映画「ローズの秘密の頁(ページ)」&日本映画「山桜」「花のあと」

2021年08月31日 21時22分30秒 | 映画

 昨夜はブログをアップした後「早く寝なくちゃ」と言いつつ、ベッドでAmazon Prime Videoを眠くなるまで観ようと観始めたところ、最後まで観てしまったので寝たのは1時半位になってしまいました

起きたのは4時過ぎ

睡眠不足です

やはり、次の日に影響を与えますので、良い子は早く寝ることにします

 

 

  今朝の空

5時15分頃です。

 

早いグループは5時半には歩き終わって帰られます。

 

今日は曇っていたせいで朝焼けは見られませんでした。

 

 

ご近所のモミジアオイ

種を以前頂きましたが、又今年も下さるそうです。

我が家のバラ

今日は「ラ・マリエ」が綺麗でした。

 

「ブルームーン」と「わかな」

 

今朝の果物

又、多くなってしまいました

 

 全国的にそうなのかもしれませんが、平成21年から、障害者、要介護3~5の人その他に1年に1回オムツ用のゴミ袋が配布されていたそうです。

要介護の場合は150枚。

社会保険事務所がある「ふれあいセンター」

 

ゴミ袋は10mlでも20mlでも150枚らしく「大は小を兼ねるから20mlがいいですよ」とアドバイスまで下さいました。

帰り道

この辺りまで来ると田んぼがあります。

のどかなので車の中から写真を撮りました。

 

 

 

 楽天に注文していたオリーブオイルが届きました。

我が家ではオリーブオイルをよく使いますので、オーガニックのエキストラヴァージンオイルの2Lをいつも買います。

 

 

 ここのところ北マケドニアの英語の先生がお休みですので、今日はフィリッピンの先生を予約していました。

フィリッピンでは今、この韓国のアイスクリーム「MELONA」がとても流行っているそうです。

値段は100円くらい。

とても美味しいそうです。

日本でも都会では売っているのでしょうね。

 

又、フィリッピンで人気のあるデザートはこの「halo halo」だそうです。

「フィリッピンに来たら是非食べてみてね」と言われていました。

紫芋のアイスクリームの下はバナナやあんこが入っているそうです。

お値段は700円くらいとか。

 

 

 

 さて、昨夜、観ていた映画はこれです。

また、おススメになっていましたので観てみました。

「カッコウの巣の上で」を観ているかのように恐ろしさを感じましたが、最後は救われました。

観られた方がいらしゃいましたら又、シェアして下さいね~

原題 The Secret Scripture(秘密の聖書

ルーニー・マーラ主演/映画「ローズの秘密の頁(ページ)」予告編

 

 

 

又、今日は午後1時からBSでこれをしていましたので観ました。

日本映画「山桜」予告編

 

 

この予告編の後ろに少し前に同じくBSでしていたこれも予告編がありましたので貼り付けておきます。

花のあと

普段、あまり日本映画は観ないのですが、自分を律して生きていませんので、こういう凛とした生き方を観ますとすごいなぁと憧れます。

 

 

 

 今日、母は電話をしてきませんでした。

8時過ぎても電話がありませんでしたのでかけてみましたが、留守電に切り替わりました。

調子が悪いのか心配ですが、スタッフも寝ないで見回りをして下さいますし、家よりは安心です。

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

人のお世話にならぬよう
人のお世話をするよう
そしてむくいを求めぬよう

――――――――――
後藤新平
(関東大震災で壊滅的打撃を受けた東京を
 見事に甦らせた東京市長)

 

 

 

★エドガー・ケイシー


今日(8月31日)の珠玉のリーディングをお届けします。


主よ、私はあなたのものです。あなたは私のものです。あなたの御心のままに、私をお使い下さい。

Lord, I am Thine.
Thou art mine.
Use me as Thou seest fit.

(1037-1)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする