goo blog サービス終了のお知らせ 

運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

「バチが当たる」って本当?

2012年10月18日 00時07分14秒 | 日記

教えて!ウォッチャー…「バチが当たる」って本当?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース
因果応報という言葉がありますが、「悪いことをしたらバチが当たる」って本当なのでしょうか?「拾った500円玉を交番に届けずにポケットに入れたら翌日 自分の財布を落とした」という知人の話を聞いたことがありますが、たしかに「もしかしてバチが当たったのかも!?」と思うような出来事って身の回りで 時々、起こりますよね。とくに恋愛関係ではそういった事態が起こりがち。教えて!gooには、こんなQ&Aがありました。

罰って信じますか?

浮気・暴力・借金など、どちらかの一方的な原因で男女が別れた場合、その原因を作った方には後々バチが当たるのか?という疑問について、さまざまな回答が寄せられています。

バチが当たった体験談が続々

「私はもうつきあって3年たつ彼氏がいますが、今年に入って急に仲良く(大人の意味での仲良く)なった上司がいます。関係を持つようになってから、毎月のように車をぶつけたり、ついには追突事故までしてしまいました」(noname#4751さん)
(以下略)


オイラは、調子に乗って人の口車に乗ったら痛い目に遭った、って事は有ります。
バチと言えばバチなのかも。

注意しても、注意しても逃れられない、って事もあるのでは。

自分の心の動きすらコントロール出来ないのなら、良からぬ事は考えない方が良いのかも。

自分の寿命やあの世、次、自分が生まれ来る場所が見えたなら、マジメな人間が増えるような気がしませんか。

因果応報は有るかも知れない。
今日は出勤前にオヤジを病院まで乗せて行く事になっている。
オイラも「有り難さを知れ」などと言って、事故に遭わないように気を付けなくては。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。