goo blog サービス終了のお知らせ 

固有名詞

2009-07-08 11:20:45 | 出来事

おばさんに、おばさんと云って何が悪い?
と云われ
たらそれまでの話。

実際、面と向かっておばさんと云われた事がなかったけれど、
掃除のパートを始めてから、仕事先で初めておばさんと呼ばれた。
不快ではなく、不思議な気持ちだった。
私はネームを付けているし、他に誰も居ない一対一の会話。
そう言う風に呼ぶんだ・・・と。
「掃除のおばさん」というくくりなんだろうか。

考えてみると、
「掃除のおばさん」
「賄いのおばさん」
「炊事のおばさん」
「洗い場のおばさん」など、家事の延長のような仕事には、
ひとくくりにして十把一絡げ的におばさんと言う形容がが付いてくるのかな?

私も一年経ち、おばさんと呼ばれるのにも慣れたけど、
社会的地位のある職業の、40歳も過ぎた分別有る男性に、
「おばさん!」と呼ばれると、とても幼稚に見えてくる。

エドはるみじゃないけれど、
〝あら!お子ちゃまねぇ~おっぱい飲みたいのっ?〟