雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

岸田さん、インド~ウクライナへ

2023-03-21 23:49:45 | 政治

岸田さんがウクライナを電撃訪問したと。電撃でも無かったらしいが。やり方は変則的?

しかし、マスコミがニュースで流している時点で極秘でも何でもないのでは?

行きたくて行きたくてか、行かざるを得ない か判らないが、G7までに行けて先ずは安堵?

・今まで何度か検討したが、日程的に難しかった

・しかし、今年のG7の議長国として、唯一行って無い日本としては、何が何でも行かなければ

 格好がつかない

・事前の国会承認が必要

・身の安全の確保

等々、問題は有ったのだろう。日本の総理大臣が戦闘中の国を訪問したことは過去無いそうだ

G7各国に向けて、とにもかくにも”行きましたよ”という既成事実が欲しかった だけではないよね?

今からどんな話をするのか?

まあ、ウクライナからは、”協力してね””助けてね”しかないよね。日本の場合はそれはお金や

モノを意味する。

 

その前にはインドに行って、インド太平洋の途上国に2030年までに約9兆8000億円以上の資金を

援助すると約束したらしい。

日本金持ちなんだね~と驚くしかない。それって全部税金だよね。

海外の途上国支援もしてはいけないとは思わないが、正直今の日本にそんな国力あるの?と

思ってしまう。

気前よくお金バラまき過ぎだよ。国内には貧困で苦しんでいる人がいっぱい居るって言うのに。

そりゃ外交も大事だとは思う。しかし分相応ってことがあるでしょ。エーカッコばかりせずに

国内にもっと目を向けて欲しい。もはやインドは日本より金持ちなんじゃないの?

いつまで金持ちヅラしてるんだか。

 

良いように使われているよね日本って。政治には素人の我々一般国民が見ても、そう感じる。

外交下手だと。もっと上手く賢く立ち回れないものか・・・。

湯水のごとく国民の税金を使い、政治家がニコニコ顔で握手してお礼を言ってもらい、一件落着。

果たして本当に先方も感謝しているかどうか怪しいものだ。上手く行ったわい、お人好しの日本は

甘い。チョロいもんよ と思っているかも知れない。世界での貢献度高いって評価、されてないと

思うけど・・・。

あーホント、もっと賢くて計算出来る人が国を運営してくれないかな・・と思う。

別に政治家でなくていいよ。お金の計算だけ、専門家か民間企業の優秀なスタッフに

やって貰えばどう?

 

それより何より、あの大っ嫌いな宇宙人が『G7で自分だけが行って無い。自分も欲しいと言う

子どもじゃあるまいし』とか何とかほざいているらしいが、アンタが言うなって話。

アンタの時代はサイテーだった。『最低でも県外』のセリフは忘れない。

もう出る幕じゃない。宇宙の彼方で静かにしていてくれませんかね。

 

岸田さん、希望通り行くことが出来たのなら、先ずは一方的に攻め入られた、戦争の犠牲者である

ウクライナの国に、ウクライナの人々に、弔意と敬意を示して下さい。

前向きな具体的な話はそれからでしょ。


自尊心とプライドの比較

2023-03-21 09:55:13 | 日記

あと2~3カ月もすれば私は72歳になる。

年齢的にはすっかりおばあさんだけれど、感情の発露と言う意味では若い頃とそれほど

変わってはいない様に思う。いや、むしろ激しくなったかも?

実はあることがあって”自尊心”という言葉を調べた。

今まではただ単に、”自分を好きってことでしょっ!”位にしか考えていなかったし、

”尊”という文字があるってことだけで、何だかちょっとエラソーな感じかな?あんまり

『私自尊心が高いの』な~んて、人に言っちゃあいけない・・と思っていた。

勿論言ったことは無い。自尊心高い?と聞かれれば、高いと正直には言うだろうが。

自分なりの解釈では”自分が自分を肯定する”というのが基本に在った。

私は自分のこと好きだし、それがいけないことだとも思わないし、それで誰かに

迷惑かける訳でも無いしと。

 

調べると、”他人からの評価ではなく、自分が自分をどう思うか、感じるかである”

と書かれていたので、まあ自分の思っていたのと違ってはいなかったねと。

”外に求めることでも、人に与える印象でもない。競争でも比較でもなく、自尊心の重要な

原因は自分とも他人とも戦っていない状態である”とも。ふうん・・自分とも戦ってないのか。

それはちょっと意外だったかも

ついでに、私のキライな言葉”プライド”との違いも調べた。それが結構面白かった。

というより、プライドと自尊心ってたいして意味違わないのかと思っていたけれど、

それは大きな間違いだった。ここで意識を変えます。全然違うんだから。

ただ、ネットで調べただけだから、これが100%正しいとも限らないけれど。

あ、ここで又言っておくけど、私は『プライドと言う言葉がキライ』とは言ったけれど

『プライドのある人がキライ』とはひとことも言ってませんからね。

勝手に言葉、変えないでね。ここ、モメた原因だから。

 

<自尊心>

①自己尊重。自分にとって自分はどうか?考え方の軸が自分に在る

②他者は仲間

③弱みを受け入れる

④失敗を恐れない。恐れず挑戦し続ける

⑤今で充分。今に満たされている

⑥人は近付く。人を引き寄せる

<プライド>

①傲慢。他者にとって自分はどうか?考え方の軸が他者にある

②他者は敵

③弱みを受け入れない

④失敗を恐れ挑戦を恐れる

⑤物足りない。いつまでも満たされない

⑥人は近付かない。人を遠ざける

 

違いは明らかだ。真逆だよね。

これを見れば、自尊心を持つのは良くて、プライドはロクなもんじゃないとしか思えない。

私の感覚は間違っていなかったんだなと、大いに安心と納得。

自分で『私のプライドがっ!』とか『オレのプライドが許さない!』とか言ってるの見ると

滑稽でしかないものね。何がプライドだ、どんなプライドだ、自分でプライドプライドと

言うな!って思うものね。

あー私プライドなんて無くて良かったわ。

聞かれてもいつも『プライド?そんなもの無いよ』って答えてる。

『うっそー無いこと無いでしょ』と言われるが、本当に無いんだもの。

プライドと言う言葉がキライなのでね。

 

しかし・・・ここで、プラウドは”誇り”って意味じゃないのかな?と思ってこれも又調べた。

やっぱりね。英語では使い方で大きな違いがある。

”pride”は名詞でポジティブにもネガティブにも使われるが

形容詞の”proud”は、通常ポジティブに使われ、日本語では”誇り”だそうだ。

そうだよね、I'm proud ・・はいい意味で使う。

日本語のプライドの解釈は、既に和製英語って訳。気を付けなければ。

 

で、私は自尊心はたっぷりある。自分大好き人間だから(^^♪

誰でもみんな、いいところは必ずある。自分に自信を持って、自分好きになって、

イヤなことは吹き飛ばすくらいの勢いで頑張ろ!

又余計なことだけど、自尊心低くてプライド高い人も居るそうだ。ちょっとびっくり。

解釈難しい・・。生きにくそうだ。色んな人居るけれど、それってツラいだろうな。

 

実は本当は、別のことを書きたかったのだけれど、もういいや。

又思いついたら書くことにしよっと。


政治家情けないだらしないアホばっかり②こんな国に誰がした

2023-03-20 17:58:38 | 政治

爺様の今日の記事じゃないけれど、公立の先生の過酷な労働条件何とかしてあげなければ

先生になり手が居なくなる。

教師同士のいじめも酷いみたいだし、クレーマー親の対応もあって、本当に子どもたちのことを

真剣に考えてくれる、若いやる気のある先生が病んで辞めてしまう。給料安いし。

変な教師に至っては子どものいじめも見てないフリ。自分たちに都合よく校長教頭教育委員会など

一緒になって隠蔽し、自分たちの保身や出世のことしか考えてない。

だからこういう公務員がキライだというのだ。

 

若い人たちは本当に生活が苦しい。夫婦2人して働かなければ家庭生活はもう営めない時代。

高校卒業すれば大学へは、ほとんどが奨学金と称する、いわゆるローンと言う借金で進学する。

そして待っているのは働き出してからの返済。返しきれなくて生活出来なくて堕ちて行く人も

多いと聞く。私たちの時代は大学行きたくても行けない家庭の子は皆我慢した。進学諦めた。

でも今は時代が時代なので猫も杓子も3流4流であっても大学へ行く。そしてその有様。

働き出しても、奥さん子ども養うだけの収入が得られず、挙句結婚も子どもも諦める。

一体何が悪いのか?

 

そのくせ政府は少子化がヤバいとか若い人結婚しろとか言っているけど、私に言わせれば

バカか!?と。政治家なんて、現実ちーっとも解ってないじゃないか。自分らが生きている

世界のことしか知らんのだろ。世の中は不満に満ち溢れているよ。

豊かで仲良く暮らしているなんて、たった一握りの限られた人たち。真面目に生きていて

一体何でこうなるの?何が悪いの?????マークばっかりだよ。

高度成長期やバブルの時代を過ごして来た私たち高齢者も、そう言う現実を詳しく知る人は

少ない。だから、えらそーに、今の若い人たちに説教するんじゃないよ。

時代錯誤も甚だしい。そしてその最たるものが政治家なのだ。

 

一体こんな日本に誰がしたと思ってんの?何でこうなったと思ってんの?

政治が政府が悪いからでしょうに。老害とも思えるようなよぼよぼのじーさんが

大事なこと決めてんじゃないよ。ここまで結婚もしない、子どもも少ない日本にしたのは

今の高齢者たちだ。猛省するべきでしょ。昨日今日の問題じゃない。もう何十年も前から

始まっていたんだ。

高い報酬貰いながら一体何を?どこ?働いているの?

それは自民だの公明だの立民だの共産だの政党関係無いよ。みんなだよっ!そしてその、

国のかじ取りを任せるべく投票している、又は棄権しているのは紛れもなく国民。

だから我々国民にも責任が無いとは言い切れない。

もっとまともな人を選ぶべきなのだ。自分がこの人と思う人をちゃんと見て選ぶべきだ。

それをしなくて文句だけ言うのは違うでしょと思うよ。

議員も問題。気遣いだの忖度だの付き合いだの、そんなん要らん。何のしがらみも無く

働いて欲しい。周りの顔色見るのに忙しくて、何で自分の思う政治が出来るものか。

 

ガーシーとやら。

この度国会議員クビになった。当たり前だろ。どこの世界に自分の国の国会に出席もせず

グダグダと講釈だけ垂れている国会議員が居る?何もしてなくて報酬返せよ。

元々の生活の術?芸能人のプライベート切り売りして生きて行けばいいのよ。

出馬する方もする方だけど、あんなのに投票する方もする方だわねぇ。

でもこの人、怖くて帰国出来ないそうね。人の闇を売るからだよ。そういうことは

覚悟してやらなくっちゃ。

そうかと思えば、NHK党は、政治家女子48党に名前を変えたと?ふざけてるの?

何なん?その名前。国会は遊びの場か?何でこんなのが国会議員でございと言えるのさ。

政治ってそんなものなの?だとすると、日本の政治も政治家も地に落ちたもんだわねぇと

思わざるを得ない。

国のかじ取り任されていると言う矜持は無いんかいっ!もっと地に足のついた、現実的な、

目の前の問題から、さっさと手を付けてくれませんかね。もう暢気に構えている時間は無いよ。

私はもうこれ以上、日本の国が堕ちて行く、情けない姿を見たくないわ。

一体どうしたもんだろねぇ・・・と。私一人が悩んだところでどうなるものでも無いけれどさ。


総理大臣筆頭に、ホント政治家情けないだらしない①

2023-03-20 15:12:39 | 政治

岸田総理、広島で開かれた自身の後援会会合に出席して挨拶したと。

ウクライナに侵攻を続けるロシアの核兵器使用の可能性に言及し、『5月開催予定のG7で、

法の支配に基づく国際秩序が大事だと改めて世界に向けて発信する』と言ったそうな。

言うのは勝手だ。世界に?発信すればいいさ。しかしそんな話、肝心のロシアが、

聞く耳持ってるかい!って話でしょ。痛くも痒くも無いわねぇ。

そして、G7を『被爆地で開く意味を世界とかみしめたい』と。

1人感慨に浸って下さい。

G7開催国の首相と言う、自分のカッコいい姿想像しているだけじゃないの?解りやすい人。

 

核軍縮・不拡散を被爆地広島から世界に発信する機会にすることへの意欲も示した。と。

言うのは簡単だ。言った後どうするか?具体的に何をするか?それが問題なんだよ。

それが大事なんだよ。

そもそもが、それを言うなら、何で世界で唯一の被爆国でありながら、核拡散防止条約に

参加していないのさ、日本は。それからしておかしいでしょ。

世界で核を持っている国があり、持っていない日本は有事の時、アメリカの核の傘に

頼るしかないから、アメリカが反対なら日本ももろ手を挙げて賛成する訳に行かない?

バカげたロジックだ。堂々と賛成すればいい。

 

ただ、本当にもしもの時、万一の時、どうするのかは今度は日本人皆が考えることだと思う。

戦争反対!アメリカ反対!安保反対!と叫ぶ人たち。

戦争なんて敢えて言わなくても誰だって反対に決まっている。誰が戦争なんかしたいものか。

ただ、核を持たない日本が核で攻められようとした時に、どうやって抗戦するのか

考えたことあるの?今の状況で、アメリカに守って貰わなくて一体誰がどうやって核に対抗

出来ると言うのだろう。いや、アメリカだって、いざとなれば、日本の為に本当に親身になって

リスク侵してくれるかどうかは分かったもんじゃない。

でもでも、核を持たない日本は、そうするしか今は無いんだよ。

でもこれからは、アメリカを頼らないで済む方法を今後は真剣に考えなくては。

それは自衛隊反対!って言っている輩も同じ。

先ずは自衛隊が日本の国民を、日本の国を護ってくれなければ、とっとと日本死んじゃうよ!?

それでいいの?

武器も持たない民間人がどうやって戦うのさ。キレイごと言ってんじゃないよと私は思ってる。

そんな方法あるなら教えて欲しいわ。具体的にね。絵に描いた餅じゃなく、実行可能な案をね。

対抗案も出さずにただ反対しているだけ。だから左翼キライやねん。

 

ーまだ続く-


死んだらどうなる?追記有

2023-03-19 23:52:04 | 日記

-ちょっとびっくり!のタイトル?

 読み返して、訳分からない変なこと書いている と思ったけれど、こんなことよく考えるので、

 今日はなんとなく文字にしてみたかった-

 

小学校に上がるか上がらないかの頃から、私は不思議で仕方なかった。

”死んだらどうなるのだろう?”と。そんなこと時々考えた。皆そうかな?

怖い?いやちょっと違う様な気がする。

その時までの自分の”死”に関しての体験は、父に連れられて祖母方の曾祖母のお葬式に

参列した時の記憶があるだけだった。

多分間違いないと思うが、曾祖母は土葬だった。

桶のような形の棺桶に入れられて、そのまま埋められたと、はるか彼方の記憶。

生前の曾祖母は行くたびに『たくさんお食べ。都会の子は食べんね』と言った。

土筆の卵とじはまだ、あの頃の私には苦かった。

 

小学校の1~2年の頃、父方の最年長の従姉が結婚した。私はその中では最年少だった。

大好きな従姉だったので、しょっちゅう新婚さんちへ泊まりに行っていた。

そこから電車に乗って学校に通ったりもした。姉や兄と違い、どこへでも行く子だったので💧

その姉に聞いたことがある。『人は死んだらどうなるの?怖いものなの?』と。

その従姉はこう言った。『〇子はまだ分からないだろうけれど、好きな人が出来たら、

心から愛する人が出来たら、死ぬことなんか何も怖くは無いのよ。大きくなってあなたも

好きな人が出来たら分かるよ』と。

その従姉は大恋愛だった。関西の有名私大と女子大のグループ交際から発展したもので

卒業しても皆ずっと仲が良く、従姉はその同じグループの他の2人からもプロポーズされて

いたらしいが、従姉の選んだ人は一番条件?の悪い人だったらしい。

周りに猛反対されたが、意思を通して一緒になり、とても幸せそうだった。

何度生まれ変わっても、この人と一緒になると2人共が言っていた。

 

今の私。”好きな人が出来たら死ぬことは怖くない” に全く当てはまらないし、縁も無い。

だがしかし、私は死ぬこと自体が怖いのではないと自分でそう思っている。

痛いとか苦しいとかに耐えられるかどうかは判らないが、少なくとも、そう言う類の恐怖ではない。

私は死ぬことが寂しいのだ。悲しいのだ。ツラいのだ。

何故なら?死ぬことは生きていられないことだから。この世から抹殺されるから。

恐怖としたらそれしか無い。

私は生きることが好きで、イヤなことも良いことも楽しいことも苦しいことも、

生きてるからこそ感じられるものだと思う。全部ひっくるめて人生を堪能したい。

死ねばそんなこと、もう感じられない。

皆とお喋りしたり笑ったり、時にはモメたりケンカしたり、頑張ったり。

この世に居なくなると言うことは、そんな諸々が出来なくなるということ。

それが寂しくてツラいのだ。

 

空から見ていられる?皆の様子を。みんな平和にやっているなぁと安心することが出来る?

でもその中に自分は居ない。関与は出来ない。それが面白くない。

あの世だとか本当にあるのかどうかも判らないし、本音を言えば、ひとつだけ確かなことは

死ねば”無”になるということ。多分。そう思っている。

肉体は滅びる。だが死んでも魂は宇宙のどこかに存在するのだろうか?星屑になって未来永劫

意識も感情も無いまま宇宙の彼方で眠り続ける?後の世の中を知ることも見ることも無いまま?

いや、それさえも無い?

あーこんなに生きることが好きなのに、それでもいつかは無くなってしまうのねと思うと

それが恐ろしくてツラい。これが怖いってことか。

 

ちょっと話は横道に逸れるが、人は大事な人が亡くなれば悲しくて泣く。

それは何が悲しくて泣いているのだろう。

亡くなった人の人生を思って泣く?もしも若い人だったら、その人の短かった人生を思って泣く?

もっとやりたいことがあったろうに、無念だったろうに、あぁ何でこんなにも早く・・・と。

それとも大事な人を亡くし、残された自分が悲しくて寂しくてツラくて泣く?

まあ、悲しい時はそんなことは考えてはいない。とにもかくにも訳なんか無く涙が出るのだから。

 

人生は一度きり。”生まれ変わったら”というのが本当にあるのかどうか?

だからこそ尊い。生きることは尊厳。 ”dignity” だ。

私はこの世に人として生を受けたことを有難いと思い、精一杯生きたいと考える。

勿論、人によって考えや思いは夫々だ。なので、あくまでもこれは私の思い。

死んでしまえば、辛いとか痛いとか苦しいとかの感情さえも無いのだから、それらを

感じられることさえ、生きていることを実感出来る証なのだから、有難いものなのだ。

ツラさ苦しさを乗り越えれば、明るい光が見えるでしょう?だから頑張れるんだよ。

反省も後悔もいっぱいあるし、大した人生ではないかも知れないけれど、それでも

最後まで一生懸命でありたい。そうでなければ折角のこの人生、勿体無い。

 

私は最期の時でも、未練たらしく渋々この世におさらばするんだろうな・・・と、

今から思っている(;^_^A

まだまだやるよ。負けへんよっ!

 

追記:

長い短いは関係無い。限られた時間をいかに精一杯生きたかが大事なのであって。

大事な人を早くに亡くした方にとっては無神経な記事だったかも。ごめんなさい。

私は死んだら、自分が関われなくても、姿かたちが見えなくても、声が聴こえなくても、

空から子どもたち孫たち自分の大事な人たちを見続けていたい。見守っていたい。

みんながそうだったらいいな。