goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は28年目 ブログ光のチャレンジは13年

UFOとの交信方法について・・秋山眞人さんの最新動画ご紹介

2020-12-15 | 宇宙・UFOの話題
寒さがさらに厳しくなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

寒さに負けず、ふたご座流星群を熱心に観測された方もおられたことでしょう。。

私もベランダに2、3度出て空を眺めたのですが、曇っていてすぐに諦めました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、12、13の土日にあったヴォイス主催の

「バシャールとファンたちのオンライン・イベント」
に参加された方は、

いかがでしたか? ぜひご感想をお聞かせいただけたらうれしいです。


さとうみつろうさんも今回のイベントのゲストの一人だったそうですが、

私はゲストチャネラーのリサ・ロイヤルさん(サーシャ)に興味津々。


以前にもこの話は何度かブログでご紹介したことがありますが、

彼女の本の表紙画と挿絵に、アズミックアートの「宇宙画」が使われているのです!!


もしよかったら、ぜひアマゾンでプレビューをご覧ください♪

残念ながらこの本の絵のことには誰も触れていないのですが、
もし本を手に取られた方は「宇宙画」にも触れていただけたらうれしいです♡

⭐︎ 『宇宙人遭遇への扉』 アマゾン(2006年 )

===============================

ところで、ついさっき、秋山眞人先生の動画を転載リンクして、ブログにUP!

ところが、驚いたことに、長い記事を書いたにも関わらず、

なぜか更新直前に全部消去になってしまって、不思議!!!


それで、実はこの記事は2回目(内容を少し変えて再チャレンジ!)なのです。

今度はうまくUP出来るでしょうか!?


⭐︎ UFOとの交信方法・その真実 
 秋山眞人のサイキックラボ (2020.12.14)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」にお立ち寄りくださってありがとうございます。

皆さまの「UFO遭遇体験」もぜひお聞かせください♪

おたよりをブログに掲載させていただいた方には

宇宙画ポストカードを一冊プレゼントさせていただきます♡


(第2集もしくは第3集のどちらになるかはオーリングテストで決めさせていただきます♪)


新月の時は願い事が叶い易いそうですが、

皆さまにとってたくさんのラッキーがありますように。。



下記は宇宙画『コール』(星の呼びかけ)です♪
(この絵はポストカード第1集所収 / 非売品)





(無断転載、コピーは固くお断り致します)




























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFOと宇宙人に関する話(ユーチューブ紹介)

2020-11-08 | 宇宙・UFOの話題
UFOに関する動画などをご紹介しようと思いながら、かなり日が経ってしまいました。

保江先生の講演会の中でもUFOについてはいっぱい語られているので、
興味のある方はぜひYouTubeの保江先生の動画を検索してご覧ください。


保江先生が物理学の道に進まれたのは、元々は子どもの頃に見たUFOへの興味からだそうで、

UFOに関する著作(対談本など)ももちろんありますので、保江先生の公式チャンネルからご覧下さい。


実際に保江先生が体験したエリア51への潜入冒険談はほんとうに何度聞いても胸がワクワク、ドキドキします。


また、MOMOYOさんも、宇宙人やUFOについてのご自身の体験談をご本人のYouTube番組の中で語っておられます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

が、何と言ってもUFOに関しては秋山眞人さんが大変博学で、長年の研究もされていて、

また実際にご自身が体験した事実などもいっぱい話しておられるので、
興味のある方は、

ぜひ「秋山眞人のサイキックラボ」をいろいろご覧いただくといいかもしれません。

下記にご本人の番組の最新動画をリンクしていますので、(すでにご存知の方もおられると思いますが)

どうぞごゆっくりとお楽しみください。


⭐︎ 2020年UFOのマル秘話  
 [ 秋山眞人のサイキックラボ ]
(2020.11.01)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それから、コバシャールさんもアブダクション(UFOに拉致された?話など)について、いろいろ語っておられます。

コバシャールさんが実際に会ったという「地底人」の話などは非常にリアルで、

まさに驚愕です!!



下記はそれらとはちょっとまた趣きが違いますが、つい最近のコバシャールさんのお話のご紹介です。

⭐︎ [ 簡単過ぎる ] 宇宙人に聞いた悩みのメカニズム (2020.11.05)
         覚醒の学校・コバシャール


それでは、秋の夜長をどうぞ存分にお楽しみください。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」に遊びに来てくださってありがとうございます。

皆さまのUFO遭遇体験談もぜひお聞かせください♪

新しいアメリカの大統領が誰に確定するにしろ、UFO情報はぜひ世界に公開して欲しいですね!

月への有人飛行も楽しみですね。

日本人が月を歩いている姿を想像するだけでも胸が躍りますね!


不思議なことに、こういったことを書いていると、なぜか記事が自動的に何度も消えてしまい、

このブログをUPするまでにかなり時間がかかりました。。


「陰謀論」のように、もしかして世に公表されるとまずいことが何かあるのでしょうか!?(笑)




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保江先生、ドルフィン先生の さらに先を行くマスターゲート氏の「空想科学的真実!」

2020-07-23 | 宇宙・UFOの話題
地球は丸くない!?

皆さんはこの話を信じますか?

私が最近聴いた中では、これ以上凄い衝撃的な話はありません。。


・ あらゆる惑星には大穴が存在する

・ シャンバラにおられる144人の大師たち

・ 宇宙のマスターはチャネリングをしない

・ 人間の平均寿命は2万年

・ 太陽におられる方々

・ 幽体離脱より大事な意識の成長



等々、目の覚めるような話の連続です。


マスターゲート氏の「空想科学的真実!」によれば、地球の地表面の厚みは、何とたったの27km・・・

今の「物質科学」は、錯覚により始まり、錯覚により下した結論によっているとマスターゲート氏は言われるのです。。


このような話がもしほんとうでは無いとしたら、どうしてマスターゲート氏はこのようなことを講話で言われるのでしょうか!?


これを信じるか、信じないかは、それぞれの人にまかされているとしても、

どうやってそれが真実なのか、そうでないのかを確かめたらいいのでしょうか。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私は25年前(1995年)の阪神淡路大震災がきっかけで、突然に「宇宙画」を描き始め、

自分の描いたその絵によって、地球の中に「シャンバラ」があり、そこに住んでいる人たちもいて、

地球の中には空洞があることに氣づかされました。



また、故・三上晃先生の「植物さんとの共同研究」によって、「太陽におられる方々」の存在というか、

太陽に米や水の反応も出ることを知りましたが、例えば、シャンバラにおられる大師たちの人数とか、

人間の平均寿命が2万年などという話については、一切確かめようがありません。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「宇宙のマスターはチャネリングをしない」 ということがもしほんとうだとしたら、

いろんな人たちや超能力者の先生たちが、シリウスだとか、オリオンだとか、さまざまなところとの交信をしたり、

すでに宇宙人と会っていたり、UFOの操縦をしたり!?

そういった情報をYouTubeで発信したり、また堂々と講演したりしていることを

どう考えたらいいのでしょうか?


もちろん、自分の微々たる拙い能力では、とても全ての宇宙情報を把握することは出来ないとしても、

何が事実で、何が「空想科学的真実」なのか、、ほんとうのところを知りたくなりますね。。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上のようなことに興味を持たれた方は、ぜひ下記の動画をご覧ください。

⭐︎ 「悟りーマスターゲート講話」 
( 2020/7/21 )



この講話の中で、私が最も共感したのは、「幽体離脱より大事な意識の成長」という部分です。

皆さんはこのような講話を聴かれて、さて、どう感じられるでしょうか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」をご訪問くださってありがとうございます。

コロナのニュースよりも、私がもっと聴きたいのは、このような「空想科学的真実」です。。

地に足をつけて、「今ここ」の三次元的地球生活を生き抜くこと、愉しく幸せに過ごすこと、も もちろん大切ですが。。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保江先生の撮ったUFO写真とエッセイに感激!

2020-07-12 | 宇宙・UFOの話題
ずっと雨が続き、心も晴れにくい日々ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

こんな時は、星辰館ー「保江邦夫公式サイト」に掲載されたエッセイを読むと、ウツウツとした氣持ちがスカッとしますね。

まだ全部は読み終えていないのですが、その中から、主にUFOに関するものを選んで、下記ご紹介致します。

保江先生自らの撮られた写真もたくさん掲載されています。

すでにご存知の方もおられるかもしれませんが、もしよかったらぜひご覧ください。


⭐︎ 「 都会のUFO 」 (2018.04.07)


⭐︎ 「 UFOの街に行きました 」  (2018.11.30)


⭐︎ 「 本物の迫力でした 」 (2018.12.14)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」にお立ち寄りくださってありがとうございます。

書家の山本光輝先生との交流について書かれた「人生中今」というエッセイ(同じく公式サイトで読めます)には心が震えました。

お二人の対談本も以前読ませていただいたことがありますが、こちらもお勧めです。


超お忙しい中、本だけでは無く、このような心に深く残るエッセイを書き続けてくださる保江邦夫先生に感謝でいっぱいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙画 『テジス 』 『メディテーション 』 の意味を再発見!

2020-07-10 | 宇宙・UFOの話題
最近、たくさんの「テレパスアート」を描かせていただく機会があり、

おかげさまでこれまで以上に(旧)アズミックアートの「宇宙画」の意味がよくわかりました。


例えば、保江邦夫先生の貴重な講演(ユーチューブ動画)「接空間と接続」の話を聴いて、

宇宙画 『メディテーション 』との関連性を感じたり、

『 テジス 』の絵もまた違った観点からも眺めることが出来ました。


例えば 『 テジス 』の絵は、ノアの箱船の洪水とも関係しているのかも。。ということは以前から思っていましたが、

実は、「接空間と接続」のことを知ったことで、

これまで思っていた以上に、これらの絵が深い意味を持っていることに氣づかされました。


私は理系に弱く、科学的なことや物理的なことはよくわからないため、

ただ直感的に右脳で感じるだけなので、

自動書記で描く「テレパスアート」の説明には四苦八苦しましたが、

もしこれらの「宇宙画」が「テレパスアート」の解釈にも何らかの助けになったなら幸いです。


これからもどんどんいろんな謎が解き明かされていくのを心から楽しみにしています。


下記参考までに、その二つの「宇宙画」を掲載します。

『 テジス 』



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『 メディテーション 』(瞑想)




(無断転載およびコピーは固くお断り致します)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」をご訪問くださってありがとうございました。

上記の絵が含まれた「宇宙画ポストカード」をご希望の方は、

「テレパスアート」のHPから、メールにてお問合せください。



深遠な宇宙の真理をわかりやすく解き明かしてくださる保江邦夫先生にも心から感謝です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする