農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

バッキャ味噌 春一番のご馳走です

2015年04月07日 03時41分54秒 | 山のレシピ

合鴨米とバッキャ味噌
ちょっとばかりアレルギー体質の私、アクの強いものは喉がイガイがしてしまいます。

そんな訳で、直接フキノトウと味噌を炒めて作るパターンは、アクが強く出食べれません。また小さな子供も食べれるように工夫しました。

《あんすろーじ風バッキャ味噌の作り方》
材料
●蕗のとう・・・開ききっていない物から、花の部分をもぎ取る緑色を濃くする為。苦味もぐんと減ります。
葉のみ料理します(沢山摘んで来て下さいね)。
●味噌・・湯掻いて絞ったふきのとうの量と味噌が
 同量(味噌が多いと塩辛い好みで調節)
●みそ・みりん・砂糖・酒などは予め混ぜておく。
 ちょっとトロトロぐらいが良いです。

①汚れを取った蕗のとうの葉は、熱湯にさっと泳
 がせ、冷水で色止めします。
 約一晩水に浸しアク抜きをします。
 ほろ苦好きの方はアク抜きの時間を取らないで
 良いです。
②①をしっかり絞ります。細かく刻みます。
 刻まずに炒めても風味が増します。
③②をごま油(お好み油で)で水分を飛ばすように 炒めます。
④その後合わせておいた調味料を入れて、沸々
 したら焦げないようにすぐ止めます。ちょっと
 トロミがあるかな~ぐらいで冷めるとちょうど
 良い硬さになります。

直後より数日経つと味が馴染んで苦味も薄れまろやかに成ります。

コレぐらい苦味が薄いと小さなお子さんでも食べれますよ。

まだまだ達古袋の奥に行きますと、柔らかいフキノトウが取れます。
まだ食べてない方は、一年に一回は
是非食べましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿