ソーラーな日々 (旧題:晴れたら お日様クッキング~ブログ)

ソーラークッキングをはじめました。
晴れたら、クッキング開始。
暑い夏も寒い冬もお日様のご機嫌次第です。

蒸し卵を作ってみた5(エデュ)

2015-03-31 17:48:31 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2015.3.30(月)

蒸し卵を作ってみた

結果  成功(加熱しすぎた)

データ 天気 快晴  風 なし
    丸形飯ごう 風防、割箸二組 
    夏置き型
  
卵   3個

ソーラークッキング時間  朝、太陽の方向に向けて外出

クッキング終了時の状況  透明扉が湯気で一面曇っていた

コメント   おいしく出来上がった
       卵の回りが、茶色くなっていたので、卵の量が少なかったと思われる。
       春分を過ぎて、よい天気の場合は4個でも大丈夫だと思われる。

       

ロースト野菜を作ってみた(サンオーブン)

2015-03-30 20:52:53 | ソーラークッキング(サンオーブン)
2015.3.30(月)

ロースト野菜を作ってみた

結果  成功

データ 天気 快晴  風 ほぼなし
    付属の黒い鍋を使用
  
じゃがいも  中1個
にんじん   1/2本
さつまいも  中1本
玉ねぎ    中~小 1個


ソーラークッキング時間  朝9時にセットして外出
      
クッキング終了時の状況  透明扉が湯気で一面曇っていた

コメント   おいしく出来上がった
       今日は、風もなよい天気でソーラークッキング日和だった
       もう少し野菜の量が多くても良かったと思われる。

混ぜご飯を作った(かるぴか~片手鍋)

2015-03-29 17:22:29 | ソーラークッキング(かるびか)
2015.3.27(金)

混ぜご飯を作ってみた

結果  成功

データ 天気 快晴  風 ほぼなし
    直径18cmの付属の片手鍋使用
    最初、混ぜご飯の具を煮た
    次にご飯を炊いて混ぜた

ソーラークッキング時間  混ぜご飯の具 10時50分から11時24分(34分 +6分かるぴかの一部に陽が射してしている状態)
             ご飯     12時02分から12時45分(43分)
混ぜご飯の具
  10時44分  かるぴかに鍋をセット、ベランダの端に陽が入った程度でかるぴか全体には陽は入っていない
  10時50分  かるぴかの照準器まで陽がはいった
  11時12分  良いにおいがして、湯気がたっている
  11時22分  味付けをした
  11時22分 取り出した

ごはん 
  12時02分 米を入れた片手鍋をかるぴかにセット
  12時45分 炊きあがったので、鍋を外し、10分蒸らした
            
  米  2合(1時間以上浸漬させた)
  水  400cc(2カップ)
      
クッキング終了時の状況  ご飯がふっくらとして見え、よい匂いがしたので加熱を中止した。

コメント   今日は、よい天気で風もほとんどなくソーラークッキング日和だった。
       ご飯はおいしく炊けた。胚芽精米を使ったためか、水が少なかったのか、少しぱらぱらになった

ゼンメルを焼いてみた(サンオーブン)

2015-03-28 23:28:19 | ソーラークッキング(サンオーブン)
2015.3.27(金)

ゼンメルを焼いてみた

結果  やや成功
    パンの上に一部、焦げ目がついた
    1回目  生地が少し重い
    2回目  生地は1回目に比べ軽い

データ 天気 快晴  風 ほぼなし
    オーブンシートにパン生地を置いて焼いた
    生地の上に黒ホイルを置いた
  
強力粉   300
白神こだま酵母  6g
水       185cc
砂糖      10g
塩        5g
バター      10g

ホームベーカリーで生地をこね、第1発酵、分割、ベンチタイム、第2発酵して、やいた

ソーラークッキング時間 1回目 13時37分から13時57分(20分)
            2回目 13時57分から14時30分(33分)
 1回目
  12時50分  前に料理で鍋を取り出したので庫内温度が下がった(140度)、
          庫内温度を上げるため、庫内に何見入れずに、様子をみた
  13時17分、37分、ともに170度で、これ以上温度が上がりそうにないのでパン生地を入れた
          直後、庫内温度は150度まで下がった
  13時47分 165度、焦点がずれたので、後ろのストッパーを8段目に移動した
  13時57分 170度 後ろのストッパーがベランダの端まで来た
          透明扉の下部に湯気がついたので、取り出した

 2回目 
  13時57分 パン生地をいれた 庫内温度が下がった
  14時15分 ストッパーを9段目に下げた
         陽が傾き、下の方の反射板に陽があたらなくなったので、ブロックを下に置いて、高さを確保した
  14時30分 透明扉の下部に湯気がついたので、取り出した

クッキング終了時の状況  透明扉の下1/3位が湯気で曇った いいにおいがしていた

コメント   パンとして食べられる程度に焼き上がった
       1回目のパンは水分の抜けが悪く、心持ち重く、モちっとしていたが、それなりにおいしく焼けた
       2回目は、1回目よりは、パンは軽かった
       パン全体に焦げ目はつかず、上に置いた黒ホイルにあたったいた所だけこげめがついた。

白菜肉団子鍋を作った(サンオーブン)

2015-03-27 14:17:00 | ソーラークッキング(サンオーブン)
2015.3.27(金)

白菜肉団子鍋を作ってみた

結果  成功

データ 天気 快晴  風 ほぼなし
    付属の黒い鍋を使用
  
白菜       数枚
豚ひき肉     300gくらい
卵白       1/2個くらい
塩、胡椒、ネギ、生姜 各適宜  
水、       400cc  

ソーラークッキング時間  11時12分から12時50分(1時間38分+28分  合計2時間6分)
  サンオーブンに鍋をセットしたのは10時44分 このときはサンオーブンの端に陽がかかる程度
  11時12分頃、サンオーブンの照準器に陽がはいった
  11時34分 120度
  12時00分 150度、透明扉には湯気はない
  12時37分 150度 透明扉に湯気がついたので、扉を開けて吹いた
              肉団子の良いにおいがし始めた
  12時50分      再び、透明扉の湯気をとり、直後に鍋を取り出した
      
クッキング終了時の状況  透明扉が湯気で曇った いいにおいがしていた
             鍋の中は、肉団子の上と白菜の一部が茶色くなっていた

コメント   おいしく出来上がった
       もう少し早めに取り出しても良かったと思われる

湯をわかして紅茶を作ってみた(かるぴか~やかん)

2015-03-26 23:02:03 | ソーラークッキング(かるびか)
2015.3.25(水)

湯を沸かして紅茶を作ってみた

結果  成功

データ 天気 快晴  風 あり
    黒いやかんを利用
    風防なし
    
水、   500cc +少々

ソーラークッキング時間  12時33分から13時20分(47分)
      
クッキング終了時の状況  温度を測ったら100度を超えていたので中止した

コメント   美味しい紅茶が飲めた

ベーコンエッグを作ってみた(かるぴか~フライパン)

2015-03-25 21:20:29 | ソーラークッキング(かるびか)
2015.3.25(水)

ベーコンエッグを作ってみた

結果  成功

データ 天気 快晴  風 あり
    直径18cm位のセラミック皿を利用
    透明のふた使用  風防は使わなかった
    最初セラミックに油を引きベーコンを置いて焼いた
    ベーコンにほぼ火が通った所で卵を割入れた。 
    火が通るまで加熱した。
    
ベーコン  少々(冷凍品をセラミック皿においてしばらくおいた)
卵    1個(冷蔵庫からだして、しばらく常温に置いた)
油    少々

ソーラークッキング時間  12時00分から12時33分(33分)
      
クッキング終了時の状況  卵に完全に火が通ったので中止した

コメント   ベーコンエッグはうまくできた。
       おいしかった

蒸し卵を作ってみた2(ひまわり)

2015-03-23 21:57:05 | ソーラークッキング(ひまわり)
2015.3.23(月)

蒸し(焼き)卵を作ってみた

結果  成功(焼きすぎた)

データ 天気 晴れ  風 なし  
    ステンレスのボウルに卵をいれ黒ホイルで覆った
    耐熱ガラスの上におき(高さを出すため)オーブンパッグ(透明)にいれて、ひまわりにセットした
    10時半くらいから、何度か太陽の方向に向きを変え、12時30分まで加熱した、

卵  2個
卵は、冷蔵庫から出して常温に数分おいた
水はいれなかったが、卵は一度水をくぐらせた
 
クッキング終了時の状況    オーブンバッグの内部水滴がついていた
                
コメント  卵は、過加熱で、周りが薄く黄色になっていた
      卵は火が通っていた

ジャガイモ(メークイン)を蒸しにしてみた5(エデュ)

2015-03-22 22:06:55 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2015.3.22(日)

ジャガイモ(メークイン)を蒸し煮してみた

結果  成功
データ 天気 快晴  風 無風 夏置き型
    ジャガイモを洗ってエデュクッカーに入れた
    透明袋の底に割箸を置いてその上に丸形飯ごうを置き、透明袋を別の割箸の上においた
    
ソーラークッキング時間  朝、太陽の方向にセットして外出
             
じゃがいも(メークイン) 2個(1個 100gくらい)
水              少々
               
クッキング終了時の状況  透明袋の下と上部に少し水滴がついていた

コメント   今日は、久しぶりに快晴で無風のソーラークッキング日和になった
       3月は月初めから、晴れが少なく、晴れても薄曇りでなかなかしっかり太陽が射す日が少なかった。
       今日も午後2時以降雲が出始めた。
       ジャガイモは2個で行ったが午前中から正午にかけて太陽の陽が強くあたったので、うまくできたと思われる、

ゆで卵を作ってみた(かるぴか~片手鍋)

2015-03-18 16:23:46 | ソーラークッキング(かるびか)
2015.3.17(火)

茹で卵を作ってみた

結果  成功

データ 天気 快晴  風 風なし 
    直径18cmの付属の片手鍋使用
    15時50分 69.4度
    16時    74、9度
    
卵    2個
水    少々

ソーラークッキング時間  15時30分から16時50分(1時間20分)
      
クッキング終了時の状況  陽が陰ったので中止した

コメント   ソーラークッキングを始めた時間が遅かったので、時間を長くした
       水温は最高75時位までしかあがらなかったが、卵は蒸し上がっていた。

茹で(蒸し)卵をつくってみた4(エデュ)

2015-03-17 16:08:46 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2015.3.17(火)

茹で(蒸し)卵を作ってみた。4

結果 成功

データ 天気、快晴 風 ほとんどなし 丸形飯ごう 夏置き型
    透明袋に箸をおき、その上に飯ごうをおいた。透明袋自体も割箸の上においた
    朝太陽の方向にセットして外出

卵   3個(冷蔵庫に入っていた卵を8時に丸形飯ごうに入れた)
水、  少々(1/4C 位)

終了時の状況  透明袋の下の方と上部に水滴がついていた

コメント 今日は、天気がよく気温も上昇し、4月半ばの気温になった
     朝、セットして外出したが、3時半頃帰宅。エデュクッカーにはまだ、太陽が当たっていた。
     春分の日まで、あと、6日、かなり陽が入るようになった。
     3月に入ってからは、風が強くなかなか、ソーラークッキングができなかったが、今日は久しぶりにできた。

安納芋を焼いてみた(かるぴか~網)

2015-03-01 09:10:27 | ソーラークッキング(かるびか)
2015.2.28(土)

安納芋を焼いてみた

結果  成功

データ 天気 晴れ(白っぽい空)  風 風あり(ときどき6、7mの突風が吹いた)
    風が強く、パラボラが太陽の方向から向きを変えるので下に植木鉢を置いて角度パラボラの位置を固定した
    安納芋は黒ホイルで包み、ごとくの上に金属網を置いた。
    風防代わりに、、透明袋で周りを囲った。透明袋は、黒ホイルに接した所が、一部とけた。

ソーラークッキング時間  12時05分から13時55分(合計50分)
                         
 安納芋   中1本(出来上がりで143g)
      
クッキング終了時の状況  芋の良いにおいがした、触ってみると、先端も中央も柔らかかった

コメント   今日は、穏やかに晴れるはずだったが、風速6、7mの突風が吹いた
       通常、5m以上の風がある場合は、ソーラークッキングはしないのだが、今回は、かるぴかが来たばかりでどうしても使ってみたかったので、安全対策を十分にした上で、行った。
       安納芋の、一部が黒くこげるくらいしっかり、加熱できた。
       おいしかった。