3/30までリバイバルで行われていた"謎解き×街歩き"『メトロタイムゲート』をやってみました。
開催は終了していますがネタバレありますのでご注意ください。
通常は1日乗車券買って1~2日でクリアするのでしょうが、帰宅ランにうまく組み込みながら走ってやってみました。
[day1]神谷町~ 約11km
仕事帰り途中下車して銀座でキットを購入。
次の目的地は遠かったのでそのまま走って帰宅。
[day2]渋谷~中目黒 約3.5km
目的の明治神宮で謎解きしてから職場の中目黒まで走って出社。
目黒川の桜はまだ開花前。
[day3]新宿~四谷 約2.5km
八王子で行われた中学生の大会を観戦後、新宿で下車して目的地の四谷まで走る。
[day4]~上野→後楽園~ 約26km(自転車)
さすがに上野は遠かったので自転車で行きました。
謎解きに苦戦して想像以上に時間かかった…。
桜は咲き始めていたので上野公園激込み。
[day5]門前仲町~虎ノ門~大手町~門前仲町 約11km
この日も謎解きに苦戦、次の予定まで時間がなかったのでだだ広い大手町駅内を激走。
[day6]飯田橋~三越前~門前仲町 約7km
陸上審判講習会の後、そのまま三越前に最後の謎解きへ。
桜満開🌸ライトアップされていてきれいでした。
桜の開花に合わせて都内各所を計35km走って巡れて楽しかったです。
謎解きの難易度もストーリークリアまではなんとかできるレベル、クリア後の追加ミッションはかなり難しかったです。
今回はイベント終了直前でだいぶ焦っていたのでヒント使っちゃいましたが、4/4から始まる第2弾は極力ヒントなしで挑戦してみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます