株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

マイナンバー対策IT機器②

2015年09月14日 15時49分35秒 | マイナンバー対策
<サンワサプライ 指紋認証リーダー FP-RD2>

マイナンバー対策IT機器②
 
マイナンバー対策の指紋認証機器も
手頃で高機能な商品が沢山あります。

今回は、サンワサプライの指紋認証リーダー
FP-RD2を紹介します。
(標準価格:10,800円税別)

FR-RD2には、以下の特長があります。

1.簡単ログイン
 従来のユーザー名とパスワード入力の代わりに、
 指紋認証でWindowsに簡単ログオンできます。

2.ID・パスワードを覚えなくても良い
 WebサイトのID・パスワード入力の代わりに、
 指紋認証で簡単ログインできます。
 指紋認証でアカウント情報が自動的に呼び出される
 ので、ID・パスワードを覚えておく必要がありません。

3.フォルダの暗号化が可能
 重要なファイルやフォルダを暗号化できるので、
 登録者以外には内容が見えず、データをハッキング
 から守ることができます。

4.指紋認証でスクリーンセーバーロックが可能
 パソコンから離れる際、簡単に指紋認証による
 スクリーンセーバーロックをすることができます。
 第三者にはロック解除ができないので安心です。

5.グループでも使用できる
 最大10件(10個の指紋)まで指紋登録ができるので、
 個人だけでなくグループでも使用できます。

以上、利用者に負担をかけずに、万全なセキュリティ
対策が可能です。

マイナンバー対策にピッタリのIT機器です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


常総市いまだ4000人以上避難

2015年09月13日 07時01分58秒 | 広島土砂災害
仮復旧工事が始まった鬼怒川の堤防決壊現場>
(12日午後3時12分、茨城県常総市で、読売ヘリから)
 
常総市いまだ4000人以上避難
 
常総市の豪雨災害から3日経ちましたが、
いまだに4000人以上が避難所生活をされて
いるとのことです。
 
ライフラインを含めた復旧工事が進んでいる
ようですが、電気も水もまだ復旧していない
そうです。
 
私も、広島土砂災害の時には家に被害はなかった
のですが、3日間は公民館で避難していました。
 
避難所生活は非常にストレスがたまったので、
避難指示が出たままでしたが、早く家に帰りたくて
しかたがありませんでした。
 
避難指示が避難勧告に変わって、4日目から家に
帰ったのは私一人で、母は避難所に、
子供は嫁の実家で2週間近く暮らしました。

電気が復旧したのは、2日目だったと思うのですが、
私の家はオール電化なので、電気が来るまでは
何もできませんでした。

電気が復旧しないことには、家に戻ることは
できませんね。

また、水道が復旧するまでは、大変不便な思いを
しました。
何が一番大変だったかというと、水道が出ないと
トイレが使えないんです。

給水車が近所まで来ていたので、ビニールに
入った水を何回も運んだことを覚えています。

あと、被害が大きかった地区は、下水の整備が
遅れ1ヶ月以上トイレが使えなかったそうです。

常総市の被害状況をみるかぎり、ライフラインの
復旧にはそうとう時間がかかりそうですね。

避難所生活は、心身ともに非常に大変で、
ストレスがたまってしまいます。

常総市でも早くライフラインが復旧することを
祈っています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


2015年国勢調査Ⅱ

2015年09月12日 12時47分47秒 | 国の施策
<国勢調査インターネット回答ポータルサイト>

2015年国勢調査Ⅱ
 
 
国勢調査のインターネット回答が始まりました。

国勢調査員が個別訪問し、インターネット回答の
IDとパスワードを配布していきます。


           <配布資料の中身>

私もすぐに自分の国勢調査を入力しましたが、
とても簡単で、3分ぐらいで入力できました。

しかし、グーグルの検索で回答のポータルサイトに
たどり着くのは結構難しいですね。

色々なサイトがあり、どこが回答のサイトか
分かりにくいのです。

案内の通り、アドレスを直接打ち込む方が
早いと思います。

これは、改善の余地がありますね。

以前の記事で書き込みましたが、
インターネットの回答ができない人にも
必ずインターネットの回答の資料は配布する
必要があります。

以前の記事はこちら

その後、インターネットでの回答の集計結果を見て
回答できていない人に対して、再度、紙の回答用紙
を配布するのです。

これは、とても非効率ですね。

次回には改善してもらいたいです。

インターネットの回答率が高ければいいのですが、
私の地区は高齢者も多いので難しそうです。

頑張って、紙の調査も続けます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


鬼怒川決壊!

2015年09月11日 09時19分25秒 | 広島土砂災害
<10日午後1時27分、茨城県常総市(共同通信社ヘリから)> 
鬼怒川決壊!
 
関東豪雨により、鬼怒川の堤防が決壊し、
大規模な水害が起こりました。

       <10日午後、茨城県常総市 産経ニュースより>

これは、川の決壊というより、「津波」ですね。

今回の豪雨の原因は、線状降水帯とのことです。
積乱雲が同じ場所で連続して発生する、
バックビルディング現象が起こったとのことです。

昨年の広島土砂災害も線状降水帯が原因との
ことでした。

様々な条件が重なってこのような現象が起こった
のでしょうが、昔からあったことなのでしょうか?

地球温暖化による異常気象なのでしょうか?

毎年起こる大災害に、ものすごい恐怖を感じます。

昨日は、土嚢の記事をアップしましたが、
こんな状況では、土嚢は役に立ちませんね・・・

昨日の記事はこちら

また、多くの犠牲者、行方不明者が発生したとの
ことですが、まだまだ被害は広がりそうです。

本当に心配です。

自然に対する無力さを痛感しています。

早く被災された皆様が元の生活に戻れる
ことを祈っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


土嚢の作り方、使い方(水だけで膨らむ土嚢袋)

2015年09月10日 13時22分55秒 | 話題の防災用品紹介
< 土No袋 標準型(50枚入り) コクヨ DR-TSB1 >
 
土嚢の作り方、使い方(水だけで膨らむ土嚢袋)
 
昨日から台風18号の影響で、関東地区は
土砂災害や浸水の被害が拡大しているとのことです。

このブログのアクセス数も台風の影響で大幅アップ
しています。

なぜ?

検索キーワードは、「土嚢の作り方」のようです。

このキーワードでヒットする記事はこちら
 
こんなことでアクセス数はアップするのですね。
被害が拡大しないことと、少しでもこのブログが
お役に立てれば幸いです。

ところで、当社の仕入先のコクヨさんは防災用品
に力を入れています。

その中で、土のいらない水だけで膨らむ便利な土嚢
があるので紹介します。
(都会では土がないので、土嚢作りは大変です)

この土嚢袋(商品名は「土No袋」)の特長は以下の通りです。

1.3分間で水だけで膨らむ

土No袋は必要な時に真水に浸すだけです。
土No袋の中に入れられた吸水ポリマーが水を吸水し、
約3分で素早く膨らみます。
※水温が低い時期は約5分
 

2.すべり止め付き

土の土嚢も積み重ねると崩れてしまいます。
その際、崩れないように土嚢と土嚢の間に
砂をまくのです。

そのすべり止め機能もこの土No袋には
ついています。
また、土No袋の四隅には連結用の紐も付いており、
積載時も高い安定性を保持します。


3.様々な用途に応じる4つの形状

土No袋には4つの形状があり、様々なご用途に
応えることができます。

4.コンパクト

土No袋は50枚入りでケースサイズが54×54×H34cmです。

広島でも、まさかあんなに雨が降ると思いませんでした。
まさか、山津波が起きるとは思いませんでした。

広島土砂災害の様子の記事はこちら

備えあれば、憂いなし!

しっかり備えておきましょう!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


軽減税率をマイナンバーカードで還付!?

2015年09月09日 17時20分33秒 | マイナンバー対策
<取得は任意とするマイナンバーカード>

軽減税率をマイナンバーカードで還付!?

2017年4月に増税される消費税に対して、
政府の公約である「食料品の軽減税率」
検討されているそうです。

財務省の考えている方法は、2016年1月以降
任意で取得できるマイナンバーカードを使って、
後日還付を受けるというものだそうです。

この案には無理があると思いますが・・・

食料品を買うのは大人だけではなく
子供やお年寄りも買うのだし・・・

レンタルビデオ屋さんでも、裏面をコピー
できないという個人情報のかたまり
カードを子供もお年寄りもいつも持ち
歩かないといけないのですか!?

落としたり、失くしたり、スリにあったりしたら
どうするのでしょうか?
 
しかも、後日還付なんてそんな面倒なことを
みんなするのでしょうか?

財務省は、還付申請する人が少ないことを
見込んで、税収アップを目論んでいるのでしょうか!?

軽減税率導入では、小売店のIT対応も大変な
投資になりそうです。
(マイナンバーカードを使わなくても大変)

いっそのこと、軽減税率なんて難しいことは
無しにして、どうせマイナンバー制度で収入は
丸裸になるのだから、低所得者の人に消費税手当
なんていうものを、一律に給付したほうが簡単
な気がします。

個々人が食料品をいくら買ったなんて補足する
事自体が無駄だし、そんなの知られたくないと
いう人も多いでしょうし・・・

その膨大な個人情報を漏らさないで
管理しろと言われる小売業も大変です。

喜ぶのはITベンダーぐらいだと思います。
 
そもそも、何のための軽減税率なのでしょうか?
本末転倒になっている気がします。

政府の無駄遣いにもノーを言わないといけませんね。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


マイナンバー対策IT機器①

2015年09月08日 17時16分00秒 | マイナンバー対策
<エレコム セキュリティ機能付き USBメモリ >

マイナンバー対策IT機器①
 
マイナンバー対策のUSBメモリも便利な商品
が沢山あります。
 
今回は、エレコムのセキュリティソフト搭載のライセンス付
USBメモリを紹介します。

エレコムのセキュリティ機能付きUSBメモリの特長は
以下の通りです。

1.パスワードロック機能でユーザ認証

パスワードロック機能を搭載し、パスワード認証を
実行するまでは保存ファイルを見ることができません。
盗難や紛失時でも、マイナンバーなど機密情報の
漏洩リスクを低減できます。

2.書き込みデータをウイルスチェック

メモリへの書き込み時にウイルスを自動チェックし、
隔離・削除で対応します。

3.ハードウェアレベルの自動暗号化

書き込みデータはコンローラによってAES256bitで
すべて自動的に暗号化されます。
本体を分解して直接データを閲覧しても、暗号化により
マイナンバーなどの保存された内容を読み取ることは
できません。

4.自動更新で新種のウイルスにも対処

インターネット環境に接続すると、最新のウイルス定義
ファイルやプログラムに自動更新するので、常に安心して
使用できます。

   <マカフィー版>

  <トレンドマイクロ版>

マイナンバー制度を運用する部署のパソコンが
ウィルスに感染すると重大なトラブルを引き起こす
可能性があります。
セキュリティUSBメモリはウィルス感染による
マイナンバーなど重要な機密データの情報漏えいを
防ぐことができます。

マイナンバーを取り扱う部署でUSBメモリを
使う際には、セキュリティ機能の付いたUSBメモリ
を選んでください。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


マイナンバー対策文具⑤

2015年09月07日 19時19分03秒 | マイナンバー対策
<エレコム セキュリティーワイヤー ESL-371>

マイナンバー対策文具⑤
 
便利で手軽なマイナンバー対策文具は
沢山あります。

以前のマイナンバー対策文具の記事は
 
今回は、エレコムさんの商品を紹介します。

1.セキュリティーワイヤー

  <ESL-371>
 
昔からあるセキュリテーワイヤーは、パソコンの
盗難防止の基本です。
南京錠・シリンダ錠・ダイアル錠などお好みで
選べるラインアップがあります。また、設置環境に合わせて、
サブワイヤーやキータイプの組み合わせが可能です。

また、鍵については、多種多様な管理方法にあわせて、
鍵の種類を選ぶことが可能です。

 
 

2.のぞき見防止フィルター

のぞき見防止フィルターは、マイナンバーを表示している
画面を覗き見から守ります。
左右約30°より外の画面からは画面が真っ黒に見えるので、
お使いの画面をしっかりガードします。

 <EF-PFF156W>

3.ポートプロテクタ・ガード

マイナンバー制度を運用する機器のUSBポートや
LANポートを物理的にふさぐ事によって、ノートPC・
USBメモリ・HDD等の記憶媒体への不正なデータ
保存を防ぎます。
低コストで、手軽に導入できるセキュリティー対策です。

<USB用> <LANポート用>

<LANポート用 ESL-LAN1>

<USB用 ESL-USB1>

まだまだ、お金をかけずに手軽にセキュリティを
確保できる商品はあります。

また、順番に紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


2015年国勢調査Ⅰ

2015年09月06日 19時28分59秒 | 国の施策
2015年国勢調査Ⅰ
 
いよいよ、国勢調査員としての国勢調査が始まりました。

以前の国勢調査の記事はこちら
 
今日は、第1ステップの受持ち調査地区の確認を
行いました。
 
事前に配布された地図を元に、「調査区要図」に
調査した建物の概略を記入します。

普通の一軒家は、ほとんど変わりないのですが、
アパートやコーポは大部分が変化しています。

特に、土砂災害の被災地であるこの地区は、
アパート、コーポの空き家が多くなっています。

近所なので、わかっているつもりでしたが、
こんなところに、こんな家やアパートがあったとは・・・

普段は、車で移動しているので、すごい近所でも
わからないことが多いです。

また、明らかに住んでいる形跡があるのに(洗濯物がほしてある)
表札の無い家が多いことにびっくりです。

こういう人達は、近所付き合いもしないのでしょうね。

来週は、第2ステップのインターネットによる回答依頼
が始まります。

インターネットで全て済めば非常に楽なのですが、
高齢者を中心にインターネットが使えない人が多い
ことが予想されます。

その人達のために、インターネット回答依頼の後に
紙の回答依頼を行います。

本当に国勢調査は大変です。

みなさん、その辺を理解していただいて、
積極的にご協力いただき、訪問時には暖かい
対応をお願いします。
(罵声は浴びせないでください・・・)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


日本はなぜ「宗教戦争」が起きないのか!?

2015年09月05日 13時46分45秒 | 宗教について想うこと
<神道の鳥居と仏教の五重塔 日光東照宮 ウィキペディアより>

日本はなぜ「宗教戦争」が起きないのか!?

日本人は、よく節操がないと言われます。

12月25日は、キリストの誕生日をお祝いし、
12月31日は、お寺で除夜の鐘を突き、
1月1日は、神社に初詣をする。

他の国の敬虔な信者にしてみれば、
考えられないことのようです。

人類は、宗教の違いによる戦争や紛争を
過去から現在まで繰り返しています。

世界平和を考える時、日本人の他の宗教を
認め合う宗教観が大切になると思います。

他の宗教を全否定し、認め合うことをしなければ、
必ず戦争や紛争になるのです。

私も昔からこのことを考えていましたが、
明快にわかりやすく、世界中に発信をしている
お坊さんがいました。

その方は、退蔵院副住職の松山大耕さんです。

松山副住職のプレゼン動画はこちら↓↓↓

<!-- 松山僧侶プレゼン -->

本当に素晴らしい活動をされています。
松山さんのさらなる活躍を期待します!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


シャープ 管理職600ポスト廃止!

2015年09月04日 08時51分59秒 | シャープ経営再建
<1964年発売 シャープ オールトランジスタ電卓「コンペット」CS-10A>
シャープ ホームページより
シャープ 管理職600ポスト廃止!

経営再建中のシャープが管理職のポストを
600程度廃止する計画を発表したとのこと。

最大8階層あった意思決定階層を原則3階層
にするそうです。

600のポストの内訳は、部長等が400、
副が付く副本部長、副事業部長等が200
とのことです。

そこで、疑問があります。
この600のポストを失った人たちは
どうなるのでしょうか?

平社員?それとも、下の役職に玉突き?

役職者から平社員になれば当然給料も
大幅に下がると思います。
会社の一番大きな狙いはここだと思いますが・・・
降格した社員のモチベーションは下がるでしょうね・・・

これらのリストラ策は、メインバンクから依頼された
横文字の大手コンサル会社のコンサルタントが考えて
いるのでしょう。


この写真は、1964年に発売された世界初のオールトランジスタ
電卓「コンペット」です。

安西事務機は、このコンペットを中国地区で一番売っていました。

以前のシャープさんの記事はこちら

「コンペッ」トの紹介 シャープさんのホームページより、

世界初のオールトランジスタ・ダイオードによる
電子式卓上計算機。 当時の1300ccの車と
ほぼ同じ価格の535,000円で発売されました。
4年前の1960年、若手技術者達の提案で、
コンピュータや半導体などの技術開発が
スタートしました。
大型コンピュータでなく、
「いつでも・どこでも・だれにでも」使える計算機
の開発に取り組み成功、1964年ついに発売の
日を迎えました。

                           以上

若手の技術者の提案で、4年間で世界初の
オールトランジスタ・ダイオードの電卓を開発
したのです。すごいことです!

  <1993年発売 シャープ ザウルスPI-3000>

また、今から22年前の1993年には、iPhoneの前身と
いえそうな、携帯情報端末「ザウルス」を開発しています。

「ザウルス」の紹介シャープのホームページより、

ビジネスに必要な機能を一台に凝縮した新携帯情報
ツールとして、 1993年に「ザウルス」<PI-3000>を
発売しました。
その後、「ザウルス」はファクシミリ/パソコン通信/
インターネットアクセスなどの機能を加えながら進化し
新しい市場を創出すると共に当社の代表的商品と
なりました。
                            以上

カンパニー制で、組織を縦割りにしてしまって、
「コンペット」や「ザウルス」のような革新的な
製品ができるのでしょうか?

若手の技術者から提案される製品は
できるのでしょうか?

このままでは、負のスパイラルに陥ります。

私は、やる気のある若手技術者と過去に革新的な
商品を開発してきた昔の若手技術者(退職している?)
との共同プロジェクトによる、「革新的な商品の開発」
シャープを再建する唯一の方法だと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


改正マイナンバー法成立!

2015年09月03日 14時47分14秒 | マイナンバー対策
<改正マイナンバー法などが可決、成立した衆院本会議=3日午後 共同通信より>
 
改正マイナンバー法成立!

改正マイナンバー法が可決されたとのことです。

主な改正点は、
「2018年から本人の同意があれば銀行口座と
マイナンバーを結びつけることができる」
ということです。

これにより、脱税や年金や補助金の不正受給を
防ぐことが可能になるとのこと。

対象となる約8万口座にマイナンバーを振るとなると、
銀行も国民も大変な事務負担になりますね。

これにともなって、タンス預金や現物資産へ
銀行預金を変える人が多くなり、水面下にもぐって
しまうことも予想されます。

また、メタボ健診や予防接種の記録にも使われる
そうで、個人の機微な情報もガラス張りになって
きます。

日本年金機構の情報流出のようなことが起こらない
ように、しっかりセキュリティを強化してもらいたと
思います。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


中小企業のためのマイナンバーセミナー開催!

2015年09月02日 17時25分58秒 | マイナンバー対策
<満員御礼のセミナー会場>

中小企業のためのマイナンバーセミナー開催!

本日、以前より案内していた
「中小企業のためのマイナンバー直前対策セミナー」
を開催しました。

以前の案内の記事はこちら
写真のように満員御礼でした。

みなさん、マイナンバー対策には関心が
高いみたいですね。

アンケート結果を見ても、これからマイナンバーに
対応される企業が多いようです。

今回のセミナーの講師が言われてましたが、
まだまだ焦る必要はないとのことです。

         <第1部講師 吉岡研一社会保険労務士>
今回のセミナーでは、

●最低限いつまでに何をすればいいのか?
●その際に押さえておくべきポイントは何か?
●100名以下の中小事業者の対応方法は何か?
●最低限やるべきことの具体的事例

等を話していただきました。

テレアポを使った新興の同業者(事務機器販売会社)が
とにかく不安を煽って高額な無駄な商材を売ろうと
しています。

地元広島で77年前から、この業界で仕事をしている
安西事務機にとっては、この対局を目指しています。

「お客様に不要な物は販売しない」
「本当に役に立つものを提案する」

それには、お客様の真のニーズのヒヤリング」
必要になります。

真のニーズをヒヤリングするには、お客様の経営戦略、
経営計画の理解が必要です。
安西事務機には、ITコーディネータが2名います。
(2名受験中につき、近々4名になる予定です)

ITコーディネータは、お客様の経営戦略、経営計画に
基づく「最適なIT構築」を支援することが使命です。

ITコーディネータとしての支援をもとにIT導入を支援する。
これが新興の同業者と差別化して行くところです。

「売らない支援」
「経費を減らす支援」

そうすることによって、お客様が儲かって、新たな付加価値を
生んでいくことに投資ができる。
ここを支援できることがベストだと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


今日は防災の日!

2015年09月01日 15時06分01秒 | 広島土砂災害
<会社に設置した コクヨ レスキューキャビネット> 
今日は防災の日!
 
9月1日は、防災の日です。
 
今朝は、4時過ぎに携帯の緊急速報で飛び起きました。
私の住んでいる地域に、避難勧告が出たのです。

避難勧告がでると、地元の消防署、消防団の方が
地域を巡回し、マイクで避難を促されます。
毎回のことなのですが、本当に頭が下がります。

8月には避難勧告が何回かありましたが、
いずれも朝方でした。
また、1年前の広島土砂災害も朝3時頃に発生しています。
真っ暗な間は、避難するのも注意が必要です。
避難して流された人が沢山いたのです。

土砂災害の当日は、朝4時過ぎぐらいに目が覚めた
のですが、停電で真っ暗でした。
防災用品を置いている場所まで携帯の明かりで
たどり着いたのですが、なんと、懐中電灯の電池が
液漏れで使えませんでした。

普段からの準備の大切さが身に染みました。

外に出てみると、本当に真っ暗で何も見えないし、
すごい雨で雷の音とサイレンの音以外何も
聞こえない状態でした。

この段階では、どういう状態なのか?
何が起こっているのか?
を確認することが大切です。
 
隣の人も真っ暗な中、外に出ていて、
「とにかく大変なことになっている」
ということだけは、わかりました。

ラジオも使えなかったので、車のテレビを見て
情報収集しました。

隣の人とも話をし、
「明るくなるまで家の中で待とう」
ということになりました。
 
防災では、自助→共助→公助と言われています。

この状態では、まず、「自助」です。

自助のためには、普段からの準備が必要です。
懐中電灯、ラジオ、飲料水、非常食、ヘルメット、
電池、ホイッスル等は最低でも備えておくべきです。

また、これらがすぐに取り出せるように、
誰でもわかる場所に置いておく必要があります。
 
企業の場合は、全て揃って綺麗に収納できる
「レスキューキャビネット」がお薦めです。

     <自助、共助に必要なものが揃っているキャビネット>

明るくなってからは、災害の状況を確認に行きました。
いつも通るメインの道路は、腰の上あたりまで土砂に
埋まっており、車が通れる状態ではありませんでした。

     <災害直後の梅林小学校までの通学路 朝日デジタルより>

もう一つの道路は、大きな岩と流木で塞がれていました。
 
ここからは、「共助」ですが、車での避難経路を確保する
ために、大きな岩と流木を近所の人達が集まって
移動させました。

以下の写真は、5日後の近所の写真ですが、
ここの皆さんは、被害が大きかったので、
消防のレスキューに救出されました。
 
       <巨石、巨木で完全に崩壊した道路と家>

       <土石流により流され潰された車と家>

        <巨大な流木で塞がれた道路>

          <土石流で2m近く掘られた道路>
 
10時近くになると、上空にヘリコプターが何機も飛んでおり、
隣の人と話をするのも、耳のそばで大声を出さないと
聞こえない状態でした。

そのヘリコプターからは、「危険なので至急避難してください」
とのアナウンスがありました。

でも、どこに避難していいのかわからないのです。

これも本当に準備不足ですね。
普段、避難訓練なんかしたことがなかったので、
どこに避難したらいいかわからないのです。

民生委員の方や町内会の役員の方の情報により、
やっと公民館に避難所が開設されているという
情報を得ることができました。

そこからは、まず家族を全員避難所に避難させました。

その後は、民生委員や町内会の役員の方に
避難していない人の情報を聞きながら、近所の
足の悪いひとや介護の必要な人を車に載せて
避難所へピストン輸送しました。

私の地区は全員避難が終わったのですが、
他の被害の大きかった地域は道路が濁流の川
になり、流木が道を塞いで避難できない人達が
沢山いました。

その人たちは、ヘリコプターで釣り上げてもらったり、
レスキュー隊員に誘導されてロープを伝って
濁流を渡ったりして非難したそうです。

これが「公助」になります。

大災害が起こった場合は、警察や救急の電話が
繋がりにくくなるし、警察や消防が助けに来てくれる
まで非常に時間がかかります。

だから「共助」が大切なのです。

八木3丁目では、土砂に埋まって動けない人を
近所の人が助けたという話を沢山聞きました。

土砂に埋まって動けない人は早く助けないと
命の危険があります。

その場合も、スコップやバールのようなものを
普段から備えておく必要があるのです。

大地震の際には、エレベーターに閉じ込められて
孤立する人も多くいるそうです。

そのためにも、エレベーターの備えもしっかり
しておく必要があります。

以前のエレベーターの記事はこちら

防災の日は、防災に備えて防災用品を点検し、
しっかり準備をする日にしたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン