雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

リコーダー26年

2024-03-19 | リコーダー

朝早く目が覚めたのでブログのリコーダーの記事を拾ってみた。リコーダーはもう26年目です。M先生に始まってT先生、K先生3人の先生に教わりました。一時は2つのグループ掛け持ちの時も。リコーダーのおかげで楽しい思い出がいっぱい。常に頑張る目標があること、仲間がいることが嬉しいですね。

1998年1月 リコーダー&ギターアンサンブル「グリーンスリーブス」発足。
2000年 K総合病院でミニコンサート開催。8年間続く。                                        
2005年 元町ジャズ喫茶「萬屋宗兵衛」(コロナで閉店)で演奏。
    NHKトアロード市民コンサートに出演。TVで流れる。
2006年 ファーストコンサート クラシックサロン「アマデウス」。
2009年 元町ミュージックウイークに参加。元町商店街・神戸大丸前で演奏。     
    「ハートウオーミング賞」受賞。4年連続参加。
    (個人で、M先生の教室で2年間基礎を学ぶ)。
2011年4月 セカンドコンサート 神戸芸術センターシューマンホール。
2011年4月 T先生に教わる(希望者6名)
      グループ名は「SONATELLA 」2年で終了。
2012年8月 奈良県十津川村で合宿。ホテル昴ロビーでコンサート。
2113年9月 K先生に教わる(希望者6名)11年目に入る。
2013年1月 リコーダー交流会発足。ケーニヒスクローネ磯上邸で第1回。
      その後年1回開催(コロナで中断)参加は5グループ。

2015年8月 「100人のリコーダーオーケストラ」K先生関係6名で参加。
      大阪ザ・シンフォニーホール。
2014年9月 岡山県のNさんの別荘で1泊2日の合宿。
      わが家で小さなコンサート開催。34名のお客さま。
2016年9月 「第2回100人のリコーダーオーケストラ」K先生の6名で参加。
      大阪ザ・シンフォニーホール
2018年11月 20周年記念コンサート神戸芸術センタープロコフィエフホール
2020年~  コロナで不定期にお休み  
      社会福祉協議会からボランティア活動に「感謝状」を頂く。
2022年5月 オンライン演奏会。カメラ越しの演奏を初体験する。
2024年5月 神戸の教会でリコーダー交流会予定。参加は8グループ。

「音のフェスタ」「文化祭」他のイベント。病院・老人施設・自治会・保育所・児童館で演奏etc 年10ヵ所くらいで吹いています。メンバーも入れ替わりました。ただいま13人。
そして願いは30周年記念コンサート。あと4年後です。みんな元気でぜひ実現したいですね。



この記事についてブログを書く
« 小さなコンサート | トップ | 激戦区 »

リコーダー」カテゴリの最新記事