で発言しているわけだから、全国に謝罪するべきだ。
そして未だにこの問題を解釈しないまま、賛成と言っている馬鹿が許せない。
オマケニ本日未だに藤原氏は「学校と塾がタッグを組んだら・・・」と述べている。
学校がやってはいけないと述べた、区教委の言葉がわからないようです。
ご指摘のとおりすりかえです。最初は学校教育の一環と言ってており、地域の要望で実施するなどとはいっておりませんでした。
孫の学校の保護者会で若い女教師が口をすべらして”出来の良い子””出来の悪い子”と発言、大問題となったことがあります。
この校長は他人の心の痛みがわからず、
受験勉強至上主義です。こういった教育をうけた子供達が将来どのように育ってゆくか心配です。
マスコミの若い記者が問題を理解していません。僕の持論ですが、教育者は教室ではきちんとした服装をすべきです。塾の講師はきちんとネクタイをしていましたが、クールビズの季節でもないのに校長はノータイでした。
魔が差して「夜スペ」に申し込みをしたとしても、そろそろ19名の馬鹿親子も、これは虚業で教育上悪いなと気づけ。親切にみんなが教えてあげているのに。
頭のいい子っていうものは、自分でテキストを読み、理解して一人で勉強するものだぞ。
「塾の先生わかりやすい」ってインタビュー答えて、恥ずかしくないのか? こんな馬鹿が成績優秀ならこの世はお先真っ暗です。
社会から悪行とされ、実質も悪人なら、あまり腹はたたないのですが、社会から認められている職にあるものの、悪質な言動や、成績優秀と称された、子どもの馬鹿発言は許せない。この「夜スペ」エゴの塊。罪悪だ。(ところどころ笑えるように書いてみました)
所詮エゴなのです。これを公教育の責任者である学校長が扇動してはいけません。NHKの報道を見ましたが、やはり反対意見が多いのでしょう。多少トーンダウンしてきました。
しかし、この問題は当事者の生徒の声を聞くのではなく、教育関係者の賛否を聞き、反対の意見も紹介すべきです。