自宅でお酒を飲みながら映画を観る時間が好きです。

自宅のリビングではありませんよ~
最近見た中でとてもよかったのでおススメしたい。
『スラムドッグ$ミリオネア』
ストーリーの構成もよく、テンポが良く、スピード感とインド独特のエネルギッシュさ。映像のカットの一つ一つ、音楽も良し、とにかく監督のセンスを感じる作品です。
インドのスラム街で育った少年が「クイズ$ミリオネア」に出演し、次々賞金を獲得するのですが・・・孤児で教養もない少年が、難問に答えられるはずがないと、インチキの容疑で逮捕される。
しかし、奇跡には理由が。
クイズ番組の収録と警察での尋問。
なぜ正解したかが明かされる回想シーンが、見事にうまく構成されていて飽きさせません。
インドの貧しい生活の中で、彼が経験してきたひとつひとつが奇跡とつながっていく。
元気をもらえる映画で大満足でした。
原作は「ぼくと1ルピーの神様」
2008年にイギリスで作られた作品です。
2009年のアカデミー賞では、作品賞を含め8部門受賞しています。映画あるいは原作の書籍、どちらもおすすめです!!

自宅のリビングではありませんよ~
最近見た中でとてもよかったのでおススメしたい。
『スラムドッグ$ミリオネア』
ストーリーの構成もよく、テンポが良く、スピード感とインド独特のエネルギッシュさ。映像のカットの一つ一つ、音楽も良し、とにかく監督のセンスを感じる作品です。
インドのスラム街で育った少年が「クイズ$ミリオネア」に出演し、次々賞金を獲得するのですが・・・孤児で教養もない少年が、難問に答えられるはずがないと、インチキの容疑で逮捕される。
しかし、奇跡には理由が。
クイズ番組の収録と警察での尋問。
なぜ正解したかが明かされる回想シーンが、見事にうまく構成されていて飽きさせません。
インドの貧しい生活の中で、彼が経験してきたひとつひとつが奇跡とつながっていく。
元気をもらえる映画で大満足でした。
原作は「ぼくと1ルピーの神様」
2008年にイギリスで作られた作品です。
2009年のアカデミー賞では、作品賞を含め8部門受賞しています。映画あるいは原作の書籍、どちらもおすすめです!!