goo blog サービス終了のお知らせ 

オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

夏越しの大祓(おおはらえ)

2025年06月16日 | 季節
6月30日に行われる夏越の祓

1年の前半を無事に過ごせたことに感謝するとともに、半年間の罪や穢れをお祓いし、残り半年も清らかな気持ちで過ごせるよう願う神事が行われます。

水戸八幡宮では、この時期に茅の輪(ちのわ)が設置されます。
30日の祭事には参加できませんが、昨日は雨が上がったのでぶらっと寄ってみました。

茅の輪とは、チガヤで作られた輪のことで、この茅の輪をくぐることで更に穢れを祓い、無病息災を願います。

樹齢800年のイチョウが清々しく、たくさんの実をつけていました。





お近くの神社で茅の輪くぐりをして、暑い夏を乗り切る祈願をするのはいかがでしょうか。

水戸八幡宮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園のカリフォルニアポピー

2025年06月13日 | 地域情報
ネモフィラが終わっても、次々とお花が楽しめる「ひたち海浜公園」

7日の土曜日でしたが、カリフォルニアポピーやバラが見ごろでした。
この日は、レンタサイクルでの移動。3時間で大人600円・子供300円ですが、広いので自転車がおすすめです。



これからはアナベルやラベンダーが楽しめます。7月に入ると、砂丘エリアのスカシユリ、みはらしの里ではジニア、ひまわり、更に緑色のコキアと続きます。

是非お出かけください!

国営ひたち海浜公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂のリニュアル工事

2025年06月10日 | 建築
中古住宅の仲介業務をしながら、リニューアル工事もさせていただきました。
こちらは某ハウスメーカの建物で、全体的に状態はよかったのですが、30年以上経っていますのでユニットバスの入替えをしました。

リフォーム前


リフォーム後
いつもなら、縦と横と撮るのですが、リフォーム前が横のみで大変失礼しました。


既存の窓はそのままに、洗面所から少し下がっていたのをフラットにし、浴室暖房乾燥機もお客様のご要望でお入れしました。

入口のドアの関係で少し大工工事が入りますが、比較的簡単ですので交換をおすすめします。
不動産のご購入と合わせて、リニュアルもご提案できますので、お気軽にご相談ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする