農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

ただ今北九州におります。

2011年10月30日 08時35分00秒 | 山のレシピ
ブログをご覧頂いております皆様へ


オサム、あみさん、犬の「空」、猫の「くま」はただ今北九州市におります。

ブログ更新も忙しさでままならず申し訳ない事です。

3~4日のうちには岩手に帰れると思います。

書きたい事や写真が沢山あります。

皆さん楽しみに待っててちょ。


露地栽培原木生椎茸の検査結果

2011年10月24日 01時55分03秒 | 放射能汚染の困惑
おばんでございます~~

ひとつ前のブログの内容はチョット大人げ無かったな~と反省しています。

木枯らしが吹いて来ました。

外は初冬を迎えようとしています。




おいしいキノコの季節です。

あんすろーじの椎茸山にも可愛いお顔がモコモコと出てきました。

待ち焦がれた検査結果が出ました。

一関産の露地栽培原木生椎茸の検査数値です。

放射性ヨウ素 不検出<13 ㏃/kg

放射性セシウム    287 ㏃/kg

さあ皆さんはどうされますか?


私としては売りたくないけどな~

これって悲しい数字だよね~

とりあえず、明日考えよう。

お休みなさい…



『東北の物』すべていらない(九州の消費者)

2011年10月23日 11時11分01秒 | 放射能汚染の困惑
憤りの中で、悔しさと悲しさを握りながら書きます。

『東北』と名前がついている物。

お菓子も野菜もお米も…

何もかもいらない!

勿論汚染された物はいらないと私だって思う。

だけどとうとう「22年度産の古米もいらない」と言われた。

東北で生産された、部品や、工業製品もですか?



私達は急用があって今週九州に行くのですが。

お土産になにも持っていけません。

もしかしたら被災犬の空も、被曝を受けている私達も

立ち入り拒否かもしれません。

岩手ナンバーの車が走ってること自体危険かもしれない(笑)

石投げられちゃうかも…

九州だって玄海原発を控えている、しかもプルサーマル方式。

今一番危ない所なのにね~。


とにかくお土産に「田村の梅」も「南部せんべい」も

持っていかない事にした。

一っぱい放射能なすりつけてこようかしらん(爆笑)
確かどっかの大臣が行ってました。
管理区域に成ってないけど、
車も除染してから走らないといけないのかしらん。




息子は親が東北に住んでいるってだけで肩身が狭いらしい。
「俺の回りの奴ら異常だよ父さん、普通じゃない」と
すまなそうに電話の向こうで言っていました。


さ~て今日は民泊の定例会資料作ってファイト~!

忙しーぞー!

3;11前の生活には戻れない

2011年10月23日 00時29分32秒 | 放射能汚染の困惑
河北新報の記者さんとの会話の中で、

「もう3月11日前の様な生活には戻れないんですね…」

と…

食の安全

日本の食料の安心

政府への不信感

ストレスのない家庭生活

もう戻れない…



私はこの言葉で実感しました。

稲作農家の田舎を持つ夫「新米の季節だね~」

妻「古米送ってもらえるように言って」

夫(大変な思いでお米を作っている両親に、新米送らないでとは言えないよ…」



私、泣いちゃいました。

奥さんの気持ちもわかります。

勿論旦那さんの気持ちも手に取るように解ります。

同じ内容の電話が我が家にはかかって来るのです。

「先方が汚染を気にするから、古米送ってくれる」

我が地域は新米のお米不検知ですよ。

プレゼントでも汚染された合鴨肉いらないとの連絡も多いです。

窓から見える美しい里山を見ながら、もう前のように戻る事はない。

実感します。





たとえ30年後セシウムが半減期を迎えたとしても…

放射能問題が起きない前から息絶え絶えの状態の過疎の村でした。

TPPも容赦なく襲ってくるでしょう。

この里山もどんな風になるのでしょうか?



たった4反に満たない田んぼと2反弱の畑。
僅かばかりの椎茸山、たった1頭しかいない母牛。

こんな私達になにが出来るって?

循環型農業を断ち切られたら何も出来ない。


お染牛にさせない為に、北海道産の干し草を刈って食べさせる?。

子牛の値段は上がる訳じゃない、干し草はもう値段上がりましたよ。

寝床用のふみ藁はどうするの?汚染された牛堆肥は使えないなら、

畑や田んぼの堆肥はどうするの?

米糠が汚染されてるなら、ぼかし肥はどうなるの?

合鴨が汚染されるなら、合鴨農法は成り立たない。

除染や森の管理の為の枝払いや落ち葉は、どこに集めればいいの?


課題は山積。




もう帰れない。




私個人的には汚染されたこの土地に、移住者を募る事や

民泊だって苦しく感じる。

大地の喜びをかみしめて食べる喜びが奪われてしまった。

素敵な土地に、この田舎をみんなに自慢できなくなった気がする。


でも、確かな事は、私は此処で生きていく。

ここで病気になるかもしれない。

でもここで生きていく。

私達は出来る範囲の自給自足を目指していた。

都会から離れたのは、自分達は都会では人らしく
暮らせないと感じたからだった。

一度、パンデミックが都会で起きたら、

世界恐慌が起きたら、

食物や種・肥料・農薬が手に入らなくなったら。

(この遺伝子操作の種は農薬とセットで売られています。)

TPPによって日本の農作物の種子はある1社の手中に納められようとしています。

食糧難がやって来る、私は真剣に思ったの。

そうなったらこれは何㏃なんて気にしないで食べちゃうかも。

在来種の種を使い、健康な野菜を育てて、質素な食事に満足し。

また来年植える種を採る。。。

ホンの半世紀前までは当たり前に行われていた事。

そして素晴らしい作物を作っていた、百姓の技術。

改めて素晴らしいと思った。


世界中に経済のあらしが吹き荒れても


最後は自分で種を取り、化学肥料も農薬も使わず、
どの経済活動にも翻弄されず生きていける。

私達を支えてくれる方々の台所を私達は出来る限り支えていきたい。

ほんの僅かの耕作地でも、自然は沢山の農産物を育ててくれる。

電気が無いなら、薪にすれば良し、
明かりが欲しければ、鴨の脂も使える、て言うか寝る。

田舎暮らしは、無限大です。

しかし情報手段だけが、手放せない。
今更伝書鳩も難しいしね(笑)

今日も取りとめが無い文章だけど、
これからどうするかなのだ!

もうこの地域の方々も十分に被曝している、
だからこれからどうすればいいのか?

今夜も考えよう。



親孝行な息子

2011年10月21日 23時58分37秒 | 放射能汚染の困惑
おばんでございます~~~

新米の配達の途中

田んぼ中に、刈り払った枝等をうず高く積み上げ、

中学生のジャージを着た男の子がもうもうとした
煙に巻かれながら、野焼きをしていました。


いつもはお爺ーちゃんとおぼしき年齢の人がやっていました。
今年は、お爺―ちゃん体調悪いのかな~。
お孫さんがお手伝いしてるのかな~。

なんだかほのぼのした光景なのですが…

今日は悲しい光景でした。

市の焼却場の灰からも汚染は出ています。

不安を訴える人もいます。

こんな自粛要請も出ています。



県民の皆様へ  岩手県環境生活部資源循環推進課

野外焼却については、廃棄物処理法や県民の健康で
快適な生活を確保するための環境の保全に関する条例において、
下記の焼却が例外として認められております。
しかし、県民から焼却により放射性物質が再飛散し
健康に被害が生じるのではない
かというような不安の声が多数寄せられております。
そこで、安心した生活を送るため、
焼却を控えていただきますようご協力を
お願いいたします。

【例外で認められている焼却】
(1)法令に基づく焼却(伝染病家畜、松くい虫被害伐採木等の焼却)
(2)風俗慣習上の行事のための焼却(火祭り、どんと焼き等)
(3)農林漁業のためのやむを得ない焼却
 (草、木の葉、枝、もみがら、わら等の焼却)
(4)学校教育等のための焼却(キャンプファイヤー等)
(5)落ち葉の焼却その他の一過性の軽微な焼却
 (落ち葉、一時的に出される少量の剪定枝、空き地の
刈り取った草木の焼却)

※(1)~(5)であっても廃プラスチック類、ゴムくず、
 廃油、皮革の焼却は認められておりません。

福島原子力発電所の事故直後には、
県内でも高濃度に放射性物質に汚染された稲わらや
牧草などが確認されておりましたが、
これらについては既に保管等の対策がとられております。

秋に実施した稲わらなどの調査によると
高い濃度の汚染は確認されておりません。

市町村等による除染活動も進んできております。
県でも、各種情報の公表を行うなど県民の皆様の
不安解消に努めていきたいと思いますので、
これからも冷静な対応と適正な廃棄物処理に
ご協力くださいますようお願いいたします。

【問合せ先】 岩手県環境生活部資源循環推進課 (電話 019-629-5381)



私はこの少年が燃やしている、落ち葉や木の枝が
どの様な所の物か知りません。

ですが…

私家の椎茸山の除染の為枝払いしょうと思っていますが
その枝を何処に置くのか悩んでいます。

畑で燃やして灰を肥料にしたいのですが、
汚染の恐れの為それも躊躇しています。

今年3月11日直後の汚染された落ち葉を集めても
汚染の為堆肥にも出来ません(かなり濃縮されます)。

資源循環生活課さんのこのビラはただただ私の気を重くするだけです。
上段と下段では内容が矛盾してる様に感じるのですが…

何一つ里山の除染が進まないまま、
落ち葉がカサカサと音をたてて落ちて来ます。

枯れ枝もパキポキと音を立てて落ちて来るんですよ。





親孝行な青いジャージの中学生君へ

大人たちが不ガイなくってゴメンネ。

君が今日沢山吸った煙の中に
放射能汚染物質が沢山入っていたらゴメンネ。

そう思ったら涙が出て来て車の運転困っちゃったよ。

おばさんの思い過ごしで有ればと願います。


東京電力よ「キノコ汁」にも謝れ!

2011年10月20日 21時44分37秒 | 放射能汚染の困惑


すべての稲刈りが終了しました。

本来ならば今日あたり「温泉でもいぐべ~」と

成るはずなのです。

しかし、温泉に行く気にもなれず…

ブログを更新しようとPCを開け、

溜まったメールにお返事書いて、

明るい話題でも書こうと思うのだが。





里芋に「あみっ子もたつ」に「くりたけ」

キノコ汁はかけ値なしに美味しい。

この季節しか味わえない山の幸、

昆布もダシの元も何一つ必要のない美味しさです。


皆で囲んで食べたのだが、話題が弾まない。

なんだかとっても腹が立って来た。

今日東京電力の副会長さんが岩手県の知事さんに

頭を下げていたが。

そのテレビに向かって。

「オイ!このキノコ汁にも謝れ!」

そう心の中で叫んだ。

なんだかそう叫びたかった。






この地域は現金収入に成る産業は少ない。

その代わり豊かな自然の恵みが民を支えて来た。

食べる物に事欠かない様に、季節季節に

自然の恵みを分けてくれていた。

そうやって、村人は生計を支えて、食を楽しみ

希望をつないで来ていた。



東京電力さん、「おらの山のキノコ安全なんだべが?」
 
        「おらの山菜は安全なんだべが?」

       「おらの住んでる所どうなってんのや?」


      「はやぐ、安心して暮らせるように戻してけろ!」

        「なんだがよぐわがんね…」と言いながら

サツ婆ちゃんは痛む腰をさすっていた。




すんません、なんだかとっても滅茶苦茶な文章でした。


グローバル社会と言うけれど

2011年10月19日 23時00分08秒 | 東日本大震災
皆さん今晩は、久々のオサムです。

東北は朝晩すっかり冷え込むようになって来ました。

ところで、季節だけでなく世間様もさむ~~い話ばかりですね。

タイの大洪水、ギリシャの経済破たんそれに伴う金融不安等々。

大震災、原発事故だけでもう沢山だってばさ~~。

それにしても、海外の出来事があっという間に我々に伝播するのはなぜ???

タイの洪水では日系企業が大打撃を受け、自動車の生産もおぼつかないし・・・。

円高は収まる気配もなく、株価は超低空飛行。

グローバル社会がトレンド、グローバル社会はエライ、グローバル社会こそ

日本経済の救世主!!

それがこのザマですか。

円高を背景に、安い労働力を求め海外を拠点にする企業が増え

当たり前の話ですが、日本社会は空洞化し、終身雇用は崩壊し、ハケンなどと言う言葉が

常態化しているご時世です。

大企業はそろそろ海外には見切りをつけて、日本に戻ってきたら如何なもんでしょう。

気仙沼とか釜石とかに本社機能を移転して、被災地を応援するメガカンパニーが現れたら

感動しますよね。

用もないのに絶対その会社の製品やサービスを買ってしまいそう。

おっと、東京電力だけはお断りしますけど(怒)






有難う

2011年10月19日 00時01分19秒 | 放射能汚染の困惑
おばんでございます~~~

嬉しいコメントを頂きました。

ご本人に確認しました所OKを頂きました。

以下は本人のコメントそのままに文章です。

『前文あり・・…

今までどれくらいの放射性物質を
取り込んだかわかりませんし、


これからどのくらい摂取するかわかりませんが、


きっと近代的な食生活や車の排ガス、
流通のグローバル化にともなう、


他国からの食品の輸入や食品添加剤、
偽装問題なんかのほうが、


よっぽど放射性物質より身近で危険だと思っています。







あとはやっぱり「ストレス」が一番危険ですかね(笑


と、いうことで、
食べても大丈夫だという結論にいたりました!


現在、私の同級生でも原発20km圏内付近で農業やっている奴も、


沿岸部で生活基盤をすべて失った奴も、


北海道や沖縄であまり関係なくても、困ったら皆で協力すれば、


なんとかやっていけるでしょ!

っということで、まずはあまりストレスを溜めずに、


新しい可能性を日々考えながら生きているわけです。


田中家の暖かい気持ちと合鴨たちの命に感謝し、
いただくのが一番私も幸せです☆


だいぶ長い文章になりましたが、
体に気をつけて、食べ物は美味しくいただきましょう☆


よろしくお願いいたします☆』


励ましにとっても嬉しかったです。

現状はなにも変わらなくっても、明日の活力に成りました。

明日も頑張ろう。





「むかさり」ポスター

2011年10月18日 18時35分07秒 | 田舎暮らしへの道
大腸検査行って来ました。

綺麗でした、一安心です。

少量ながら静脈麻酔も行い、筋注の痛み止めもします。

いまだに眠いです。ボーとしています。




帰りのコンビニのポスターに



昔のお嫁入りのイベントです。

今年の御嫁さんはどんな方でしょうか?

馬に背にゆられながら、
これから嫁ぐ旦那様の事でも考えていたのでしょうか。。。


昔ながらの嫁取りのやり取りも再現されます。


会場の厳美渓は紅葉が始まりとても綺麗です。

秋の野山の美しさの様に、きっと新婚さんの将来は
美しい様々な色で飾られる事でしょう。

どうぞお幸せに。。。

カメラ好きのみなさん人が多く出ます。
お早めに撮影ポイント確保が必様な様子ですよ。

下剤

2011年10月17日 21時13分58秒 | なんでもない日常
おばんでございます~~~

毎日毎日、放射能の汚染問題で色々
憂鬱な事考えなければなりません。


まずは合鴨肉の汚染。

合鴨君は2グループ。


5月生まれの合鴨達はセシウム134・137合計で55ベクレルが検出されています。

3月11日に生きていた合鴨さんは、
もっと長い時間被曝にさらされています。

きっと少なからず高い値が出ると考えます。


美味しい餌を沢山与えて美味しいお肉になっても、
お客様にお出しする気にはなれません。


夫婦でも意見の分かれるところです。


このまま餌を与え続けも…

経費ばかりが重なります。

このグループは殺処分にする事にしました。

又誰がその行為をするのか…?

私か?

修君か?

殺した後は燃える日の生ごみに出すのか?

山に捨てるのか?

ユンボで穴を掘って埋めるのか?

どの方法でも、放射能物質は形を変えるだけでしょう。



疲れますよね、

ここ1ヶ月近く消化管の調子が悪いので

思い切って胃と大腸の内視鏡検査を受ける事にしました。

明日は大腸の検査です。

21:00以降は絶食に成ります。

お腹がすくのと、何よりも喉が渇くので早く寝る事にしました。

夕食後には大量の下剤を飲んで…

明日はこちらの下剤を頂きます。

レモン味です。



2000mlの水で溶きます。



今夜の内に冷やして置きます。

暑くもないのに寝起きから2000mlを飲むのはきつそう…

でも綺麗な画像が取れるのなら頑張らなくっちゃね。


ああ~~~こんな風に合鴨君のセシウムも
下剤飲んだら、体の中から排出なんて・・・ 

出来たら良いのにな~