goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

音環境の問題解決!「ルームクリエータ」

2011年10月07日 14時55分38秒 | 話題のオフィス家具紹介
ルームクリエータ


音環境の問題解決!「ルームクリエータ」



昨日、プラス(株)さんの商品研修でとても素晴らしい商品があったので紹介します。

(株)ハウス119さんが作られた「ルームクリエータ」というボードです。

ルームクリエータのホームページ

「貼るだけ」「置くだけ」「掛けるだけ」で「調音」「遮音」を可能にした世界初の万能

素材とのことです。

この素材は、感覚を育成し、勉強、仕事、音楽に集中できる、理想の音響空間を作るそうです。

また、壁紙のように貼るだけで、狭い部屋を、欧米の超高級住宅の広大な室内環境と同等

以上の部屋にするとのこと。

また、ルームクリエータは、医学的根拠に従ってデザインされ、ルームクリエータよる語

学学習、音楽学習における効果は、実証されているとのこと。



原理は以下の通りです。

1.入射音を天辰速度の遅い気流に変換する。

2.気流を90度に方向転換する。

3.気流を減衰して消音する。

4.伝達速度が遅い気流の特性を利用して反射音を遅延させる。

5.遅延した音波を再輻射する。

というものだそうです。

なんだか難しいそうだけど、実際に体感したら超ビックリ!

手をたたく音がまったく違って聞こえるんです。(反射音がなくなるため)

スタジオやテレビ局、コンサートホールだけではなく、お医者さんの診察室や、

カウンセリングルームにも導入されているそうです。

デモがご希望の方は連絡ください。

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿