ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

古箕輪地車

2014年08月06日 20時47分15秒 | 地車祭礼まいり
地車祭礼リポートがありませんので今回も偶然蔵開き地車。 昨年8月東大阪社寺まいり道中古箕輪 蔵の電気配線?工事下見のほんの数十分の間に偶然遭遇、見せていただきました。 古箕輪地車 他サイトによると明治17年購入とありますが、蔵棟札には、18名若中記名と明治8年建立文字あり。現地車と関係なく蔵関係の棟札か?購入時か?確認するも不明。 購入先は東大阪に伝わる口伝では、星田とあるも師匠による . . . 本文を読む

風の如く 水の如く ~安部龍太郎~

2014年08月04日 20時30分06秒 | 文庫本
大河ドラマの影響か? 黒田官兵衛ファンでもなかったのですが・・・ にわか官兵衛ファンになってしまってますね(笑) この安部さんの作品、話の主軸は、水の如く=如水こと家督を息子長政に譲った官兵衛。 実は、天下分け目の関ヶ原合戦は、徳川家康VS石田三成ではなく。 なんと、徳川家康VS黒田官兵衛であったとする。歴史小説♪ あの三成は黒田官兵衛に踊らされていた? 面白い!!わくわくするお話 . . . 本文を読む

高野山 西禅寺

2014年08月03日 21時12分57秒 | 社寺まいり
和歌山県伊都郡高野町高野山 高野山真言宗 別格本山 西禅寺 親鸞上人が修行された古跡坊で、同上人ご自作の尊象を安置する由緒深い寺。 壇上伽藍に隣接しており、大塔・金堂・御影堂等を樹間に見る静寂境に位置する。 パナソニック創始 松下幸之助ゆかりの寺院でもある。 高野山寺院は、度重なる大火により消失し再建をたどりますが、中でも明治21年大火より多くの寺院が焼けその後再建なれどこの西禅寺は . . . 本文を読む

上田 大芋神社

2014年08月01日 20時51分51秒 | 中川一門
のっぴきならない事態(少し言葉違うかも)により水曜日休んでしまいました。 そのお詫びに隠しネタのひとつを公開します。(笑) 加東市上田 大芋(おおくも)神社 案内板を確認しても由緒として諸説あるのか?年代が一致しません。 文治2年(1186)紀州熊野より若王子権現を迎え祭り、一社を創立したのが始めと伝える。 貞和2年(1346)になって丹波多紀郡大芋村の櫛岩窓神社の分霊を祭り大芋 . . . 本文を読む