山もやっと桜🌸が満開に!


でも寒いです。
今もお昼なのにファンヒーター付けてます。先週も寒くて風も強くてお散歩全然行かず。
そろそろ葉っぱが茂って来ちゃうなーと今日も曇天&肌寒かったけど、3kmほど歩いて来ました。
早速、桜にメジロ!


春っぽ🌸🐝
空ではなにかのバトル

わー😳 あなた誰?

ワシタカの認定は難しい💦
近くの木では弱気なノスリんが、ちびっこモズにいじめられて、逃げました😅

モズ強っ(笑)
途方に暮れるノスリん🐧

新緑の季節、相変わらずホオジロだらけですが、緑に映えるのでつい撮っちゃう😁




コゲラも元気に活動中😄



いつも落ち着きのないエナガちゃんが珍しく被写体になってくれました。



ホオジロと一緒にいたこの子はジョウビタキメスかな?



ビギナーBIRDERには認定できません😅
キジ


いつもは警戒心高めで先に気づかれてこっちが超びっくり😳😳😳させられてるけど、この頃ぼんやりキジさんをたびたび見かけます。

こないだ近所から帰ってきたら、アオゲラペアがうちの庭の木に遊びに来てました。
目の前に居るのに、うわぁーーーーーカメラも双眼鏡もうちの中や〜🥴🥴🥴
と今だに残念😭
そんな出会いを求めて、また山を彷徨います😊
オマケ
近所のめちゃめちゃ懐っこいパピヨンのミミちゃん


いつでも大歓迎されます(笑)
ジンジャーの分までわしゃわしゃしてきました😊😌
今日はまた寒くなりました。
でも雪はもう積もらなさそう。
そろそろタイヤ交換の時期かな。
冬鳥もそろそろ北へ帰る頃。
アトリの大きな群れに遭遇

木に鈴なり
10分ほど、次々に戸隠方面へ抜けて行きました。

その後も時々、まだ残ってる子たちを見かけます。置いてきぼり?大丈夫?
シメさん






いつもピンで居るのに珍しく群れてました。渡りの準備かな。
出会うだけでいつもトキメキをくれるベニマシコちゃんたち
今日もまだカシラダカたちと群れてました。









ついつい撮りまくってしまう😅
いつ北に帰ってもおかしくないもんね。
彼女募集中のトビさん。


ずっと鳴いてました😁

後ろ姿が哀愁漂う…
早く相方見つかるといいね❤
その他レギュラーいつメン
イカル

ノスリん

アカゲラ


アオゲラ


カシラダカwithベニーちゃんメス

ウグイスも鳴き始めました。去年より2週間も遅かった!
この冬は寒かったもんね🥴

福寿草もそろそろ満開です。
オマケ

福寿草もそろそろ満開です。
オマケ
春休みで久しぶりに帰省中のバド息子。
オンライン就活中。

下はパジャマ(笑)
オンライン就活中。

下はパジャマ(笑)
オンラインあるあるやね〜😆
グラタン作ってくれました❤😋

グラタン作ってくれました❤😋

3月になってだいぶ雪も落ち着いてきました😁

日差しが強くなってきたね〜。
日も長くなってびっくりします。
日曜日も1日雪が降ったりとまだまだ寒いですが、すぐ解けるから雪かきもせずほってあります。
お天気良くて風が無ければお散歩&野鳥パトロール。
ここのとこずっと、レギュラー&準レギュラーばっか😅
それでも一期一会を楽しみにお散歩してます。
マヒワの群れ



にぎやかにアクロバティックにむさぼってました(笑)
うちの庭にいたシメさん



動きが少ないのでいい被写体になってくれました。
イカルの群れ

暖かくなってきてさえずり始めてます。
ムクドリ
この辺りでは珍しい。


1日だけの出会いでした。
アトリもまだカシラダカと一緒に元気にしてます。

カシラダカ


ツグミん


ベニーちゃん









ベニーちゃんはだいたいつがいで行動してるので、メスを見つけたら絶対近くにオスが居ました。なかよし❤

その後、いじわるスズメに追い出される💦
スズメも増えてきたね〜😅


みんなそろそろ北帰行かな〜。
また秋になったら戻ってきてね❤
今日はノスリんが朝からピーピー鳴きながらずっと飛んでて、何事?と思ったけど、昼ごろ2羽一緒に飛んでたから、あれも彼女にアピってたんかなぁ?って思ってます。
ノスリん




アカゲラもキョキョキョッがキャッキャに聞こえるくらい大騒ぎして楽しそうに2羽でじゃれてました(笑)




アカゲラもキョキョキョッがキャッキャに聞こえるくらい大騒ぎして楽しそうに2羽でじゃれてました(笑)
あんまり動くからカップルの写真は撮れんかった!残念💦
アカゲラ




左の木の裏に相手がいます😅

またこの林で次世代を増やしてね〜🤗✨
カワラヒワもさえずり始めました。

真下から見るとこんなに黄色い!




左の木の裏に相手がいます😅

またこの林で次世代を増やしてね〜🤗✨
カワラヒワもさえずり始めました。

真下から見るとこんなに黄色い!
相変わらずめちゃくちゃ多いホオジロも上手にさえずる子が出てきました😁
ジョウビタキもいつもチョロチョロしてます。


たまにアオゲラ

アカゲラほど会えないから嬉しい♥
モズ メスかな。かわいい❤



モズ メスかな。かわいい❤



今日は久しぶりにチョウゲンボウも。






キジが目の前をのんびり横切る😅


うちのバードフィーダーはひまわりの種なので、ヤマガラ、シジュウカラに人気です。

ヤマガラ食い逃げ中💦

手乗りヤマガラ、めざします(笑)

ヤマガラ食い逃げ中💦

手乗りヤマガラ、めざします(笑)
先週はお天気も降ったり晴れたり。
鳥さんも割と静かでほぼお散歩モード
シメさんは毎日、ボサっと出てきます。

シロハラ

ツグミん

アカゲラがめちゃめちゃ出た日があったけど、やたら元気で動き回り、場所も悪かったりして写真は残念😣🥵

モズさんもちょろちょろしてます。



トビ 去年巣立った双子ちゃん。

いつも一緒。仲良し❤
よく、カラスに追っかけられてます💦


ベニーちゃんたちの好きなとこを見つけたので、そこを覗くとだいたい複数羽居ます。



ジョウビタキも仲間入り(笑)


今日も雪ですが重い雪。
もうだいぶ春の気配です。
今週もベーグルいっぱい焼いてます😊
今週のラインナップはかなりカラフルで楽しい😁

たまたまカラフルになっちゃった😅



今週もありがとうございました✨
ここのところ、お天気が続いてます。
そうすると、鳥さんは少なめになることは分かってるんだけど、やっぱり出かけたい!
ポケモンGOにハマる人の気持ちが分かる〜(笑)
昨日は初っ端からベニーちゃんに遭遇して、わぁーいとなり、

2日連続のトラツグミんにも出会い、


鳥は予想通り少なかったけど、もうそれで満足♥️
準レギュラーは
シロハラ

ノスリん

シメさん

モズさん

あとはいつものレギュラーたち(省略💦)
シロハラ

ノスリん

シメさん

モズさん

あとはいつものレギュラーたち(省略💦)

今日はまたいいお天気で温かくて…
白馬の山が遠くにくっきり
でも静まり返る林…
昨日より居ない😳
いつもうるさいくらい居るホオジロ、カシラダカさえ居ない!
みんなどこ行った〜?
そんな中、ベニーちゃんだけがあちこちに出没😁



ベニマシコを初めて七二会でみたのが1月16日。以来毎日のように出会えて嬉しい❤ 案外警戒心弱め😁
ホオジロよりバタバタ飛ぶの感じなので、飛ぶとすぐに分かるようになりました。
アカゲラもそうだけど、赤い鳥はトキメキます。
なに?ハイタカ?


今日は
なんか動いた!
って見ると

たいていツグミんでした😅

たいていツグミんでした😅
明日はどうかなぁ…🤔
週末、長野を離れてる間にまた雪が降りました。

10センチくらいかな。
今朝は冷えたので歩道を歩くと片栗粉踏みしめるみたいにキュッキュと雪が鳴ります。
キーンと寒かったけど、お日様出るとあったかい!
雪もどんどん解けました。
2月だもんね。
今日は久しぶりにアトリ


群れで来てました。
ジョウビタキも元気!


シロハラが車道でウロウロしてました。

ホオジロかと思ったらベニーちゃんだった!

イカル

ムクドリかと思ったら、珍しくシュッとしたツグミんでした。

この辺りではムクドリ、滅多に見ないね〜。
で目の前に偶然現れたトラツグミ!

ビギナーBIRDERの私にとっては
「はじめまして😊」
こんな出会いがあるから、こんな寒いのについついカメラ持ってお散歩しちゃうのです😁
今日はキツネさんにも遭遇しました。

何かに夢中?

と思ったら、この後ツグミんに飛びかかり…
でもツグミん、うまくかわして逃げました🕊𓂃 𓈒𓏸
この他にはいつものレギュラーたち、
コゲラ
カケス
ヤマガラ
アカゲラ
キジ
ホオジロ
カシラダカ
ヒヨドリ
カワラヒワ
シジュウカラ
雪の後の晴れなので、たくさん出動してました🐥😊
ベーグルちゃんたち

今週も発酵が安定してて良かった!



無事発送終わってます!
お買上げありがとうございました!
次女のんのんがコロナ第6波のおかげでリモート勤務になってずっと帰ってきてるので、私も平日と土日の区別がつくようになってきたこの頃…(笑)
今日は土曜日です!
彼女は朝から友達とスノボに飛んでったので、かあさんは朝からお散歩&鳥探しに行ってきました。
今週はお天気が良くて、ベーグル発送して午後から行くともう鳥さんたちはおなかいっぱいで、鳥果イマイチ🥴
今日はのんのん出かけるのと一緒に8時頃お散歩に出かけました。
まだガスってる。けど光が当たってきれい!

早速アカゲラぺんちゃん、登場!




今日は歩く先々にぺんちゃんが居て、朝霧の中で木を叩くコンコンコンコン♪の音が響き渡ってました😊
ベニマシコもまだ居ました!


ベニーちゃん、ここ3日ほど見かけなかったから旅に出ちゃったかと思ったけど、今日はオスが群れておりました!





めっちゃ目立つ!
目が慣れてくるとやたら見えてしまう😅
ベニーの写真だらけになるよ💦


メスは地味😁
いつもはすごい羽音を残して逃げてしまうキジ(メス)がぼんやりうっかりしてました🤪


ヤマガラ

カシラダカ

イカル


シメさん


シジュウカラ

ハイタカ?

ツグミん



今日以外の今週の鳥果は
セグロセキレイ


トビ(いつもいるけど(笑))

シメさん(近い)



キジバト(めっちゃ居る)

シロハラ(今年多い)


ジョウビタキ(レギュラー)

やっぱりベニマシコ❤



足跡もかわいいです
うさぎちゃん🐰

カラス?


大寒の木曜日はこんなんだったのに、

一夜明けて金曜日。

一晩で30cmくらい積もりました💧
庭も壁になりました😅

雪が木についててきれい!
これは今日限定の景色!



どんどん解けて枝からザーっと雪が落ちてきます。

今日も鳥さんたくさん見れました。
背景が白いからよく目立つ!
コゲラ


シロハラ



ジョウビタキ


ベニマシコもいっぱいいました❤



今朝(21日)はマイナス10℃くらいまで下がったので、みんなまん丸になっててかわいい❤
イカル

モズ

ホオジロもたくさん戻ってきてます。


カシラダカ

エナガ

アトリ

アカゲラ



ハイタカ?
なに?ヒタキのメスだと思うんだけど…



以前、この辺りでルリビタキを見てるので、今はルリビタキを探し中。
この子はちょっと違うかな?
逆光だったからよく分からん?
カラスが新雪の上をラッセルしてました😅


なにしてんの?(笑)
カラスが新雪の上をラッセルしてました😅


なにしてんの?(笑)

ワークマンの1280円で買ったショートブーツがすごく軽くて暖かいです😊
2日お天気悪かった後の晴れ🌞😊🌞

こんな日は鳥さんがいっぱい出てくる!
特に日曜日にベニマシコらしき子に遭遇してたから、ベーグル焼きながらソワソワしちゃった😅
焼き終えて発送準備までして、
「絶対、ベニマシコ見つけるぞ〜」って気合い入れてお散歩に飛び出しました!
まず庭の木にシジュウカラ。




お天気いいね✨
で、家から出て5分
らしき鳥影

ちょっと遠くて分からん。
ホオジロ?
でも地鳴きがホオジロよりはっきりしてるし、群れてない。
ベニマシコの地鳴きってどんなん?
って思ってスマホで調べて聞いてたら、どんどん近づいてくる鳥がいた!
おお〜🙄🙄🙄

近づいきてきた!

私の周りをぐるっと飛び回る!


スマホの鳴き声に反応?
威嚇されてる?


バッチリ撮れた❤
やっぱりいたんやね、ベニマシコ😆
わぁーい😊
セイタカアワダチソウが好きらしい。
確かにこの辺り、たくさん咲いてました😊
もう今日のミッションコンプリートしちゃったよって気分であとは気楽にお散歩してると、あれ?右からも左からも地鳴きの声が聞こえてくるよ!

この藪の中でも動き回ってる!
いつもの林の中ではつがいに遭遇!



こちらもつがいで行動中!

メス

かなり遠くにいた

かなり遠くにいた

歩く先々にベニマシコ!
なんて贅沢😍
今日はどうしたことかカシラダカ、ホオジロ達が少なくて、ほかの鳥が見つけやすかった!
雪が多くて、少し下の方に降りたかな?
あれだけの群れだと食料確保が大変そう😅
ジョウビタキ



シロハラ

アトリ


コゲラが写して〜と迫ってくる(笑)

モズ

北アルプスを背景にカラスとノスリの追いかけっこ

楽しいお散歩になりました!


キミは誰?
日曜日、よく晴れてたので七二会での久しぶりのバードウオッチング🐦
けっこう雪降って積もりました。
道も圧雪状態💧

軽井沢から帰ってきた体には長野、あったか〜い✨
早速、カシラダカさん、ホオジロさんの群れがお出迎え❤
ホオジロ、歩道の雪のない所で、一生懸命何か食べてる😅


道の山側の土の斜面にはカシラダカとアトリが仲良くお食事中



雪が降るとみんな必死💦
シジュウカラもたくさん出てました!


珍しくセグロセキレイ。

この辺りでは初めて見た!
そしてアカゲラぺんちゃん、登場!






すぐにこんなに鳥がたくさん見れるって、七二会も案外すごいんで?
軽井沢は木も多くて写真撮りにくかったな〜📷
安いカメラだから手前に枝が入ると、ピントが合わない💦
七二会の子たちは、車が通っても逃げない(笑)根性座ってます😁
コゲラちゃん


アトリちゃん



アトリ&カワラヒワ



アトリちゃん



アトリ&カワラヒワ

レギュラーばっかりだけど、ここで毎日出会えるのは幸せなことだ!
浮気してごめんよ🙏
1時間ほどブラブラしてお家に帰ってきたら、ホオジロいっぱいの中に飛び方がちょっと違う鳥がいて、双眼鏡で覗いたら…
赤い!
赤いよ!
焦ってピントが上手く合わないよ〜😅

これは!軽井沢まで探しに行って出会えなかった「ベニマシコ」では…?






後ろにいるのはメスかな?


ブーン🐥
家から出てすぐの所でした(笑)
こんな近くに居るとは…😅
この後、ノスリんがきて、 みんな散っていきました😅

1回だけルリビタキも見た事あるし、ミソサザイもいたし、実はいろんな鳥さんがこの山にはまだ潜んでるみたいだ!
昔、夜、道の真ん中にフクロウも居た🦉
フクロウはたまに鳴いてますが、日中は全然見れないや🥴
これからもニューフェイスを楽しみに歩き回ろ〜✨
3連休、ボードをやりに次女のんのん、また長野へ。
2日前に帰ったばっかやん😅
2日前に帰ったばっかやん😅
今年は雪がしっかりあるから、ボードも楽しくてしょうがないらしい。山梨から白馬に寄って滑って、帰りも白馬経由で滑って帰るという…😁
若い!
3連休だったから、真ん中の日はおうちでのんびり。
お天気も良かったのでお散歩がてら一緒にバードウオッチングへ。
早速ジョウビタキが見やすいポジションにお出まし!



こんなキレイにジョウビタキの写真撮れたの初めてやわ😳
アトリもまだ居ます。

イカルも群れでたくさん!


そしてこの子は私も初めて!
何?


水辺の鳥っぽい足の長さ。
シギかなぁ、、って思いながら写真撮って、後で調べたらイカルチドリらしい😊
アオゲラに

エナガも

アオゲラに

エナガも

けっこういろいろ出てきてくれて2時間ほどビタミンDを生成してきました(笑)
「田舎はいいね〜」
としみじみ言ってました。
いいでしょ〜😁
除雪されてない道はまだ圧雪でツルツルです😁

今日は支所に移動図書館が来る日。


雪があるととにかく目立つ。
久しぶりにキセキレイに遭遇。

夏よりも色が薄い気がする🥴
小鳥の群れがざーっと飛んでました。
お散歩&バードウオッチングがてら行ってきました。
ホオジロ、カシラダカは毎日お散歩に付き合ってくれます🐾


雪があるととにかく目立つ。
こんなに群れてたんだ😳
久しぶりにキセキレイに遭遇。

夏よりも色が薄い気がする🥴
小鳥の群れがざーっと飛んでました。
いつものカワラヒワかなぁと思いつつ、念のため双眼鏡で見るとマヒワでした。



100羽くらいの集団。なかなかの迫力でした。
ギャーギャーよく鳴いてるけどなかなか姿見れなかったカケス。

今日はちょっとだけ出てきました。

ジョウビタキ・メスかな。

ヒタキちゃんは目がかわいい❤



100羽くらいの集団。なかなかの迫力でした。
ギャーギャーよく鳴いてるけどなかなか姿見れなかったカケス。

今日はちょっとだけ出てきました。

ジョウビタキ・メスかな。

ヒタキちゃんは目がかわいい❤
メスは目立たないからあんまり見つけられないけど、飛び方がオスとそっくり😁
今日はこの他にモズもいました。
あとはほぼ昨日と同じメンツ😊
昨日より寒かったので、ちゃちゃっと4000歩歩いて帰ってきました〜🚶♀️
たまには違うところに鳥を見に行ってみるのもいいなぁと歩きながら考えてました。信州割もあるし、軽井沢でも行ってこようかな😁
年末年始はイマイチなお天気でしたが、ここ3日ほど晴れの日が続いてます。
北アルプスもクッキリ!


今朝もマイナス7℃くらい。
晴れると冷え込みます。
大きめの車道以外はまた雪があって、いつものお散歩コースは閉鎖中!
今日はポストまで行きたかったので、支所〜谷原5000歩コース(ローカルですみません💦)
早速、レギュラーたちがお出迎え。
またお前たちか!
と思いながら、新年なので撮ってあげました(笑) だいぶ雑な撮り方でごめんね😅
カシラダカ

ホオジロ


今年もよろしくね❤
カシラダカの群れに混じってアトリも群れてました。



かわいい❤

ツグミんもいっぱいいます。

ツグミんもアトリも海を越えて大陸からやってきたと思うと感慨深い😌
いっぱい食べて帰ってね❤️
ジョウビタキもほぼレギュラー😁

今日はイカルも群れで見れました。


⬇この中に3羽います🐦

谷原の方の林でアオゲラ

アカゲラ


谷原の方の林でアオゲラ

アカゲラ

ノスリん

2時間ほど歩き回って、他にはシメ、キジ、チョウゲンボウ、シジュウカラ、コゲラ…くらいかな。キジにはいつもびっくりさせられる‼️😅
雪で地面が埋まってるせいか、真っ昼間でもたくさん鳥が出てました😊
楽しいお散歩でした😊
オマケ
去年、さつまいも作ってた畑のそばの柿の木の下に足跡。


誰?わざわざ雪の中何しに行ったの?
ん?おかしくないか?この感じ

これは多分、イノシシ🐗🐗🐗かな…。

柿取りに来た?

柿取りに来た?
夏〜秋にもこの辺りで目撃情報はあったから、まだ居るね〜🥴
さつまいももだいぶ狙われてたと思うけど、高周波装置で多分撃退できてたんだなぁ。買ってよかった😅
実際まだ見たことないけど、やっぱり鈴つけてお散歩しようと思いました😣
困ったもんだ…😔