goo blog サービス終了のお知らせ 

Cheerful Days!

大好きなお酒を片手に 毎日楽しく過ごしたいな

ポテチ☆イタリア・シチリア島の岩塩

2006年04月18日 | スイーツ&スナック
またも新しいポテチ発見
カルビーからでた新ポテトチップス、
イタリア・シチリア島の岩塩です。



塩味が効いていてジャガイモの味わいが
しっかりとしている。
シンプルだけど濃厚な感じ。
軽さはフラマークのポテチの方が好きですね。
でもカルビー頑張ってるじゃない

このパリパリバリエーションシリーズは
これからもいろいろな種類が出るそうなので
とても楽しみです
ポテチに限界は無いですね~

イタリア・シチリア島の岩塩 ポテトチップス紹介ページ

GABANのポテトチップス

2006年03月28日 | スイーツ&スナック
スパイスで有名なGABAN
ポテトチップスを食べました。
発売されているのをまったく知らず、
このブログを見て私のポテトチップス好きを知ってか
壺中天地・ルクリマのシェフが教えてくれて
用意してくれたんです



ブラックペッパー味チリペッパー味とあり
友人と半分子して
昨夜はブラックペッパー味をいただきました。



これがとても美味しかった
ポテトの味はしっかりしてペッパーの味が強烈
噛めば噛むほどピリピリ来てビールにピッタリです。
さすがGABANのブラックペッパーです。
これでチリペッパーも楽しみです

ハウス食品・GABANポテトチップスの紹介ページ

プリングルス ブラック・ペッパー

2006年03月18日 | スイーツ&スナック
家の近所には無いコンビニ・ローソン。
入るといつもの違う物がたくさんあるのでワクワクします。
今回見つけたのはプリングルズ・ブラックペッパー味
それも期間限定版です



期間限定に弱いのは認めますが・・・
今までもプリングルズでもウインターバーベキュー味など
期間限定版がありましたが気に入らず購入しませんでした。
やはりブラックペッパー味がいいですよ
ビールにピッタリです。

味もプリングルズ独特のポテトの味は健在で
そこにしっかりとブラックペッパーの味が加わって
シンプルだけど美味しい
最高に私好みの味になっていました。
期間限定とは言わず、続けてもらいたいけどなぁ~

しかし今回調べて分かりましたが
プリングルではなく、プリングルだったんですね

フラ印のポテトチップス

2006年03月09日 | スイーツ&スナック
久しぶりのスーパーに行くと、目的の物が無くても
とりあえずブラブラと店内を散策してしまう。
今回、初めて目に付いたのがこのポテチ。



『ハワイで生まれ日本で育ったポテトチップス』
フラ印のポテトチップスと説明されていた。
パッケージがとても目についてしまった。
隣にはコンソメ味もあったけど塩味を購入。
他にポップコーンもいろいろな種類が並んでいた。

開けてみたら綺麗な揚がり具合。
食べてみると軽くて塩味も良い塩梅で
サクサクと一気に食べてしまった。
ちなみに袋の後にはハワイ諸島の絵が描かれている。
なんともパッケージがレトロっぽくて憎い



とても気になったのでネットで調べてみたら
東京スナック株式会社が作っていて
日本で始めてのポテトチップスブランドらしいです。
昭和22年からあったと言うのだから驚きです

大好きなポテトチップスの歴史がわかって
ちょっと得した気分と益々好きな事が分かりました。
次回はポップコーンにもチャレンジしたいです

東京スナック食品株式会社のホームページ とても素朴です。

フラ印ポテチに関する記述 (個人のホームページ)

カルビー・ポテトチップスのりのり

2005年11月14日 | スイーツ&スナック
ポテトチップス大好きなので
見たことのないパッケージをみると
試したくなっちゃって買ってしまいます



今回はカルビー・ポテトチップスのりのり
青と黒のダブル海苔で地域限定です。
たまたま入ったスーパーで見つけました。

以前に書きましたが私はコイケヤ派で
カルビーのポテチは久しぶりです。
今回も酒のつまみにいただいたのですが・・・
口に入れ食べたら、なんかネバっこい。
カツオぶしのような香りが口に広がります。
ちょっとポテチの塩加減が少ない感じ。

袋裏の原材料を見てみたら やっぱり
とろろ昆布エキスが入っていた。
かつおぶしフレーバーも入っていました。
う~ん。。。シンプル味が好きな私としては微妙です
それは家族も意見が一致。
でも味わい深いので好きな人はお気に入りになるのでしょうね。

このような地域限定って、
その地域にしかない材料で作られる商品もありますが、
試しに生産販売して消費者の情報などによって
商品改良していく物もあるらしい。
これは全国版になっていくのかしら

コイケヤのポテトチップス Part.2

2005年11月10日 | スイーツ&スナック
昨日、コンビニに行って先日話した
コイケヤのスティックポテトを購入しようとしたら
また新しいポテトチップスを発見



その名もコイケヤのコイーののり塩
「とっても濃いーの おいしい~の
と書いてある。
早速買って帰ってきちゃいました。

またまた食後のつまみに・・・
これが太る原因なんだけど やめられましぇん。

味は確かに濃い
ただののり塩だけじゃなくてちょっとしたスパイスを
使用しているみたいで、これまた美味しい
スティックポテトとは全然違う味で
コンソメパンチとか好きな方にはいいんじゃないかな?
私には酒のつまみとしてはちょっと濃すぎるかな~

コイケヤのポテトチップス

2005年11月07日 | スイーツ&スナック
一番好きなスナックです。

お酒を飲んで食事をしてると
最後には何故か乾き物が食べたくなっちゃうんです。
そこでいつも家に欠かせないのが
コイケヤのポテトチップスのり塩
コイケヤの商品は他にもドンタコスやポリンキーなど
大好きな商品がいっぱいだけど、
のりしおポテトチップスは一番

今回もストックがなくなったのでコンビニに行ったら・・
新しいコイケヤの商品を発見!



その名もスティックポテト
パッケージには美味しそうなフライドポテトの様な写真。
(この写真はしっかりとイメージです、と書いてありました)
これものり塩味。
もちろん直ぐに購入。

食べてみたら、ポテトチップスより油っぽくなくて
これがまた美味しい
当分は私のヒットになりそうです

ホームページを見てみたら紹介されてないんですよね~
地域限定なのかしら