goo blog サービス終了のお知らせ 

かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

スカイマークツリーまで

2010年06月27日 11時51分39秒 | 自転車
先日、いつもの自転車乗りチームで今話題(?)のスカイマークツリーまでいってきました。
国道1号線の反町に集合、行きはそのまま1号線(第2京浜)をひたすら東京方面へ。
途中寄り道で、皇居ランナーのみなさんを横目にお堀の外周を一周してから浅草まで。
そこで昼食をとり、スカイマークツリーに到着しました。

近くでみるとやっぱり大きいな~と。

帰りは築地前をかすめながら15号で帰路につきました。
1日の走行距離は125kmもありました。

さすがに疲れましたね~

新年2本目

2010年01月03日 12時40分49秒 | 自転車
今回は、いつもの引地川を下だって海までいくルートではなく、上流方向にむかって自転車に乗ってみました。
長後あたりまで引地川沿いを走り、そこから綾瀬市役所前の道を座間方面に。
海老名市に入ったあたりで友人と合流、食事&休憩をとって帰りも綾瀬市役所前の道を葛原あたりまでひた走りました。
この道、普段は交通量が多く自転車で走るのを敬遠していましたが、さすがに三が日は車も少なく非常に快適に走れました。

2010 初乗り

2010年01月01日 13時11分45秒 | 自転車
2010年 初乗りもいつもの通り引地川沿いの自転車道で江ノ島まで行ってきました。
天気は良かったのですが向かい風がかなり強く吹いていたので、のんびり漕ぎながら辻堂まで行きました。
今日も海はかなり波が高かったですね。
海沿い自転車道もけっこう空いていたので、そのまま江ノ島の入り口まで行きましたが、江ノ島までの橋と島内はかなりの人混みだったのでそこで折り返して帰ってきました。

高尾山(まで)サイクリング

2009年10月14日 18時51分35秒 | 自転車
連休最終日の今週月曜、高尾山までの往復サイクリングにいってきました。

二俣川をぬけて、鶴ヶ峰の交差点で他の3人と合流、そこからひたすら16号で相模原~橋本交差点をぬけて高尾山を目指しました。
相模原というと、車でもそこそこ遠いイメージがありましたが、まさか自転車で行けるようになるとは・・・さらにその先、高尾山まで(笑)

サイクルメーターの調子が悪く、トータルの走行距離が?でしたが、体感では往復85~90kmくらいの感じ。地図上でみてもそれくらいの距離ですね。

秋はサイクリングにちょうど良い季節なので、(多少しんどい上り坂はありましたが)快適に楽しめました♪

富士山一周サイクリング4

2009年09月25日 20時16分34秒 | 自転車
白糸の滝を眺め唯一の観光らしいことをして、そこからは富士裾野までず~~~~と上りがつづく感じ。
ここの上りも何度か心が折れそうになりました(泣)

裾野から御殿場市街までは下りがつづき、ようやく一安心です。
御殿場市内は交通量が多く走りづらい感じですが、ここまでくればゴールはもうすぐ。

御殿場駅前に17時くらいに到着、2日間走行距離150kmほど、なかなかに過酷なサイクリングでしたが、そのぶん達成感もあります。