昨日は夕方から2時間ほどでかなりの雨が降りました。大きなバケツを軒の雨がバシャバシャ落ちるところに置いておいたらあっという間に雨水いっぱいに。
暗くなって隣の家がなんか騒がしいなぁと思って外見たら、煌々と灯りがついていて消防車が!🚒
裏の田んぼが崩れてU字溝が詰まり水があふれて軒下に溜まってしまったそうで、消防出動となりました。近くでもう1ヶ所も崩れたそうで、手伝いに来てた近所のおっちゃん(70歳くらい)も「こんなに降ったの生まれて始めてだ」って言ってた😳
どちらもおうちには被害がなく幸いでした。
今日も降ったら困るなあと思ってたけど、晴れ🌞

秋の空だ〜🍁🍄🌰
昨日、雨降る直前に鉢が小さくて窮屈そうだったオリーブを1本、畑に地植えにしました。
今日は雨で倒れてないか見てきました。

無事!
挿し木で育てて2年。
ずいぶん大きくなりました。
冬越せるかな〜🙄
もう1鉢あるので、お試しで植えてみた!
ガンバレ〜٩(ˊᗜˋ*)و
まだまだ採れそうな甘長ししとう


食べまくってる😅
虫食いが多いけど、畑のバジルでっかい!


ジェノベーゼには虫食い葉でも問題なし!
1株だけ生き残ったブロッコリーも元気!

サラダ菜も復活の兆し😳

ほったらかしの
さつまいも


エゴマ

今さら花咲いてるかぼちゃ😅

ど根性ミニトマト、1本は黄色でした。

畑で採れたピカピカパプリカ

なににしましょうね〜😋
今日のギンちゃん
今日のギンちゃん
おうちに入りたそうにしてますが、ちゃんと節度を守って入りません😁


少し涼しくなったせいか、畑の草も夏のような勢いはなくなりました。
でも蚊がすごいんじゃ💧
油断するとあっという間にやられます。
足も手もセロテープだらけになります。
(刺されて直ぐにテープ貼ると、ケロッとかゆくなくなるよ😬👌)