We all live in happiness -Our life is full of joy

楽園中毒的Aya's Life
Have a dream anything you want:)

素敵なB-Day Cake♪

2009-02-21 19:53:08 | USA Trip 2009

Lucy prepared a birthday cake for my sister and and me.
That's a pretty cake!!!! I am so happy to having a b-day party with my family in FL.
Thank you so much Lucy



My sister Aki and one of Lucy's sweet family

成田-デトロイト、デトロイト-タンパ
私の家からLucyの家まで全て合計すると20時間以上遠いフロリダへ
デトロイトは雪でした 今年初めて見た雪がここだった!なんか嬉しい。
雪のため飛行機が少し遅れてTampa到着は1時間遅れてしまった。
空港ではLucy待っていてくれた。Lucyと会うのもちょっと久しぶりだったから嬉しい
ついにフロリダに到着。Lucyのご両親も一緒にDinnerへ。
その後、お家でサプライズのB-Dayパーティー
Lucyが私と妹(2人とも2月生まれ)のためにケーキを用意してくれていた。
私もフロリダで誕生日を迎えられたってことかな♪初日から本当に素晴らしい。

20時間、地球の向こう側

2009-02-20 23:48:41 | Travel Plan
明日の午後の便でフロリダへ、その後サンフランシスコへ行ってきます
何のトラブルもなく無事に行けることを願って、今日は寝ます
いろいろ計算してみたら、東京の家を出て→フロリダのLucyの家に辿り着くまで
や20時間以上。地球の裏側だ、やっぱり遠いなぁ。
デトロイト空港にTACOBELLがあるので(当たり前?)早速TACOBELL
食べたいな~と思います。

明日、実は両親がエリッククラプトン&ジェフベックのライブでさいたまアリーナ
に来るので(偶然にも・・・)出発前に、ちょこっと会う予定です。
写真は思いがけないfromたけちゃん。忙しい時にありがとう~!

そんな訳で行ってきます~ 
Lucy, See you tomorrow!
Prof Tom and Megumi-san see you on Monday!

Another home is calling me.

2009-02-19 23:58:58 | Travel Plan
As you know my another home is Florida.
It's calling me... Finally I will fly out for there in two days.
I show you my travel book for this trip and a name tag!
I really like to make my original stuff.
I created it with many pictures from my trip in USA(and some website...mmm)
Why I wrote 1 and 8 on my name tag, because 1 8 is similar pronunciation
with my name "AYA". Is that cute, right?

This trip is our sister's trip.
So, my mom and dad says "We are happy coz you guys are very close!"
Yes, we are very close! Actually we are four sisters...
Unfortunately, she died when she was a baby.
So, I will bring her picture, I will take her to USA and my favorite places

Okay, I will leave here Tokyo on Saturday!
See you my friends and family in Florida

Lucyは一足先にフロリダへ。私たちも出発が近づいてきました。
一番大きいスーツケースにパッキング!だんだん実感が湧いてきました。
何年も待ってやっと実現したこの旅行。いろいろなタイミング(Lucyのおかげね
が重なって、なんか夢みたいだけど。嬉しいのでこの表現で、フロリダに帰ってきます。
写真は私が作った「旅のしおり」同行者の2名は「え・・・」?とびっくりしていたけど。
とっても喜んでくれました。自分の写真(一部webより)をふんだんに使いました。
Home is calling!という気持ち。そしてもう一つ好きな言葉:There is no place like home!
オズの魔法使いのこの言葉にかけて、There is no place like Florida

MAMMA MIA!

2009-02-15 22:25:37 | Book・Movie・Music
I was really enjoyed this movie last night.
I went to Shibuya with my friend for having a dinner.
After that we still had a time to do something, so we went to see
the movie. It's really interesting and we enjoyed many songs from ABBA♪
I love the phrase from Dancing queen,
You are the dancing queen, young and sweet, only seventeen!
I will asked my mom to borrow ABBA's CDs

MAMMA MIA!を土曜日の夜、友達と観てきました
CMで観て気になっていたけど、見れて良かった~!期待していたより充実して
面白い内容でした。ABBAの音楽たっぷりで楽しかったし。ミュージカルもいいね!
とにかく楽しい夜でした

ABBAいいですね~歌詞をもう一度じっくり聴いてみたいと思いました。
Dancing queenのonly seventeen!っていうフレーズがすごくいいな。
17歳っていうと、一緒にアメリカに行く妹はカリフォルニアで誕生日を迎えます。
18歳になる。海外で誕生日を迎えるのっていいな~、うらやましい
その日は素敵なお店で美味しいもの食べたいね。

手紙 ~拝啓 十五の君へ~ Angela Aki

2009-02-12 23:56:20 | Book・Movie・Music
アンジェラ・アキ - 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ (PV)


Let me share with you guys.
It's my favorite song.
I love this lyrics, it reminded me my memories in teenage.
I want to tell me of 15 years old that I am very happy and enjoying my life

ここしばらくCheap Trickや他の英語の歌ばかり聴いていたけれど。
最近この歌は毎日聴いている。Angela Akiの「手紙~拝啓 十五の君へ~」
歌詞がとても好きです。

苦くて甘い、いまを生きている というところ。

20代は苦いことも沢山あった…でも甘くて幸せなことも沢山あった。
今日ふと思ったのはもう社会人として働いて10年以上経ったこと。12年になるかな。

十代の時に描いていた私になっているかな?
でも私も歌の歌詞のように十五の私に手紙を書くとしたら、同じような事を書くと思う。
好きな事をして、真剣になれば、道は開ける、出逢うべく人にもきっと出逢える、と。

So Far So Good.

2009-02-11 23:06:48 | Life&Love
My 29th birthday has passed.
I got many greetings from around the world.
I really thank everyone who loves and helps me always!!!
My life is so far so good.
I just finger crossed what I can find my Mr.right...in near future

たくさんの人からの手紙、メール、お祝い。ありがとう。Give my Love to you!
ある人から、家族、友達に愛されて幸せ者だね、と言われました 感謝です。
実家にいる時いつもおばあちゃんがお祝いのケーキを買ってくれました。
今は東京にいるけれど、おばあちゃんからのお祝いでケーキを買いました。
好きなお店のアップルパイとっても美味しかったです。沢山好きなものを
食べて幸せな誕生日を過ごせました。

フロリダに行く日もあと10日後。だんだん近づいてきた!!
なんかあまり実感がないけど、今日服装をまた考えてみた。大きなスーツケースだけど
なるべく荷物は少なくしたいけど(パソコンあるし★)どうしても着たい服もあるし

友達に渡すお土産もいろいろ買ったし、渡すのが楽しみ
飛行機に乗るまで実感がナイかな。今回初めて結構東側(デトロイト)まで一気に
行くから、カップラーメンが出るのかどうか!?調べないで当日のお楽しみにしておこう。
So far so good!これ私の好きな英語のフレーズです。私の人生もそうかな

印象に残る言葉。

2009-02-09 23:14:11 | Book・Movie・Music
I watched this movie four years ago maybe.
It was one of my impressive movies, so I wanted to watch it one more time.
It's a road movie of "Che" Guevara and his friend Albert.
They took a trip to South America on a motorcycle.
I think it is the story of their trip, not just a political.
I feel fresh and young

2004年 この頃、ちょうどHippieに興味が出てきて、チェ・ゲバラを知った気が
する。東京に行かないと観れないかなぁと思ったけど、ちょうど上越で特別ロード
ショーが期間限定で行われたのです。そこで観ました。
観る前から映画の評判は聞いていたけど、ガエル・ガルシア・ベルナル(ゲバラ役)
の俳優が好きなのもあったのですが、みずみずしい青春ロードムービーという感じ
でゲバラの政治的な映画という感じではなく、映画の題名のままモーターサイクル
で南米を旅をする!青年2人の話です。国境を越え、そこで暮らす人たちの生活
や貧困な状況を目の当たりにしたり。バイクが故障したり、食べ物、寝床にあり
付けないなど、いろいろありますが、旅をして自分の目で南米を見ていこう、
という好奇心と冒険心がとても好きです。

『国境を越えるとき、二つの思いがある。一つは背を向ける自分の国への郷愁、
もう一つは新しい国に入るという興奮する気持ち』


映画の中に出てきたこの言葉が印象的でした。
外国に行くという事は、不安もあり興奮もある。だけど、心の中ではいつも故郷
を思っているんだと思います。『郷愁』という言葉がとても素敵な言葉だと思いました。

National Champion T-shirt.

2009-02-04 23:24:15 | Friends in the world
Hi,Oji-chan Tom.
I gotta your gift for me and my friend, Tomi.
Thank you so much I think I will wear it in Gainesville.
I will bring some nice stuff from Japan in return to you
Go Gators!!!!!

今日、家に帰ったら不在通知でTom先生の名前が!!!
ついに、Gatorsのナショナル チャンピオン Tシャツが届いたのです
すぐに、郵便局に受け取りにいきました。おじいちゃんTomありがとう~~
画像が悪く・・・変な写真ですがお許しを。TomもこのBlog見ているので写真をUPします

このお礼のお土産何が良いかなぁ、万国旗柄のネクタイ気に入ってよくして
いたから、ネクタイと何かにしようかなぁプレゼントってわくわくする。
という訳で GO Gators!!!!(←分からない人には意味不明ですが・・・☆)

The key to the Condo.

2009-02-03 23:55:09 | Travel Plan

Casablanca EAST 2635 #1203

There is my second hometown, Gainesville.
I have just few pictures of my sweet home of Casablanca EAST.
Mother Dianne sent me an e-mail yesterday.
She wrote like "Aya! You have the key to the Condo, right? So, you can
stay your room anytime you want!"

HOW EXCITING it is!! I almost cried to read her e-mail.
Three years has passed, but I still felt like close to her.
I can't wait to see her anymore!
It takes a long time to meet her again. Finally the time is coming.


Condo and the Florida sky!


こんな日もあったね。我が家(Casablanca EAST)でのPartyの1枚。リビングにて。
3年前くらいの写真だけど、Lucyもいるじゃない
Dianneからのメールが来たメールを見てなかったみたいで、留守電に入れておいた
から見てくれたらしい。まず、HOW EXCITING!と。
あと、コンドミニアムの鍵今も持ってるね?大丈夫だね?いつでもあの家泊まって
使っていいからね~せっかくだから住んでた家に泊まって、Ayaがどんな風に生活
していたか見せてあげたらと言ってくれた。あなたの家でもあるんだよ、と。。。
そうです、今もその家の鍵を持っています。Dianneがいつでも来て良いようにくれたのです。

メールの返信がいつ来るか、気になって仕方なくて。仕事中にメールが届いていて
読んだのだけど。Dianneの優しさと愛で溢れていて泣きそうになった。
Dianneも仕事休んで私を待っていてくれるようだし、本当に待ち遠しいなぁ~

Dianne、そしてLucy、フロリダには家族がいる。みんなみんなありがとう