雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

たわいもない話

2024-09-12 | リコーダー

たわいもない話をする友人がいる~これが大事なんだそうです。
今日は、臨時でリコーダーの練習をする。急にもかかわらずみんな集まった。
来来週のK先生のレッスンで上手く吹けるかどうか心配…。まだまだです。
久しぶりのソプラノです。ひとりで吹いていると自己満足で終わってしまう。
アンサンブルは、やはりみんなで吹かないとね。自分のパートを吹くのに必死。
全然美しくない(汗)。何度も何度も繰り返して、やっと揃って来た。
今日はここまで。また次回。
練習の後の「お茶」。これがまたお楽しみのひとつ。
あっちに行きこっちに行き(笑)。好き勝手にしゃべる。
おばさんの特徴です。難しい話は抜き。たわいのない話。
持ち寄りのお菓子。痩せないはずです。
外に出る。人に会う。人と話す。老化防止です。
ここまで続いたのは仲間がいたから。ですね。
皆いい年齢になりました。いつまで続けられるでしょうね。
これも挑戦です。


お帰り~♪

2024-06-21 | リコーダー

お帰り~♪ リコーダーの練習後のお茶に、療養中だったリーダーが来てくれました。術後2か月が経過、すっかり良くなられたようです。これで全員揃いました。練習にも来月から復帰。順調な回復が嬉しい。医学の進歩に感謝です。みんなの持ち寄りのお菓子がいっぱい。私はフルーツクリームあんみつを作りました。スイーツを食べておしゃべり。女子(おばば)の至福の時間です。練習したばかりの新曲を聞いてもらいました。さっそくダメ出しが。楽譜を見ただけで全体を把握。素晴らしい。これこれこれです。いつもの時間が戻ってきました。お元気になってほんとうにうれしい。

終わりました~

2024-06-03 | リコーダー

「笛はつどう」が終わりました。もう13回目だそうです。
会の終わりには、K先生とリコーダーのNさん、ギターのSさんとのセッションがありました。先生の渾身の演奏が素晴らしかった。NさんもSさんも若き演奏家、会が終わってお話を伺ったり、写真を撮って頂いたり一度にファンになりました。無限の可能性を秘めたお二人。頑張ってほしいですね。
10組が出演した会はどのグループの演奏も素晴らしく、大いに勉強になりました。肝心の演奏ですが、最初の曲でつまずいてやり直しをした。止めなくてもそのまま演奏すれば入って来れるのですが。早いやん(汗)最後までテンポが合わなかった。その後の3曲はどの曲も心を込めて演奏が出来た。何度も練習したのでどこかに油断があったのか…演奏会で吹きなおしたのは初めての経験。この曲をこのメンバーで、あと2回人前で吹くので一からやり直し。本番の生の恐さ。いつもの演奏が出来なかったのが何とも残念。
何年か前「100人のリコーダー」の練習に、ご両親についてきていた小学生の男の子が、高校生になって親子で出演されていました。成長された姿に感激。この前教会でご一種だったグループとも再会。またお会いしましょうね~と。
反省と共に楽しい集いでした。皆で記念撮影。次回は来年2月の予定。
裏方で頑張って下さった皆様に感謝です。ありがとうございました。


演奏依頼

2024-05-31 | リコーダー

6月のふれあい食事会でリコーダーの演奏依頼が入った。いつもは10月です。
この日は食事当番です…。前日に買い物と会場準備をする。
当日は8時半集合。調理開始。11時半ごろ完成。12時お客さまが見える。
「演奏する」。後片づけ、反省会。3時ごろ解散。目まぐるしい。
急だったので、北山先生のグループで出ます。バタバタと決まった。
6月2日の曲をそのまま持って行く。練習は出来ている。OKやるしかないね。
急に忙しくなった。6月2日。6月15日。7月21日…。
ひとつひとつですね(汗)。
大好きな5月が、あっという間に終わる。
火野正平さんお元気ですか「こころ旅」待っていますよ。


2週間後

2024-05-21 | リコーダー

2週間後に、6人で習っているK先生門下の演奏会がある。リーダー不在ですが5人で出ることにした。何でも前向きに。パート一は揃っている。プラスギター。我がグループの特徴は弦楽器のギターが入っていること。ギターとリコーダーは相性抜群なのです。12分4曲。交流会でした曲に新曲を1曲。ほとんど練習はできている。7月には毎年出場している演奏会も入っている。11月にリコーダーフェスティバルのお誘いも…。発表の場があることが大きな励みになる。目と手と頭を使い老化防止にもなってます。メンバーの大半が70代になった。始めたのは50代だった。まだまだ続きます。いつまで…それは未定です。