goo blog サービス終了のお知らせ 

池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

我が家はニャルソック

2017-09-14 23:50:29 | Family(ほとんど猫だけど)

テトは窓からの張り込みが大好き。

あまりに熱心なので警備員任命しましたよ。

ニャルソック

 

ちょこっとだけ開けてあるリビングの窓から、お隣のマンションと、少しだけ道路が見えるんですよ。

ばあやに貰った画像。

ばあやと過ごしてる時には満喫してるのだな、良かったね

 

この夏は、湿気も酷かったし、エアコン稼動のため窓はきっちり閉めてるから、また張り込みたいかもなー

 

といいつつ、エアコン除湿に頼る私です。

 

涼しくなったら警備お願いしますねー

あ、この警備が泥棒除けになるか?って?

…察してください

明日は早いんだ-、起きれるかなー

 


Smoke Magic

2017-09-13 21:19:13 | Yummy♪

スモークした卵なんて初耳だし、もちろん食べるのも初!

これが…もう本当に美味しい

しっとり黄味にぷりぷり白身、で、スモークの香りで最高

すぐにググッて『お気に入り』登録したわ。

今月末に控える島ヨガから帰ったら注文するんだー

 

そー、だからね、自力の綺麗なゆで卵は諦めた

ぐっさぐさでいいよ、もう味は変わらんし。

 

しかしチーズといい、サーモンといい、こないだ頂いたナッツもだし…

 

スモークって、なんて美味しいのー!!

 

魔法?

 


頭皮の於血を抜いた

2017-09-11 23:30:25 | 徒然

もずく酢、上手に出来たように思います。

写真撮るの忘れちゃいました…まぁ、でも撮る程の物でも、出来でもないか

今日、鍼灸治療で頭皮にミシミシ&ブツッと音がする鍼を打ち、血を抜かれたので(これが、結構な量出るんだな)、なんだかボーッ&足元がほわほわしてる

目とかは、スッキリしたんですけどね。

なんせ寝不足、寝不足

でも頑張ろう

 

あー、雨だ、蒸し暑さを連れて行ってくれればいいな。


挑戦しま酢ー!

2017-09-10 23:09:06 | 徒然

先日、酢にふりかけ、スープ出汁を頂きました。

ふりかけと出汁は、使い道が私でもわかった

けど、『酢』・・・・かんたん酢でピクルス作って、一瓶終わったら、私のブームも終わった。

だって、酸っぱいの苦手なんだもの(バルサミコは好き)

 

だけどね、こないだピノコ弁当に美味しい美味しい鶏手羽の煮物、『酢』で煮込んだと聞いて
やってみるー!と意気込んでいたのですけど。

このところニャンコの不調に、自分の胸部痛再びで、ちょこっとパワー不足。

なのだが、この『酢』は気になる・・・。

と!思い出したのよ。沖縄もずくを頂いて冷凍庫に眠っていることを

今、解凍&塩抜き中。

明日には、美味しい『もずく酢』が出来ているはず。
『酢』パワーで疲労も改善するはず。

心から、 I hope so

 

でもねぇ・・・自信ないんだよね。
ゆで卵だって、何度やっても綺麗に剥けないの。
ぐだぐだなのよ。

だから、料理学校に行くわ。

来世、必ず。

 


眠いー(_ _).oO

2017-09-08 23:42:15 | 徒然

昨日の昼過ぎぐらいから、ちょっとバタバタで…。

うつらうつらしたものの、睡眠不足で倒れ…

…ます!

 

今夜は眠れるといいのだが

 

湿度が高かったり雨だったり、辛いですなー。

皆さんも、しっかり眠ってくださいね

寝る前に背伸びして肋間を広げて深呼吸ね


ご丁寧に

2017-09-07 23:08:02 | 徒然

時間指定の宅急便。

出掛けるギリギリまで待ってたんだけどTime out

『置いてっとくれー』ってメモ貼って出勤

クール便だけど、今の気温なら大丈夫かなと。

 

 

急いで帰宅したら、こんなご丁寧なメモ貼ってあった

そ、そ、そんなに謝らなくて大丈夫なのに!

今はさ-、宅急便の方、忙しいの知ってるし。

中身、溶ける物とかでないし。

S社なんて時間指定無視なのに。

丁寧過ぎて本当びっくりしたわ。

 

こちらこそ、いつも配達、ありがとうございます

無事故で頑張ってくださいね

と、心から思った出来事でした。

 

失敗の時とかクレーム?の時の対応次第で逆にファンになる、良いお手本見せて頂いたなー。

 

勉強になりました


冷えるよね

2017-09-05 23:53:53 | 徒然

ピノコ弁当を頂いてる途中から、またもや寝落ち

寝落ち…というより、もう気絶かも

 

今日は深い筋肉達を動かして可動域を上げたから、体の反応がとても良く、いつも以上に動いたからかな。

 

だってね、寒いんだもの!

さすがのニャンズも、こうです

テト落ちそうやんか

 

本格的に寒くなって、体が縮こまる前に今日みたいに深い筋肉達を動かしていくといいように思ったな。

そうすると、発熱するから寒く感じにくいし、縮こまることもない

早め早めのケアを参加者の皆さんだけでなく自分もやらないと!

 

皆さん、涼しい今こそ、レッスンに来てくださいねー


お利口さん

2017-09-04 21:36:29 | Family(ほとんど猫だけど)

無事帰宅。寝込んでませんよ。

なんだか全身がフワフワするんですよ。

温泉に入り、美味しいご飯を食べ、エステも受け、Pちゃんと沢山お喋りして、短い時間ながら、マイペースで充実してました!

 

でも、眠いのに眠れなくて、何をやっても

 

多分、自律神経が調整しようと一生懸命頑張ってる!

 

昨年は父のお葬式が重なりキャンセルして

その分、2年ぶりにリラックス出来てる気がしましたけど。

それに、神経と体がついていけてないのかな?と。

 

 

そんな感じなだけですので、ご心配なく

 

ニャンズもお利口さんでお留守番

意外とあっさりのような…違うか

やっぱり淋しかったのかー、もー?(でれでれ

ご覧の通り、TUMIのボディバッグに載り(だーかーらー!早く仕舞わないと!)、ジーッと私を監視、いや見つめて来ます。

 

いい子だったねー、いつもいい子だけどね

さて早寝して明日に備えよう

 

添い寝したげよっか?って言ったら、こんな目で見られました

 

は???

すみません!

私にお願いします

おやすみなさーい

 


緑のトンネル

2017-09-04 11:48:44 | Trip

山口百恵の歌にあったねー。

緑の中を-、走り抜けてく真っ赤な…ベンツです

Pちゃんは運転上手だから酔わないし安心

 

私のジャガーでは無理でした

 

ちょっと、なぜか?体調がいまいち…

はよ帰ります


小町、拗ねる

2017-09-03 20:20:57 | Family(ほとんど猫だけど)

朝から、しっかり遊んで、普段なかなか食べさせて貰えないプレミアムフード食べて…この辺で『にゃんか変?』と思い始めた小町

 

午後に出掛ける時には、こんな感じでした

尻尾だけ

名前を呼んでも『すぐ帰るよ』って言っても。

尻尾だけ

シーン

 

本当に今回はすぐ帰って来るのに。

 

ま、拗ねたまま放っておきました。

 

たまには息抜きしないと、飼い主も。

 

さ、温泉入ってきまーす

 

 


ぷりぷりキラキラ!

2017-09-02 22:47:12 | Yummy♪

フル回転の1日が終わりました。

今日は養成担当でなくて助かった

 

お風呂上がりには、これ!食べる!

ぷりぷりのシャインマスカット

長野のなんだって。

 

こないだS子さんに頂いた桃も長野。

名前までキラキラですがな

 

長野は林檎のイメージが強かった。あと七味唐辛子

 

やるなぁ、長野!って感じです

 

いっただきまーっす


たかが

2017-09-01 21:23:51 | 仕事、身体

午前中、もう10年越えのご夫婦クライアント宅でプライベートレッスン。

レッスン中に『この後、時間ある?断っていいから、カウンセリングして貰いたい人がいる』って言われまして。
そんなこと言われたの初めてで、OKしたものの・・・

なんとなく私の中の『危険センサー』が稼働。

私のセンサーは間違いなかったわ

全く私の話を聞かず、アドバイスするも『だって、でも』ばかり。
丁寧にご辞退申し上げましたけど、喰らいつく、喰らいつく
他のトレーナーを紹介しますって言ってるんだけど・・・
『お金なら払うわよ!』と

いやいや、そんなのもちろん対価は頂きますけれどもさ。

譲らず、お断りしたんですが。

ここからが、びっくりですよ。

カウンセリングでも料金を頂くことになってるんですけど、
『トレーニング見てくれないんだから契約不成立でお金は払わない』ですって

ここらで、一周まわって面白くなってきたーっ。

 

『診て貰いたいお医者さんの受診時、どうされます?問診だけだとお支払されないんですか?』と聞くと・・・

『たかがパーソナルトレーナーが医者の例え話されても納得いかない!』ですって

 

そうそう。
その『たかが』が、ぷんぷん匂ったんですよ。

このねー、『たかが』。
よく言われるんですよ、私達の仕事。
これが嫌で健康運動指導士の資格取ったんですけどね。
国家資格でないので・・・。

でも、勉強したこと、体験したこと、出ている結果が私の商売道具です。
なので、それをベースに時間を割いたことには対価を頂いているんですけど。
目に見えない商売道具なんでねぇ・・・。
もう笑えて来たので『そうですか、わかりました、お大事にされてください』と帰った。

いい勉強になったと思いながらね。
そりゃ悔しいですけど、ま、断れる立場で良かったよなぁ、と感謝しました

で、お茶して本屋行って、治療後、帰宅。
そしたら!

ご夫婦のクライアントが近所でお待ちくださってて。
桃とカウンセリング代金の何倍も入った封筒、頂きました。
固辞したのですけど、『受け取るべきよ!名誉棄損された分よ!』って強い主張で

このご夫婦ね、海外留学されていたので、考え方や対応がぶっ飛んでて。
最初にレッスンをお受けする時に出された条件が・・・

①往復にかかる時間も費用に入れること(海外から招聘する講師は皆そうだけどね)
②必要なツールは購入するので、どんどん勉強して
③2人一緒のトレーニングだけど、内容は別メニュー
④プライベートレッスンの範疇に於いては優先して欲しい
⑤勉強し続けること、体型をキープし続けること

奥様が言うには。

『相性が良くて腕のいい医者とか治療院とかトレーナーとか見つけられることが奇跡。見つけたら離さない。』

ダイナミック&ユニ-クでしょ?
片方がお医者さまなので、例えが、なるほど!過ぎる
レッスンフィー、かなり頂いていますけれど結果出してます
お2人とも、疾病や痛みから解放され、素敵な体型になりキープされています。
(休むと、すぐふくよかになっているが(読んでますかぁぁぁ?))

今回の件は、どうしても断りきれなかったそうで。
沢山、頭を下げてくださって、こちらが恐縮しました。

『辞めるとか言わないでよ!それが一番言いたくて来たのよ!顛末、ブログに載せていいから!』って奥様。

笑って『考えておきますぅ』って言っておきました

嫌な想いはしたけれど、終わり良ければ、でした。

だけど、本当に、この『たかが』は大きな課題だなぁと再認識しましたよ。
どれだけスキルを磨いても、世間は認めない。

でも、まぁ、世間一般に認めて貰えなくても別にいいんですな、うん。
でもでも、(否定形が続く)慢心してはいけません、っつーことです。
是非に!とお声がけ頂くことが幸せなことですよね。

 

あのね、もちろんお医者さまで、ちゃんと診断していくことは、とーっても大事。

でもね、お医者さま頼りでは怪我も病気も治らないよ?!

薬って症状抑えるだけですからね!

自分で治さないと!

 

そんな時、私達、いい仕事しますよ

そう、いい仕事するために、もっと勉強せんとね。
初心に帰れて良かった良かった。

人って1人では、なかなか何でも出来ないんですよ、本当。
いいトレーナー沢山いますから、良ければ、ご紹介します。
私の場合、パーソナルレッスンは紹介&興味があるケースのみです。

さ、スッキリしたから、いい仕事のためにお風呂入って寝よっと