運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

交通安全

2015年04月21日 10時46分06秒 | 日記

GW明け、今年も昨年と同じ7日が平日の木曜日。
29日から休む人も居れば、7、8、9日と後半に休む人も。

私はGWの休みの希望は出しませんでしたが、ロトマンは昨年と同じく8日以降の後半を休み希望に。

ロトマン、昨年もGWを避け車で旅行に行ったのですが、行きは高速で覆面パトカーにスピード違反で捕まり、帰りは技あるお巡りさんにやられたと。
ロトマンの車にはレーダーを搭載してましたが、それに反応しない様にお巡りさんは測定場所の直前になって測定器のスイッチをON。

彼は行きと帰りで免停に。。。

スピード違反についての記事がありましたので。

フォードが速度標識を認識して速度調整する車を開発(Gizmodo Japan) - goo ニュース
あ、自分(車)標識見えるんで。こちらで判断するんで。
ヨーロッパ全土では3万5000台ものセーフティカメラが車のスピードをチェックし、速度違反者を日頃から厳しく取り締まっています。罰金の額を大きくしてスピード違反を牽制しようという国もあり、速度違反はどこの国でも交通ルールにおいて常に問題視されることの1つ。そこで、フォードが開発したのが、速度を車側で調整するシステムIntelligent Speed Limiter。道路の速度標識を車側が認識することで、速度を調整するといいます。

ドライバーは、自身で最高速度を設定可能。その上で、ダッシュボードに設置されたカメラが道路標識を読み取り、標識に応じて速度を速めたり緩めたりと自動調整してくれます。また、速度標識の設置数が少ないエリアでは、衛星ナビシステム(インストールが必要)から速度情報を受け取り調整するという徹底ぶり。もし、設定された速度を超えて運転すると、アラーム音がなり速度を緩めます。


人が交通ルールを守れないならば、車自体が自動で守れるようにするしかないということなのですよね。

source: Ford UK
Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文]
(そうこ)


松前さくらまつり

2015年04月21日 00時00分00秒 | 日記

私にとって函館はお祖父ちゃんの話を聞いて「マジかよ」と思った事があります。

それは青函トンネルの話で、先進導坑(本抗の前に掘られる調査の為の坑道)の貫通式の発破のスイッチが、官邸から当時の首相がスイッチを押したとの話を聞いて、官邸でスイッチマジかよと思った。

20代の時地図会社でバイトした時は、函館を始め、積丹、室蘭、旭川、帯広などの出張があり、会社のお金で色んな所に行けてホテルに泊まれて、私にとってはいい思いをさせて頂き有難う御座いますって思いです。

余談ですが、辞めた理由は膝のけがなんですが、療養中に「アイツ一人暮らしだろう。お金大変だよな。そろそろ出て来るんじゃない?」との話を聞いて、それを上司に言って辞めちゃいましたけどね。

今はナビがあるからスイスイですけれど、当時はそんな便利な物もなく彼女と函館山を目指しても地図が頼りでしたから大変。

「松前さくらまつり」を見に行きましたが、このイベントも結構ロングランです。
以下HP参照
第68回 松前さくらまつり  4月29日(水・祝)~5月20日(水)
春の松前物産フェア
 期間: 5/2(土)~5/8(金)
 時間: 9:00~17:00  
 場所: 公園内特設会場 
  あわび弁当、ウニ丼、焼ヤリイカ、くじら汁、のりだんだん、焼皮さくら餅、松前漬、スルメ、松前海苔、、ホッケのすり身などなど松前の物産が大集合!! 
 
5/10(日) 
妖怪ウォッチ ジバニャン バラエティーショー
 時間: 11:00~11:30  13:00~13:30 
 場所: 松前城広場
 
5月10日の「妖怪ウォッチ ジバニャン バラエティーショー」も人気ありますよね。

私の知人はGWを避け5月8日から休みを取ったようですが、GW明けだとどの程度の渋滞なのかな?と興味津々。

私は2年後位にのんびりと北海道巡りをしたいなと。

北海道・東北で一度は行ってみたい桜の名所1位は?(gooランキング) - goo ニュース
春といえば桜の季節。毎年お花見を楽しんでいる人も多いかと思います。特に北海道や東北の桜はGWが見ごろです。GWの旅行の予定をこれから立てる人は、是非北海道や東北で桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。そこで今回は、一度は行ってみたい北海道・東北の名所について探ってみました。

■一度は行ってみたい桜の名所(北海道・東北編)ランキング
1位:弘前公園
 2位:三春町のシダレザクラ
3位:松前公園
 1位は《弘前公園》でした。青森県にある《弘前公園》は、広い敷地内に2,600本もの桜が咲き乱れることで有名です。毎年開催されている桜まつりでは、県内外から多くの人が訪れます。弘前城の天守と桜のコントラストは何とも言えない美しさがあり、その目で一度見たいという人が多かったことから、1位に輝きました。2位は《三春町のシダレザクラ》でした。福島県にあるこのシダレザクラは推定樹齢が1,000年とも言われる国の天然記念物です。圧倒される大きさの巨木から咲き乱れる桜は圧巻です。3位は《松前公園》でした。北海道にある《松前公園》では、250種、1万本もの桜が約一ヵ月にわたり次々と開花します。桜の名所100選にも選ばれ、桜の里としても広く知られています。地元の方だけでなく、全国から桜を見に訪れる観光客も多いようです。
このように、北海道・東北にも多くの桜の名所が存在します。そして日本のその他の地域の開花時期と異なることから、GWに訪れても桜を楽しむことができるのが嬉しいポイント。今年のGWは是非北海道・東北で桜を堪能してみてはいかがでしょうか。


教えて!goo

地震情報サイトJIS