goo blog サービス終了のお知らせ 

高野連の寛容な決断を期待します

2005-08-23 21:33:26 | 出来事
  頂点再び大優勝旗北へ
~駒大苫小牧日本一の夏~
57年ぶりの偉業を振り返る・球児のすごさを徹底検証

19時からのスペシャル番組を見ました。又一層心が熱くなりましたが・・・

ここに来てこの騒動ですから。詳細は解らないのですが、暴行を受けた部員の親と学校側との話が食い違っています。30~40発殴られた。学校は3~4発。発覚したからには嘘はいけませんよね、これ以上生徒達を傷つけないで欲しいと思います。

ほんと残念!駄目ですね大人達は・・・



処暑

2005-08-23 15:17:23 | 折りに触れ思うこと
 二十四節気の処暑です。
暑さも終わり、萩の花が咲き、朝夕は涼風が吹く頃。
北海道ではまさにそうですね、風が秋めいてきました。8月ももう後半ですものね。

 そんな中、聞きたくないニュースが・・・
駒大苫小牧の野球部部長による部員への暴力行為が明るみに出ました。
何で今なの?と思いましたね。 最初は6月、更に甲子園へ行っても同じ部員に対して暴力行為をした。と言うことなのですが詳細は解りません。

 優勝旗返還の話まで出ているようです。 今回は明徳義塾の一件もありましたし、今後の成り行きを静観するしか有りません。当事者(暴行を受けた本人、それを学校に抗議した父兄、放置した学校)も、苦悩していることと思いますが、野球部の少年達が可哀想で可哀想で仕方がありません。彼らには何の非もないのですから・・・

 優勝をしたのは事実なのに、気持ちは深く傷ついてしまいましたね。
周りの大人のせいです。暴力行為をしたのも大人、抗議も大人、対応したのも大人。
 あの誇らしげに輝いた少年達の笑顔を返してあげて欲しいです。