今年は北海道新幹線が開通したので函館まではたったの4時間。
逆にちょっと物足りない気もしながら北海道の地に今年も選手たちに連れてきてもらいました。
今年は3人も東日本大会への出場権を勝ち取り江戸紫のユニフォームを身に纏い東京代表としての試合に臨みました。
結果としては3人とも予選会の記録には届かず課題が残った大会になりました。
予選会では圧勝だったトワは全国を前に勝負の雰囲気を味わえ大きな経験になったと思います。
アヤネは予選会以降15回の試技で12回の4m越え(ファール1回)と安定感は抜群になってきたので全国では思い切ったチャレンジができそう。
ユキは全国大会がないためここが勝負の場でしたが最後まで前に出る事ができず全体4位。
今季セカンドベストでしたが悔しさを隠しきれなかったユキには秋に再び決戦が待っています。
アヤネとトワはリレーにも出場。
トワは初のリレーがハイレベルなメンバーとのいきなりの大舞台。
ひやひやのバトンパスでしたが53秒台でチームではありえないような記録で走破。
チームではエースのアヤネも自分より速い人とバトンパスをする貴重な経験ができその経験をしっかり持ち帰ってほしいです。
今年の中学生の都大会ではコトネもそうだし去年の代表メンバーが大活躍していました。
強化練習会など小学校から中学校の連携がうまくいっているんだと感じています。
ユウサク&ユウユもサポートお疲れさま。
北海道滞在19時間の弾丸ツアーでしたがまた一つ大事な想い出が増えました。
最新の画像[もっと見る]
-
今週のフリートーク(3月4週) 1ヶ月前
-
今週のフリートーク(3月4週) 1ヶ月前
-
今週のフリートーク(3月4週) 1ヶ月前
-
今週のフリートーク(3月4週) 1ヶ月前
-
2025/3/19~3/30MRC&WGTC練習日誌 1ヶ月前
-
第59回浦安市民陸上競技大会 1ヶ月前
-
2025/3/5~3/16MRC&WGTC練習日誌 2ヶ月前
-
今週のフリートーク(3月2週) 2ヶ月前
-
今週のフリートーク(3月1週) 2ヶ月前
-
今週のフリートーク(1月1週) 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます