理想国家日本の条件 さんより転載です。
馬渕睦夫の部屋【切り抜き】
2022/03/25
ウクライナ情勢の事と、国際銀行間通信協会(SWIFT)排除に
何故最大手ズベルベンクが対象でないのか?
天然ガスパイプライン・ノルドストリーム1が未だに
EUへフル稼働している件について
元動画はこちらです↓
https://youtu.be/dt5-6tXYyxY
2022年3月24日放送#73
【馬渕睦夫】ウクライナ情勢。ズベルベンク銀行や天然ガスパイプライン「ノルドストリーム1」について【切り抜き/未来ネット/二元論】
この2年間の様々な不穏な動きの中で生きてきたので、柔軟に、慎重に物事を観られる様になりました。
なのでロシアとウクライナについてもメインメディアに流されずに正しく理解しなければなりませんね。
馬渕睦夫さんの話は解りやすくて勉強になります。
本当に大使の言う通りだと思います。
米大統領選の時も色々わかりましたが、今回の戦争でも誰が本物の保守言論人なのかよくわかりました。
米大統領選の時も色々わかりましたが、今回の戦争でも誰が本物の保守言論人なのかよくわかりました。
ありがとうございます。
ちょっと気持ちが落ち着きました。
自分の感覚は間違ってない。
ちょっと気持ちが落ち着きました。
自分の感覚は間違ってない。
本当に不思議な戦争ですよね。
ロシアが今回戦争に一歩進んだ理由はともかく、その勝算が実は良くわからないのです。
ロシアが今回戦争に一歩進んだ理由はともかく、その勝算が実は良くわからないのです。
馬渕先生 貴重な情報 いつもありがとうございます。
真実を冷静に説明していただけて感謝しています。毎日のtvにうんざりです。
真実を報道しないメディアなんて要らない。私は真実が知りたい。
真実を報道しないメディアなんて要らない。私は真実が知りたい。
https://youtu.be/TY4o8hGqz3Q
森翔吾さんと言う日本人が、ロシア人の奥さんと現地の様子をYouTubeに
あげているのですが、各家庭に畑やビニールハウスがあったり、
地下室にどっさり食糧が備蓄してあったり、あれを見ると制裁されても
あまり困らないように見えます。馬渕先生のおっしゃる通りだと思います。
森翔吾さんと言う日本人が、ロシア人の奥さんと現地の様子をYouTubeに
あげているのですが、各家庭に畑やビニールハウスがあったり、
地下室にどっさり食糧が備蓄してあったり、あれを見ると制裁されても
あまり困らないように見えます。馬渕先生のおっしゃる通りだと思います。
保守の言論人の論理が崩れてるのは自分も思います。お金の為ですかね。
客観的にメディアというフィルターを通さず捉えて欲しいものです。
客観的にメディアというフィルターを通さず捉えて欲しいものです。