株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

マイナンバー対策IT機器④

2015年09月16日 09時41分56秒 | マイナンバー対策
<サンワサプライ 静脈認証装置 PC-KCS50 (株)日立製作所製>

マイナンバー対策IT機器④ 

前回に引き続き、サンワサプライの静脈認証装置
を紹介します。

1.高度なセキュリティを実現
 近赤外線を指に透過させて、カメラで認証する
 「透過光撮影方式」の静脈認証を採用しています。
 体の表面ではなく、内部の情報を利用するインナーバイオ
 を利用し、偽造が困難で高度なセキュリティシステムを
 実現します。

2.持ち運びに便利
 モバイル用途での持ち運びを考慮し、近赤外光の
 照射方式に光源を指の側面に配置する側方入射型
 の方式を採用、 装置の薄型化(厚さ17mm)と
 軽量化(重さ35g)を実現しました。


3.簡単ログイン
 利用者の生体情報を認証装置内に格納するため、
 パソコンがネットワークにつながっていないスタンドアロン
 環境でも、Windowsのログオンやスクリーンロック解除、
 シングルサインオン製品と連携した業務システムへの
 ログオン認証に指静脈認証が利用できます。

4.装置の紛失・盗難にも対応
 サーバ管理ソフトウェアの導入により、万が一、
 装置の紛失・盗難が発生した場合には、サーバ上で
 対象となる装置を失効処理することが可能で、装置の
 不正利用によるなりすましを防止します。

5.システム規模の拡張に合わせて対応可能
 スタンドアロン環境利用による小規模な環境から
 手軽に導入することができるほか、生体情報を
 サーバ上で一元管理できる大規模利用対応など、
 システム規模の拡張に合わせ幅広いニーズに対応します。
 
※上記認証を動作するためには、別途、S-1スタンドアロン
  ソフトウェア C-N1717-01 (別売)が必要です。 

以上、利用者に負担をかけずに、万全なセキュリティ
対策が可能です。

マイナンバー対策にピッタリのIT機器です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿