goo blog サービス終了のお知らせ 

「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

          大阪の橋下知事にエール

2008-11-04 05:41:34 | Weblog
大阪の橋下知事が大阪府の職業系高校の学習発表会で挨拶し「国旗,国歌を意識し
て欲しい」と高校生に訴えた。そして「自分たちの世代は、最悪の教育を受けてきた。
なんでも生徒の自由にした結果、生徒と教師が同じ目線で話すようになった」と反省を
こめて話をしたそうだ。知事は先日も府の教育行政についての討論会で、あの中山前
国交相の”日教組をぶっつぶせ”発言を擁護する発言をしていた。

なんだか僕の意見を代弁しているようなので、改めて橋下知事をwikipediaしたら、まだ
僕の次女と同じ学年の若さであった。それだから知事が教育を受けてきた時代が、どん
な時代だったかがよくわかる。日本が高度成長をとげ、バブルの時代にはいり、やがて
それがつぶれて、日本中がなんとなく浮き足だっていた時代だった。

しかし、国旗、国歌に反対の偏見は、知事の時代より前からのものだ。僕ら世代は戦争
中の「国旗掲揚 国歌斉唱」の中で教育されたが、戦後進駐軍の占領政策の影響を受け
てか”日の丸"と”君が代”は学校の現場から消え、冗談で”君が代”は大相撲の千秋楽
の歌といわれれた時代が長く続いた。

知事がいう先生と生徒の目線が同じになったのも、戦後の教育の退廃の一つだ。戦前は
教室の一段高いところに教壇があった。物理的にも教師と生徒との目線は違っていた。こ
れも戦後進駐軍の指導で撤去された。この結果、教師への尊敬は失われ、教師の尊厳は
なくなってしまった。そして”モンスター・ピャーレンツ”なども派生してきた。橋下知事のいう
通りだ。頑張れ橋下知事!





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
橋本知事最高! (chobimame)
2008-11-04 16:33:33
橋本知事いいですね~
日教組は極端に偏った左巻き思想洗脳のような授業しかせず、自分たちの権利しか主張しない集団なので解体すべきです。日教組があるかぎり日本の教育は良くなりません!
国旗と国歌を否定するのは、世界広しといえ日本人だけですよ。まったく恥ずべき姿です。
国旗と国歌を支持すれば右翼と言われるのは、まったくおかしな理解し難い理論です。
国を誇りに思えない社会なので、目上の人や親を尊敬出来ない世の中になるのです。
橋本知事のような考え方は、教育現場に必要だと思います。
返信する
おかしな時代 (kakek)
2008-11-04 17:46:48
chobimame さん
戦後おかしな時代が続きすぎました。戦争体験のある僕らの世代が反対するのではなくて、戦後の教育を受けた、戦争をしらない世代が反対しています。やはり日教組の教育が悪かったですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。